見出し画像

絵本『もしぼくが本だったら』を読む

▼本が好きな人は、「本についての本」を集め始める場合がある。筆者の本棚には「本についての本」や「読書についての本」、「ことばについての本」が30冊ほど差してある。

そのなかの一冊。

▼去年買った「本についての本」で、最も心に残ったのは、雨の日に青山ブックセンター本店で買ったポルトガルの絵本だった。13言語で翻訳されているそうだ。

もしぼくが本だったら』。文=ジョゼ・ジョルジェ・レトリア、絵=アンドレ・レトリア、訳=宇野和美。アノニマ・スタジオ、2018年。原著は2012年。

▼すべての頁が「もし ぼくが本だったら」という一言から始まる。

最初の頁は、


もし ぼくが本だったら

つれて帰ってくれるよう

出会った人にたのむだろう。


▼こういう本は、絵の好みが合う、合わないがあるのだが、筆者にとってはしっくりきた。だから、薄いのに2000円弱もする高い本だが、買ってしまった。

本は、人に似ている、と書いたのは、詩人の長田弘だったか。その言葉が思い出される絵本だ。

▼絵本についてあれこれ書くのは苦手だ。あと二つだけ、「もし ぼくが本だったら~」を紹介しておこう。


もし ぼくが本だったら

だれかをしあわせにできるなら

どこへでもゆこう。


もし ぼくが本だったら

〈忘却〉という言葉を

なによりおそれるだろう。


▼気になった人は、どうぞ絵とともに味わってください。

(2019年3月7日)

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,454件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?