マガジンのカバー画像

みじんことオーマの作品・写真を使ってくれたnote

1,779
みじんことオーマの作品および写真を使ってくださった方のnoteまとめです!使ってくださって嬉しいです! 特にアート作品の写真を使ってくださるともだえながら喜びます!
運営しているクリエイター

記事一覧

短歌2024/9/19

私にもセンチメンタル無くはなく風邪の如きにたまに渡来す 死別した母のことを忘れじとレコーダーとし生き抜いていく 詩を読んで判ったふりして紅茶飲むしがない人間それが私 自殺した貴方が愛した世界なら生きてみせよう歯噛みしながら 貴方こそ生きたかったこの世なら 見捨てられまい、でなきゃとっくに 友達を数合わせのため残してる沢山いたら切ってるあの子

「自然豊か」というけれど…454

からだをゆるめる この言葉、よく耳にするようになったけれど… 自分の身体がゆるんだ状態をわかっている人ってどのくらいいるんだろう? リラックスとか自然体とか、それっぽい言葉はたくさんあるけれど どんな状態になったら「ゆるんだ=リラックスできている」なのか 逆に、身体がどんな状態になったらストレスがかかっているってことなのか。 歯を食いしばった状態なら、それをしているときに自覚できているのか 肩に力が入っているなら、その状態の最中の自分に「あ、力んでるやん」って気づけるの

気になっていた映画を

前に書いた漫画の中で出てきた映画をレンタルしてきた この記事で書いた違国日記の中でまきおさんがお勧めしていたもの 邦題はメッセージ 原題はARRIVAL 言葉がキーなのだなと思っていたもののARRIVALだと少し感覚が違ってくる? 到来とか到着のような意味? 言語学者の教授が主人公 静かな流れではあるものの、宇宙からの生命体とのやりとりなど 今まで見てきたことのある宇宙人が地球に来るタイプの映画のどれとも違う感じだった 「言葉」もそうなんだけど「時」が軸になるというか

生まれた星が「かさをささない」という選択をさせる

サァーッ サァーッ と縦に降る雨 行き場のない雨たちは水たまりをつくる 良識のある大人たちは当たり前のように傘をさす 子「なんでママはかさささないの?」 私「傘、持っていないからだよ」 子「なんでママはかさをもっていないの?」 私「…」 水たまりをよけながら歩く 私「雨って気持ちいいよね。こんなに気持ちいいのに、傘をさしたら   いつ雨にあたれるっていうのさ。」 子「うーん、そうかもね」 私(実はただ傘を忘れただけ…。忘れっぽい星の下に生まれただけなの     よ…。)

ありのままで生きてみたい

*本文での“理性”はルールやマナー、モラル、法律、常識などの総称 アナ雪の一節みたいな美しいものでは無い。 やられたらやり返す、何があっても自己責任、差別も排斥も格差もドンと来い、人間だって動物なんだから綺麗事みたいなルールはガン無視して生物としての本能と個々の人間の理性だけで生きてみたい! という野生的を通り越してもはや獣みたいな思考回路の話だ。 だって作られた“理性”も、それに縛られる社会も面白くないじゃん。 確かに自分にもそれに守られてるところはあるだろうけど、

運のバイオリズムを考える

最近ブランドマーケティングについての更新が少ないですが。 私は自分の仕事は私の中では枝葉というか、自分の精神があって経験があって、その中の目に見える、唯物論的仕事があると思っていますので、 自分という人間(存在)がどう生きるのかについて考えて行動することがとても重要だと思っています。 なのでどうしても手先のノウハウとかそういうものは好きになれない時もあります。好きな時ももちろんありますけどね。 最近自分の仕事に自分の意思はなくて、ただ運命というか縁に繋がれて進めるのみだ

西洋における思想の変換〜美術史と哲学史から〜 2024.7月号無料版

ハンマースホイというデンマークの画家をご存知だろうか。19世紀後半から20世紀を生きた時代の画家である。代表作「白い扉」は1905年の作品だ。扉や床など書いている物体ひとつひとつを見ると、写実的であり単純に「上手い」と思う。しかしどこか現実離れした雰囲気を感じさせる不思議な絵である。  絵画の世界は19世紀後半というとすでにモネやルノワールに代表される印象派が登場し、更に次の世代であるポスト印象主義のゴッホやゴーギャン、点描で知られるスーラなども登場している。それまでの絵画

どん底を自覚して上昇せよ!

ここでは今まで書いたことがありませんが実はかなりの野球好きです。 応援しているチームの調子が悪いと人並みにいらいらするぐらいの野球好きです。 今年は日本もMLBも応援しているチームが調子が悪くて、今は早くシーズン終了して欲しいと願う毎日です。 今年は不思議なことに名門といわれる2チームが海を挟んで絶不調です。 埼玉西武ライオンズとシカゴ・ホワイトソックス。 長い歴史と伝統をもつ両チームが目も当てられない惨状にあえいでいる。 どんなチームも好不調がありしばらく低迷するというこ

【R6予備論文試験】 忘れないうちに再現 ~民事系~

令和6年予備論文試験を受験してまいりましたので、 会場での思考回路や答案の再現、 今になって思うあれこれを、気ままに記載します☘️ 民訴→民法→商法の順に解いた(出来高も比例して高→低)ので、 その順に並べております! 商法は力不足により、答案再現する価値ナシですので、恐れながら省略(汗 その1 民事訴訟法①頭のなかの動き *********************************** ②答案再現 第1 設問1  1. 裁判所は、相殺の抗弁を、時機に後れた攻

0624 ショックを受けるからといえども

祖母がだんだん弱っていっている、という連絡を受けたのは先週だった。 昨日は、飲食の量は減れども、ひ孫に写真に感想を言い、母とは意思疎通ができているとLINEが来た。 母は今のうちに、孫である私と妹、ひ孫の甥っ子を祖母に会わせたいと言いつつ、痩せ衰えた姿にショックを受けるだろうと、会わせることを悩んでいるとも書いてきた。 母自身も、祖母の具合が悪くなった時、ショックを受けたようだった。 しかしである。 今月で101歳を迎える祖母が、私たちの記憶の中にある祖母の姿と違うのは当

嘘ショートショート『限定バーガーの果てに』

毎年、ある時期になると決まって、そのハンバーガーチェーンは限定バーガーを出していた。 毎年同じような味付けでは、1年に一度といえ、いつかは飽きられてしまう。そのため1年ごとに、少しだけ味付けに工夫をするようになった。 初めは些細なことだった。 少し珍しい味のソースを使うだとか、チーズを多く入れてみるだとか、そういうちょっとした変化だった。1年前の味を正確に覚えているわけではない客にとっては、それで十分なはずだった。 様子が変わったのは、限定バーガーの販売が7周目に入っ

また夜が来た

また夜が来た。毎日そう思う。 昼起きて、適当に研究室に行き、適当に実験を済ませ、適当な時間に帰る。 帰って風呂に入って適当な菓子をつまみながら適当にゲームをする。 部屋が灰色になると、カーテンを閉めて照明を点ける。 「また夜かよ」 何回繰り返せば気が済むんだろう 繰り返しすぎて、今日が今日であることが分からなくなる。 昨日も今日も同じだ。 何とかしてこのループから抜け出したい。今日という日に名前を付けたい。 といってもどうせ来年には働いているらしいし、働きだし

映画「きみの色」をみて赦された話

映画「きみの色」を見てきました。 「あれ、私のための映画だ!」と強く思っちゃった。(※感想です) たぶんトツ子ちゃん(主人公)と自分があんまり重なるからそう思っちゃったんだと思うなあ…。

¥100

そこで逃げたら、一生逃げ続けるよ?

こんなポストを見かけました。 ふと目にした文章です。確かに、Xは実際意識高いポストが多く、玉石混交の凄まじい世界ですよね。 私はこの意見について前半部分には完全に同意しています。後半部分もおそらく大半がその通りで、そもそも行動しているやつはXなんてしていないことが大半でしょう。 ただ、中には変わり者もいますよね。最近、Xについて、そもそもなぜ自分がやっているのか考えることもあります。 ただし、たどり着く結論は、ハッキリいって・・・「なんとなくやってみたかったから」でし