マガジンのカバー画像

日常編

453
普段の暮らしでふと思いついたことなどをまとめてみました。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

 満ち足りた旅 徳島

 3月に徳島へ行って参りました。この度は今までにないくらいスムーズにすすっと動けました。…

75

煮物を極めたい

 甘くない肉じゃがが食べれないものか。常日頃から考えあぐねておりました。ピンとくるレシピ…

71

季節を追い越して

 今年は桜の開花が早かったり、肌寒い日が続いたりすっきりしませんね。小春日和というには、…

63

捨てる?捨てない?

「近々引っ越しの予定が・・・」などと言い始めてもうかなりの時間が経ちます。親しい人からは…

79

 おいしい神戸

 久々に神戸にお出かけしました。今回の大きな目的は、ランチとカフェです。食べたり飲んだり…

61

お好み焼きが好き

 お好み焼きは西日本の方がやはり馴染みがあるのでしょうか。大阪風お好み焼き広島風お好み焼…

98

フォンドボーはいずこへ

 レシピ本を読んでいたら気になる料理にフォンドボーが使われていました。フォンドボー欲しい。そう思いながら、はてどこに置いてあるのかフォンドボー。昔カレー作る時にスーパーでペースト状のものを購入したことがあります。そういや店頭ではあまり見かけない。どこに行けば愛しのフォンドボーはあるのやら。  駅前で探してみるも、本当に見つからない。何軒も回ったのに、やはり無い。輸入食料品店でも在庫なし。お取り寄せ対応なら可とのこと。店員さんに「フォンドボー?」と怪訝な顔で聞き返される始末。

食事ルールを、ぼちぼち学ぶ

たまに配膳の位置ってこれであっていたっけ?急に心配になります。TVを見ているとどうも東日本…

63

長持ち桜

 今年は長く桜を楽しめそう。3月に開花したエリアもあり、ニュースでしっかりお花見できまし…

93

あぁ町中華

 町中華ブームに踊らされて、中華街付近までひとり遠征。何軒かあるお店の内値段もそれほど高…

69

ご当地スーパー

 旅をしていると、どうしてもいつもと別の風景を見たくなりますね。ご当地グルメご当地スイー…

59