見出し画像

 おいしい神戸

 久々に神戸にお出かけしました。今回の大きな目的は、ランチとカフェです。食べたり飲んだりして、半日ほどゆっくり過ごしたい。フレンチのお店に前から行きたくて、やっと念願がかないました。


 当日早くにお店についたというのにもう並んでいるお客さんが・・・。オープン前から既にコアなファンをがっちりつかむ人気店なのですね。私も並びましたが、後からたくさん並ばれていました。


 オープンしてすぐに店内に入れて、フレンチをしばし堪能。私はお肉を1枚しか頼まなかったのですが、ほとんどの方は1枚半か2枚ぺろりと平らげておられました。サラダやスープにライスとお肉で850円でした。神戸のランチでこれは安い。ほとんどのお客さんが複数回来店されてるように見えました。若いカップルのデートにぴったりですね。


 ちょっと大人の気分も味わえるフレンチ店。箸で食べるフレンチで一安心。カジュアルなお店で本当によかった。フレンチって敷居が高いなと思う方も気軽に入れるお店ではないでしょうか。キャトルラパン良いお店を見つけました。


 その後カカオサンパカに立ち寄りチョコソフトクリームを食べました。路面店のような感じですから、外の席で食べるアイスも格別。次はホワイトチョコのソフトクリームも食べたい。駆け足で神戸の休日を満喫できたと思います。


 お酒が飲めたらバルやバーも良いんでしょうね。でも私は飲めませんので夜の大人の神戸は知りません。夜行性でない私は夜の帳が下りる前に、神戸を後にします。


 スーパー銭湯によりたい気持ちも多少あったのですが、フレンチとカカオサンパカの後には違うかと思い、行くのをやめました。だって今日はおフランスの気分だから。口の中にも欧州の風が吹き荒れていました。このままヨーロピアンな気分で家路につきたいわ。


 今回はスタイリッシュ神戸を味わったけれど、次回は気取らないグルメを食べたいです。結局どっちも美味しいですよね。


 追記 えびら飴を偶然発見し食べたら、ノスタルジーな気分になれました。私はマンゴー味を購入しました。サイダー味も捨てがたい。今度行く時は他の味もチェックします。


この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,548件

#この街がすき

43,597件

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。