マガジンのカバー画像

日常編

452
普段の暮らしでふと思いついたことなどをまとめてみました。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

そうめんつゆのマンネリ解消

麺つゆにつけて食べるそうめんに飽きた時、気分転換にめんつゆをアレンジしてみてはいかがでし…

58

誕生日がやや憂鬱

 もうじき誕生日が来ます。若い頃のように、ワクワクする事がなくなった。単純に年を取ったか…

54

夏の終わりに

 今日は日々の些末な事を書き記します。初めて読んだ作家さんの小説が、予想以上に怖かった。…

54

納涼くずもちタイム

 暑い日が続いて、涼しげな和菓子を食べたくなりました。スーパーでウロウロしていたら、くず…

60

キッチンでの相性

 世の中にはいろんな相性というものがありますね。仕事の相性・友人としての相性・恋人として…

82

ときめきスクランブルエッグ

 フライパンに油を敷いて、溶いた卵を混ぜる作業が大好きです。スクランブルエッグを作る時に…

55

ふと丸ぼうろが食べたくなりました

 ザ昭和のお菓子が食べたくなって、業務用スーパーで丸ぼうろを衝動的に買いました。幼少期に特に丸ぼうろにまつわる思い出がある訳でもなし。何故丸ぼうろという感じですが・・・。口寂しいけど、こってりしたものは食べたくない。考えた結果丸ぼうろが良いんじゃないか、という事で。  思い返せばここ1年ほど芋けんぴやかりんとうをよく食べます。何だか田舎のおやつっぽくてて妙に和みませんか。ただ夏場には、これらのお菓子ちと重たいな。他に何かいいものは?と探して、見事丸ぼうろへと着地。帰宅して食

初々しい人って、やっぱ必要。

 原爆の語り部や震災の語り部をしている若い子達を見て、凄く頑張っているなとしきりに感心し…

47

noteで里帰り

 父方の実家や母方の親戚とも思うように会えていない。今年もお盆に帰省出来ず。時期をずらし…

58

庭先から自然の偉大さを感じた

注 記事の中身は、タイトル程そんなに立派な内容ではありませんのであしからず。  久々に家…

56

世代間の対立を超えて

 老害誰が思いついたか知りませんが、本当に嫌な言葉です。いつの時代も対立はあるものの、会…

37

インフレが凄まじい

   あれいつの間に・・・。また上がった?値上げや再値上げが当たり前になって恐ろしいです…

46

noteとの付き合い方

 ここ最近noteのアクティブユーザーが少ないなどと話題になる事も多いですね。初期に交流があ…

56