見出し画像

誕生日がやや憂鬱

 もうじき誕生日が来ます。若い頃のように、ワクワクする事がなくなった。単純に年を取ったから?いやそれとももっと別の理由?思うように人とも会えないからかなぁ。自分の誕生日も誰かの誕生日も、十分お祝いできていないような。消化不良なまま一年を迎えているのが、一番良くないな。


 もう祝われる側から祝う側にスライドしていく時期かもしれません。結婚してお子さん居たら、子供の誕生日祝いって一番イベントだもんね。私の20代は全然さっぱり。30代で20代に経験しておきたかったことを駆け足で経験した。まだまだ同世代よりは未熟だなあ。40迎える頃にはもっと落ち着いて迎えられるか、と今から心配になって参りました。それまでにやっておきたい事もまだまだ沢山あるし。


 誕生日とは世の中の皆さんにとってどんなものなんだろう?リミットに感じる人もいるでしょう。もっとライトに感じる人もおられるはず。私にとっての誕生日は、幸福の予感でしょうか。少なくとも小さい頃はそうだった。大人になった今でも、少なからず祝ってくれる人がいるという事は、やはり幸せな事なんでしょう。


 今でもほんのり期待しすぎず、ちょっとだけ期待して誕生日を迎えます。去年は株で一儲けして嬉しかった。そんな俗物的な事で、幸福感を感じるようになった私。もう童心を取り戻せそうにはありません。


 追記 大人になるとはこういう事?皆さんの誕生日についての考えやエピソード、コメント欄にコメント頂けると嬉しいです。

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。