見出し画像

ケーキデザイナーの世界大会へ!! #07 究極のケークを作る! #02 味チェック

味チェック

味の構成はシンプルに、
バタークリームを使用しながらも重たくならないバランス感を目指します。

鉄本翔希の試作品、
苺とピスタチオ、バタークリーム。

ヨーロッパのウェディングが基準なので常温でも耐えられる構成。


前野めぐみさん

今回は先日の男女ペアのパティシエ世界大会、
「モンディアル・デ・ザール・シュクレ」に日本代表として出場し、
準優勝された前野めぐみさんからもアドバイスを頂きました。

実はこのケーキデザイナーのコンクールに2017年に出場し、
味部門で最優秀賞を獲得されています。
僕も現場に居ましたが、あれから6年が経ったのか、、と感慨深いです。

常温環境下前提のため、水分量は少ないが、
苺パーツを2層にすることで、
重く感じず、
問題なくバランスは取れているので、
底の食感パーツが剝がれやすい、
リキュール感の塩梅、
提供タイミングのテストなど微調整を行うことに。

そこが固まれば、
見た目の仕上げに取り掛かります。



究極のケークを作る! #02   味チェック

この機会に究極のケークの鉄本翔希の試作品も
前野さんからアドバイスを頂きます。

まだまだまだ遠い!!

やはり方向としてはケークなんだけど、
軽やかなものを目指すことに。

これからです!!

圧倒的究極を目指します。






#ケーキデザイナーの世界大会へ !!
は2023年10月にミラノで開催の世界大会へ向けたリアルドキュメンタリーシリーズです。
その経過をコンクールマガジンにまとめていますのでそちらも合わせてご覧いただけますと幸いです。 ↓


#究極のケークを作る


この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,227件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?