マガジンのカバー画像

映画とポップコーン

40
観た映画に観たい映画、あんな映画にこんな映画、今と昔のを織り交ぜて、あれやこれやとネタバレしない方向でつぶやきます。 楽しんで頂けたら幸いです♪
運営しているクリエイター

#映画

映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』のTVCMに違和感が😆

ナレーションが
「決して交わることのない二人」って言ってるんです。

ゴジラとコング…数え方「人」じゃないでしょ🤣例えるなら「匹」でしよ!
いつヒトになった〜?

『ミッション:インポッシブル デッド・レコニング PART1』の続編『M:I/デッド・レコニング PART2』の公開が米俳優組合のストライキの影響で1年延期されるそうです。更に「PART1」が期待値を上回る結果にならず、タイトルも新たに続編が展開されるようです(><)

『スパイダーマン』シリーズのソニー・ピクチャーズ製作のマーベル新作映画『マダム・ウェブ』
 かなり不評のよう(T ^ T)

 原作コミックでは、未来予知でスパイダーマンを救う重要なキャラクターであるマダム・ウェブの若かりし頃が描かれているようです。

『ジョーカー』(2019)の続編、『Joker: Folie à deux(原題)』にレディ・ガガが演じるハーレクインが登場…。
 控えめピエロメイクにオールバックも勇ましい派手なおばちゃんに見えるのはわしだけかな…😆

 向かって右はハーレクインぽいですね✨✨

あの『オーメン』の前日譚が映画になりました。

修道女見習いのマーガレットは、不可解な連続死に巻き込まれ、やがて悪の化身の誕生をもって恐怖による支配を始めようとする教会の真の姿を知ってしまう。

そして…6月6日午前6時─
“悪魔の子”ダミアンの誕生が迫る…

観たいなぁ。

36年ぶりにビートルジュースが帰って来ます☺️
タイトルは『ビートルジュース2(Beetlejuice 2)』、36年ぶりの続編です。

監督:ティム・バートン
ビートルジュース:マイケル・キートン
リディア・ディーツ:ウィノナ・ライダーとオリジナルキャストです😄楽しみ✨✨

続編が観たい映画についての2、3のこと。

続編が観たい映画についての2、3のこと。

 皆さんは続編が観たい映画ってありますか。巷では二匹目のドジョウを狙う続編や2作目は駄目だと囁かれていますが、1作目がヒットしていない場合はどうなんでしょうね(笑)…。
 今回は、多分それ程の知名度の無い、けれども気になる作品の、その続編を観たいという変なお話しです。

 と、その前に…映画『ボーン』シリーズがお好きな方😊嬉しいお知らせです✨✨
 待望の続編が製作されるようですよ。
 作家ロバー

もっとみる

映画『陰陽師0』が2024年GW公開だそうです。もちろん原作は夢枕獏の小説『陰陽師』です。

獏さん「晴明と博雅の関係性に本当に落涙してしまいました。どれだけ楽しみにしていただいても大丈夫です。」と絶賛のコメント😊✨✨

大好きな『陰陽師』の新作☺️楽しみです。

12月1日、全米公開された『ゴジラ-1.0』(英題:GODZILLA MINUS ONE)の興行収入が現地時間5日に1436万ドルを突破!
34年間破れなかったは『子猫物語』の記録を更新したそーです。歴代邦画実写作品中で全米興収ランキング1位になりました。
おめでとう㊗️🎊🎉

お帰りなさい〜っ!タカ&ユージ♪

お帰りなさい〜っ!タカ&ユージ♪

 ドラマの放映開始から38年―。
 劇場版最新作から8年―。
 昭和・平成・令和と、紡ぐ時代を跨ぎ超え『あぶない刑事』復活です✨✨

 前作の『さらば あぶない刑事』で、刑事を辞めてニュージーランドで探偵事務所を開設したタカとユージが、今作、探偵として横浜に帰ってくるようです✨✨
 
 きっとまた…
 楽しませてくれるんだろうなぁ(笑)

 2024年5月24日(金)全国公開だそうです(鬼が笑うぜ

もっとみる
ドラマ『謗法』と続編映画『呪呪呪/死者をあやつるもの』を観た。

ドラマ『謗法』と続編映画『呪呪呪/死者をあやつるもの』を観た。


『呪呪呪/死者をあやつるもの』(原題:謗法: 在此矣、英: The Cursed: Dead Man’s Prey)は、2021年の韓国のホラー映画です。

 2020年に韓国tvNで放映されたテレビドラマ『謗法~運命を変える方法~』のその後を描いた劇場版です。
『呪呪呪/死者をあやつるもの』は、ドラマの終了時から3年が経過した設定とのこと。さらに続編と言うよりは、スピンオフという位置づけらしい

もっとみる

『RAMPO』が観たい。
映画生誕百年・乱歩生誕百周年記念・松竹創業百周年記念作品です。
プロデューサー・奥山和由の初監督版と、黛りんたろう版が存在します。サブリミナル、1/fゆらぎ、フレグランスなど様々な効果が為され話題になりました。

あの妖艶で怪しい奥山版をもう一度✨✨

オリジナル版『エクソシスト』から続投となる俳優エレン・バースティン。彼女が演じるクリス・マクニールはかつて悪魔に取り憑かれた少女リーガンの母親です。

で、このスチールカットです。
窓枠にクリスの娘 “REGAN” の文字が…(><)このシーンが意味するのは果たして…

『エクソシスト』から50年の時を経て、新たな物語が公開されます。

タイトルは『エクソシスト 信じる者』、今度は “2人の少女”に悪魔が憑依するようです。

『エクソシスト』戦慄のメインテーマ「Tubular Bells」が再び劇場に流れるのですね✨