見出し画像

経済ってなに?【成長幸成記】

『経済ってなんでしょう?お金で買ったり売ったりすること?生産活動?エコノミーで節約すること?経済は経世済民の略語で世を経(おさ)め、民を済(すく)うことらしい。物があふれる時代になって企業がお金を抱え込んで全然お金が回らなくなった。この先、AIや産業用ロボットをどんどん改良されてオートメーション化するんだろうな。人がやる仕事はほとんど営業とか販売、サービス関連になるんかな?』

これから格差はどんどん広がっていきます。
マタイ効果(累積的優位性)と言って、「おおよそ持っている人は与えられ、いよいよ豊かになるが、持っていない人は、持っているものまでも取り上げられるであろう」ということ。

バブル期では、トリクルダウン(均霑理論)と言って、大企業や富裕層が多くなっていくことによって給料が高くなったり、消費が増えて経済が循環していましたが、現在ではボイコットやストライキなど恐れてなかなか給料が上がっていきませんし、内部留保を多くすることで大企業は安心して経営を続けられるので、人員削減、給料削減、残業削減、コスト削減と効率化していき利益率を上げることに躍起になっています。

これからもAIや産業用ロボットを活用して人員削減、給料削減、残業削減、コスト削減が繰り返されていくのは確実でしょう。

例えば、実際行われていることですが、4000万円の産業用ロボットを購入したところ40人で作業していたのが8人で作業出来るようになりました。

一人年収300万円と仮定すると32人削減で9600万円人件費が掛かっていたのが、電気代と定期的なメンテナンス、保守管理費で済むようになり、設備投資なので経費で税金が返って来るようになります。

しかも、募集費や福利厚生も削減できますし、人員を営業や販売に任意で異動することでさらに売上を伸ばせます。

今はAIや産業用ロボットの活用も限定的ですが、人材不足が深刻化している以上AIや産業用ロボットに頼るしかありません。

人手不足ですが、失業者は増えていきます。
高学歴、経験者、能力の高い人達は引く手数多ですが、低学歴、未経験者、能力不足の人たちの仕事はAIや産業用ロボットに仕事をとられてしまいます。

アファーマティブアクション(肯定的措置、積極的是正措置)といった弱者救済措置のように特別な採用枠で人材を確保しても、すでに在籍している従業員と摩擦を起こすなど不利益しか産まないので、なかなか女性、障害者、有色人種、性的マイノリティなどの採用は見送ろうとします。

人材が不足しているなら、マイノリティ(少数派)をターゲットにした求人広告を出すと思わぬ高業績を生む人材確保につながるかもしれませんね。

Gの住人とRの住人がいて、GはEconomic Growthで経済成長率、RはReturn on Capitalで資本収益率で生きる人たちのことです。

経済成長率で生きる人達というのは労働者や個人事業主のことで、資本収益率で生きる人達というのは、ビジネスオーナーや投資家です。

Gの住人は、自分が働かないと収入が確保できませんが、Rの住人は、保有している資産や会社から収入が得ることができます。

なかなか投資に成功しないとRの住人にはなれませんが、インフルエンサーになれば労働しながら副収入が得られるし、ファンも増えていき、マタイ効果に当てはまるので、最初は無収入できついですが、収入が得られるようになればとても豊かな人生が手に入るかもしれません。

ただ、有名税と言われる知名度と引き換えにアンチから攻撃されたりスキャンダルや何かしら代償を支払わないといけなくなるかもしれませんね😅


成長幸成記とは、成長できるように改めて正しい努力に変えていく記録です。更生を幸成に言い換えて、幸せに成るために頑張ってポジティブに生きましょう😆

成長幸成記 古い順
宇宙の外側になにがある?
宇宙に始まりはない
物質はどうやって生まれる?
地球はどうやって生まれた?
生命はどうやって生まれた?

リアルピカチュウと思ったらシェアしてね😘
↓【おすすめ動画】「ピカ」と鳴いてる奇跡の瞬間😍

必見👀グラブルで起きた不思議で素敵なめぐり合わせ
↓↓↓かなりおすすめ↓↓↓

2021年4月 スマホ待ち受けカレンダー作ってみました😆
よかったら使ってみてください😁

金、クリスマス、パーソナル、あなたのストーリー (78)

フォロワー様で直近の記事を勝手に5記事紹介します!

ここまで見てくれたひといる?🥺
リクエストや意見、質問やアドバイスしていただけると嬉しいです😍

おまけ

個人的ベスト3のアニメを発表します❗観たことある人〜🙋

1位 愛少女ポリアンナ物語
2位 レ・ミゼラブル 少女コゼット
3位 こんにちはアン

この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,649件

・・・ーーー・・・(SOS)知ってると遭難したときとか命が助かるかも(*´ω`*)うさぎのポリアンナちゃんが6月5日で誕生日なのでお祝いしていただけると嬉しいです🥰