見出し画像

パパはおおらかな愛情の持ち主! それは産後クライシスを救う!

どうも!あおいろと申します(*^^)v

毎日暑いですね〜。(こればっかりしか言えなくなるな…。だって暑いんだもん)

昨日も書きましたが
妊婦さん暑いだろうなぁ〜(泣)

妊娠中って体温が高いから
普通にしてても暑い…

それなのにこの夏の暑さ!
大きいお腹も大変だけど、つわり真っ最中のママもキツイですよね。

いや〜夏の暑さは応える。

うちの3男くんが7月産まれだったので
臨月は本当に暑くてふーふー言ってました(笑)

エレベーターなしの4階に住んでたので
ヒーヒー、ふーふー(もう、産むんか)

それはそれは、疲れてました(笑)

さてさて、
妊娠してからというもの
色んな方が感じる男女の違いによる
夫婦のすれ違い

結構辛いものがありますよね。

それが長引けば
産後まで引きずってしまい
産後クライシスと言われるような状態にまでなったりして

夫婦関係の回復がなかなか難しくなったり…

ただでさえ出産で大きく変化があって、
ついていくのが大変なのに

それに加えて夫婦関係も難しくなる。

頭を抱えてしまいますよね(泣)

妊娠中のママの心と体は
妊娠前と比べて別物か!?という程変化します。

ママ自身もその変化に戸惑いながら
だけども約10ヶ月という時間の中で
ゆっくりと対処していき母になる準備を行います。

その点パパは体には何の変化もない!!(笑)

つわりがあるわけでもないし、
お腹が大きくなるわけでもないから
自覚といっても正直なかなか難しいですよね(汗)

パパになるから
ママをサポートしたりお仕事もっと頑張らないと!
といった心の変化はあるでしょうが。

体に変化はありませんから
タバコやお酒もそのままの方もきっといらっしゃるでしょうし(やめられたパパは本当にすごい!!)

ママもパパの楽しみを奪ってしまっては可哀想だな〜と思ってモヤモヤしながらも
正直な気持ちを伝えられない方も多いのではないでしょうか?

体に変化があるのと、ないの、
もうここですでに大きな差が出来ていて
すれ違う要素ができているんですよね。

ママは体に変化が起きてきて
特につわりがある方は日常を暮らすのが困難なほどに。

一方パパは意識では「パパになるんだ!」
と思いながらも体に変化がない為に
何かを我慢するという事を敢えてしない限り
日常をそのまま送る事になります。

ここでパパにしてもらえたら助かるな〜と思う事は
何かを一緒に我慢してもらう事ではなくて
(いや、もちろんしてもらえたらモヤモヤも晴れるけどね(笑))

変化していくママの心と体に寄り添ってほしいんです。

ママはホルモンバランスのせいできっといつものママではない時があると思います。

涙もろくなったり、怒りっぽくなったり
些細な事をとても気にしたり

パパからしたら
「え?そんな事で?」と思ってしまうような事でも

ママからしたら「そんな事」とはとても思えないのです。

日々変わっていく自分の体。
他の赤ちゃんと比べて小さいみたい、大きいみたい。
検診でこんなふうに言われた、
こんな態度をとられた、など。

とにかく全てが今まで暮らしてきた日常とは違うのです。

お腹では大切な大切な命が育っています。

ママは赤ちゃんを守る事、ちゃんと育てていく事で必死です。

それゆえに不安定になりやすいのです。

そんなママをそばで見ているパパの役割は大きいです!(*^^*)

女の人はもともとコミュニティーの中で子育てをしていたので共感する事、される事を一番求めています。

なのでママが不安定になっている時には
1に共感!2に共感!!です(^^)

男の人はついつい悩みを解決してあげたくなるから意見を言いたくなりますが
ここはグッと我慢して!(笑)

良かれと思ってパパが「それなら、こうしたらいいんじゃないの?」と言ってしまえば

ママは「違うの(泣)そんな言葉が欲しいんじゃないの…」と更に落ち込んでしまいます(^_^;)
(女心…難しいですよね💦)

男性特有のおおらかさでママを包んであげてほしいのです。

辛そうな時、しんどそうな時は是非
「今日も一日頑張ったね、大変だったね」と言ってあげて下さい。

ママがポロポロ涙をこぼしたり
辛いんだと悩みを吐き出してきたら
「そっか、そっか、それは辛いね」と共感して
寄り添ってみて下さい。

パパにしてみたらこれじゃ解決にならないじゃないか?と不思議に思うかもしれませんが
このようにしていくと
というか、むしろこの言葉だけでも
ママは元気になるんです。

それほどママ達にとって共感が大事なのです。

もし、妊娠中のママ、産後のママに対して
何を言ってもなかなかママが不満に思ってる気がすると感じている方がいらしたら
是非この声掛けをしてみてほしいです。

妊娠中からこのように
ママに共感していくクセのようなものをつけていくと
産後クライシスのような事にはなりにくいように思います。

心と体が大きく変わっていって
見える景色までも変わっていくような
ママの辛さを
(もちろん喜びは大きいですが!)

パパの温かいおおらかな父性的な愛情で
包んであげてほしいなぁ、と思います。

心も体もしっかりとエネルギーチャージできて
余裕が出てきたら
またいつものママが必ず戻ってきます(*^^*)!

どうかこの産前、産後の大変で不安定な時期を
ママ達が笑顔で乗り越えていけるように
パパを始め、周りの人達で、地域で、
支えていけたらいいな、と思っています。

ママ達が笑顔で子育てしていけるように
自分なりに出来る事を模索しながら
私も頑張ります!(^o^)

どなたかのお役に立てたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?