おともたび

今いる場所に連動して地元住民やその場所を熟知した地元の方々が音声ガイドをしてくれる「お…

おともたび

今いる場所に連動して地元住民やその場所を熟知した地元の方々が音声ガイドをしてくれる「おともたび」。 2021年より、静岡市でサービス提供中です! サービス詳細はこちらよりご覧ください▶https://otomotabi.otono-voice.com/top.html

最近の記事

こんにちは、おとも猫です!

みなさんこんにちは! 位置情報に連動した音声ガイドサービス“おともたび”の世界へみなさんをご案内する「旅のナビゲーター・おとも猫」です。 このnoteをご覧になっているということは、私のことをご存知の方も多いかもしれません! おともたびの中では、サービストップ画面からナビゲーターとしてサービスの案内をしたり、 ユーザーのみなさんに心地よく使ってもらえるように、マップ画面の上層部吹き出しから、ちょっとしたヒント・案内をお伝えしています!困った時には、私おとも猫の吹き出し

    • 「蛇口から出るみかんジュース」に込めた山本店長の愛情🍊

      静岡有数の景勝地・日本平と国宝・久能山東照宮の間をつなぐ日本平ロープウェイの乗り場に完成したお土産店が2021年3月、とってもきれいにリニューアルオープンしたこと、ご存じでしょうか? リニューアルオープンの際に店長に就任された、愛嬌いっぱいのステキな看板店長・山本さんの、商品やお店の開発秘話をご紹介します! お茶…じゃなくて、ミカンなんです!オープン以来話題沸騰の「蛇口みかんジュース」。静岡だから蛇口から出るのは…お茶?と思う方もいるかもしれませんが、日本平では同じく静岡

      • 風景美術館って?静岡市随一の「日本平ホテル」、ご存知ですか?

        静岡市・清水エリアに訪れたら一度は訪れたい場所、 それが日本夜景遺産にも選ばれ、景勝地として名高い日本平です。 そして、その山頂に位置し、1964年開業の歴史を持つ由緒あるホテルが「日本平ホテル」! ホテルの眼前には、世界文化遺産の「富士山」、日本一深い湾である「駿河湾」、そして富士山とともに世界遺産に選ばれた「三保松原」など清水の街並みが広がります。 そんな素敵な日本平ホテルで広報等を担当されている山本さんがおともたびにご出演してくださいました! 山本さん曰く、四季折

        • 日本平動物園をガイドする「おともたび」がスタートします!

          こんにちは。「おともたび」のBGMを担当しているMt.Sleep(マウントスリープ)です。「おともたび〜三保松原編〜」はもう体験していただけたでしょうか?「おともたび」はそもそも観光地の音声案内として開発がスタートしました。スマホのGPS(位置情報)に反応して再生されるのは、その場所で聴くと旅が楽しくなる音声ガイドです。ひとりで気ままに旅をしている人に聴いてほしい。その土地ならではのディープな情報が詰まっています。実在の地元民がとっておきの話を語っているのです。地元の人だって

        こんにちは、おとも猫です!

          駿河湾を臨む、日本最初のいちご狩り!

          みなさんは、日本で最初に「いちご狩り」が始まった場所が静岡だったと知っていますか? 日本一の深海が広がる太平洋・駿河湾を臨む「石垣イチゴ」を存分に楽しめるいちご狩り農園の「元」看板娘・小林さんが、おともたびに登場してくれましたよ。 まずは小林さんについてご紹介。私は静岡市の久能街道、通称「いちご海岸通り」でイチゴ娘、を、40年前にやっていました。 当時は10代・20代の「イチゴ娘」が、イチゴロードに並ぶ数十軒のいちご狩り農家のお店に招き入れる役割を果たしていました。久能街道

          駿河湾を臨む、日本最初のいちご狩り!

          エレーヌについて(後編)

          (この note は、あくまでもフィクションとしてお楽しみください) こんにちは、マルセル・ジュグラリスです。 フランス人男性です。改めましてボンジュール! 前回の「エレーヌについて(前編)」では、私の恋人、エレーヌの自慢をさせていただきました。後編では彼女のライフワークともいうべき「能」の舞台を実現するための悪戦苦闘についてお届けしたいと思います! (読んでいない人は是非、前編から読んでください。) 彼女から「日本の能が好き、どうしても能が舞いたい」と聞いたときは「

          エレーヌについて(後編)

          エレーヌについて(前編)

          (この note は、あくまでもフィクションとしてお楽しみください) こんにちは、マルセル・ジュグラリスです。 フランス人男性です。ボンジュール! このnoteを開いてくださってありがとう。今、天国からあなたに話しかけています。 私は1922年生まれなので、生きていればアラ100ですね。 ちなみに若いときはこんな顔をしていました。 さてこのnoteにたどり着いたということは、あなたは以下の3点を満たしているはずです。 ・「おともたび」三保松原編を体験している ・

          エレーヌについて(前編)

          羽衣伝説について(後編)

          こんにちは「おともたび」三保松原編の制作チームメンバー、静岡県三保松原在住の、駿河湾のぞむです。 前回の「羽衣伝説について(前編)」では、三保松原に伝わる羽衣伝説の素晴らしさを皆さんにお伝えしたところで、思わぬ横やりが入りました。 (読んでいない人は是非、前編から読んでください。) そう、三保松原以外にも、「羽衣伝説」は日本国内のあちこちに存在するらしいのです! こんなことが許されていいのでしょうか? 私は今、銘菓「ひよこ」が福岡発のお菓子なのに、いつの間にか東京みやげ

          羽衣伝説について(後編)

          羽衣伝説について(前編)

          こんにちは「おともたび」三保松原編の制作チームメンバーの、駿河湾のぞむです。 突然ですがみなさん、羽衣伝説って知っていますか? え?なんとなくは知っているけど、詳しくは知らない? ・・・ですよね! そんな方も「はごろもフーズ」は知っているんじゃないでしょうか? そう、シーチキンで有名なあの「はごろもフーズ」です。 はごろもフーズは、ここ静岡県に本社がある、静岡県が誇る大企業。 「シーチキン」のネーミングを編み出し、日本で消費されるツナ缶の実に50%以上を生産していま

          羽衣伝説について(前編)

          佐野さんのご活動や少年時代!?

          佐野さんのお話を聞いて能だけでなく佐野さんに興味を持った方も多いのではないでしょうか? 現在の佐野さんのご活動の一部や佐野少年時代のお話を、こっそりみなさんにだけお教えします! 佐野さんは、小学4年生から中学3年生までの6年間を、ここ三保で過ごされているんです! 三保の松原は生活の一部だったそうですよ! そんな佐野さんは、現在静岡市立清水第五中学校で能の授業という活動もされています。なんと約25年も続いている授業だそうです! この授業は生徒の3年間にわたって、 「伝統芸

          佐野さんのご活動や少年時代!?

          三保のおすすめの巡り方教えます!

          三保在住で、みほしるべのミュージアムショップ店長でもある三保プロ 松下さんに三保のおすすめの巡り方と絶景写真スポットを聞きました! 松下さんはこんな方です! 松下さんプレゼンツ三保おすすめコースはこちら!① みほしるべ ② 松原と富士山を見る ③ 神の道と御穂神社 ④ ミュージアムショップ 一つずつ巡ってみましょう!もう巡った方は一緒に復習しましょう! ① みほしるべ 映像や展示で松原について予習します!こうすることで三保の松原を見る視点が増えて楽しさは何倍にも増しま

          三保のおすすめの巡り方教えます!

          トマトジュースの秘密独占公開!?

          川村農園カフェを運営されている川村さんに、人気商品トマトジュースの秘密をこっそり教えてもらいました!ちなみに川村農園は元禄時代から続く歴史ある農園なんです! 川村さんはこんな方です! トマトジュースの秘密を聞く前に、なぜ川村さんが農園カフェを始められたのか気になりませんか? トマトジュースですね。トマトジュースを皆さんに飲んでいただきたいという想いでジューススタンドを始めようと思いました! トマトジュースへの愛がすごいです!もうこの時点で皆さん飲みたくてたまらないので

          トマトジュースの秘密独占公開!?

          貴重な薪能の世界にようこそ!

          佐野さんのお話を聞いて、薪能に興味を持った方も多いのではないでしょうか?そんな方のために能の世界について少しご紹介します! 実は三保でも貴重な薪能を見られる機会があるんです! 最後には今聞いていただいた能のフルバージョンを特別公開です! お話していただいた佐野さんはこんな方でした! さっそく能の世界をご紹介します! そもそも能とは、日本の伝統芸能です。お面をつけた演者により歌謡や舞踊が演じられます。 能の特徴は、 ・能舞台には大掛かりな舞台セットや小道具はない ・幕

          貴重な薪能の世界にようこそ!

          松ぼっくり戦争の秘密!?

          三保半島で育った生粋の三保人・住吉さんに松ぼっくり戦争の極意を教えてもらいました! 松ぼっくりが目に当たると二度とテレビを見られないのではないかと思うほど痛いらしいですが、命がけの松ぼっくり戦争とっても楽しそうです笑 住吉さんに松ぼっくり戦争について聞いてみました! 松ぼっくり戦争のルールは?・サバイバルゲームの松ぼっくり版 ・昔の三保半島の小学生男子に人気 投げるのにちょうどよい松ぼっくりは?・サイズの大きいもの コントロールが効きやすく、大きいので当たりやすいです!

          松ぼっくり戦争の秘密!?

          大人が楽しんでいたら、子供だって楽しい!

          今から8年前、三保松原が世界文化遺産に登録される前から毎月第2土曜日の朝に三保の海岸で「ウォーキングごみ拾い」を開催する伊藤さん。 ごみ拾い活動を始めたきっかけは、なんと「飲み会」だったそう。 10年前にさかのぼるんですが、人と人が会うきっかけとして毎月何度も飲み会を開催してたんですが、、、、ある時、お金が続かなくなるなと気づいたんですよね。それで、「お金を使わずに人が集まれること」を考えた結果が、「ごみ拾い」でした。 伊藤さんが主催する「チームつながり」では、多くの人

          大人が楽しんでいたら、子供だって楽しい!

          みんな大好きチャボン!

          静岡・清水は日本平観光組合の公認キャラクターでもあり、 お茶の花の妖精ことチャボン。 三保にも出没するチャボンに聞いてみました。 ーー三保についてこれだけは知っておいて欲しいということは? 三保松原には約3万本の松があるんだけど、その中にキリンの形をした松があるんだよ。神の道を抜けて階段を上ったところを左にまっすぐ少し歩くと、右側に出てくるよ。キリンさんのようにぐにっとしていて、その間を潜ると元気になることができるの。 ――残念ながら富士山が見えない日は、三保で何を

          みんな大好きチャボン!