見出し画像

たくさんの人がいる中の私の存在。上手く魅せたい私。【みっちゃんラブレター】

自分を上手く魅せる方法ってあるのかな。


心優しいあなたへ。

自分の人生を大切にしたいあなたへ。

質問があります。


「あなたと関わりたい。あなたがいい。」と言われるために、自分を魅せる必要があるとしたらどう表現しますか。


むむむ、難しい。

自分が他者よりも優れている点ってあるのかな。考えこんじゃう。


ちなみに私はその質問をされた時、心の中の気持ちはこんな感じです。


自分を魅力的に人に表現する・・・難しいよう。

ヤバイ。ピンとこないけど、生きていく上で「魅せ方」すごく大事なことなのだけは分かる。

他人のいいところや、素敵なところはパッと分かるのに、自分のことになると急にわからなくなるな。


こんにちは。みっちゃんです。

このnoteを開いてくださり、ありがとうございます。



上記のようなを考え込んじゃった時の自分や、同じような想いを持っているあなたへラブレターを送ります。

「え?なんでそれを私が、書くのか。」

モヤモヤしている時に人事経験のある友人と話していて、捉え方・考え方を学んだんです。それを自分なりの受けとったものををラブレターにしました。お時間あれば、読んでもらえると嬉しいです。


■みっちゃんからのラブレター

Dear.自分の魅せ方を知りたいあなたへ

 大手の人事採用担当をしている友人が言っていた中で、私が特に印象に残っている言葉2つを最初に紹介させてください。

「トレンドと言われる分野の勉強を数ヶ月し、その知識を頼りに面接にする人が多すぎる」(同じ人に見えるらしい)

「その現場が求めている必須スキルだけが100%出来る人よりも、必須スキルが80%でも、プラスαで別のスキルが50%ある人の方が魅力的。」(印象づく)

 その言葉を聞いた私は、”その捉え方、面白い。”と思いました。必須なのは「トレンドと関わるなら流されるな、そこに入るなら乗る勢いで。」ということ。それと同じくらいに心を掴むのに大事なのは、”相手が既に見えている自分から一番遠い私”を相手に魅せることだと知りました。

 「相手が驚く、ギャップを魅せること。」

 確かに、普段の日常でもそうですよね。いつもゆるふわっとしている女の子が、実は仕事ではエンジニアで目つきが鋭くなり、バリバリ現場を回しているのを知ったら、新たな一面に感じられてより魅力が増しますよね。寡黙な人が家庭では奥さんや娘さんにメロメロとかもちょっと可愛く見えたりしますよね。

 ちなみに私は、普段はゆるふわっと笑顔でいますが、怒りの感情を最大限に表すと目で人を痛めつけるくらい怖いらしく、怖がられます。ある意味ギャップでネタによくされますが・・・(苦笑)「目で相手の感情を動かすのが上手くて驚く」とも言われます。


 あなたに伝えたい言葉。

「相手の状況を伺い、”人に出していいかな?大丈夫かな?でも、言いたいな。”と思う自分のこと。」

 もし、それがあるならたった1人でいい。言ってみよう。

 小さな小さな相手を絡む一歩。ギャップを見せる練習。多分、あなたにとって核となる大事な部分がゆっくり動くのをあなた自身が体感するはず。


 大切なあなたへ。何かヒントになれば幸いです。



《大切なあなたへ》

→あなたのギャップを見せてほしいな。


□■□■□■ここからはお知らせです■□■□■□

■Line@:@683vsuuc

ご連絡はLINE@よりお願いいたします。

画像1


■Twitter: @otegamiyanohito (DM直接はこちら

人と自分をよく褒めるアカウントです。

================
■大好きな人たちのメルマガ&ブログを紹介!

野澤卓央さん(たくちゃん)のメルマガ!
「たった小さなコツがあなたの人生を変える」
https://ameblo.jp/chiisanakotsu/

⭐︎変容のタイミングがきています→こちら

椎原崇さん(しいくん)のブログ
https://ameblo.jp/jibuncompany/

ぜひ読んでみてください!!
================

________________

シェア大歓迎です。

もし、私の考え方に共感してくれそうな
ご友人がいましたら
このnoteを紹介していただけると
嬉しいです(^^)
________________

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

・・・みっちゃんの今日の一言 ・・・

セミの鳴き声が夏を感じさせますね。

ドタバタした週末から一変、

ゆったりと始まる月曜日。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


この記事が参加している募集

習慣にしていること

最後まで読んでいただきありがとうございます。素直な想いを良ければ残していってくださいね。 サポートいただいたお金は、自分が応援したい人へのサポートに回します。 note内ですてきな循環を生めたらいいなとそんな願いを込めて...。