挫折している看護師MAYA

0歳になったり5歳になったり24歳になったり猫になったりして、自分のバランスをうまくた…

挫折している看護師MAYA

0歳になったり5歳になったり24歳になったり猫になったりして、自分のバランスをうまくたもとうとしています。 社会人3年目/看護師/今は無職/アロマテラピーや漢方セラピー好き(アロマテラピー検定1級保持)/最近百人一首にハマっている

最近の記事

  • 固定された記事

社会人3年間、ず〜っと挫折!

はじめまして、看護師資格保持期間3年目のMAYAと申します。 街中のミモザが見頃の季節ですね。 黄色が大好きなので、ミモザも大好きです。 小花の感じとかも、とてもかわいい。 では、このnoteの本題ですが 社会人になってから、 なーんにも上手くいっていない!! ざっくりかくとこんな感じ。 社会人1年目:入職 ↓ 社会人1年目途中:休職&復職 ↓ 社会人2年目:ほぼ休職&退職 ↓ 社会人3年目:転職先を2週間で退職 ←イ

    • 最近体調がすぐれている日が全然ないただの話

      こんにちは、あるいはこんばんは。 久しぶりのnote更新になりました。 最近の1-2か月に全然体調・身体機能が優れていなくて愚痴を言いたくなったのでこちらにこぼそうと思います。 ただの愚痴話です、すみません。 全然優れない、と言いましたが、以前までの最大の悩みだった「吐き気」はほとんどなくなりつつあります。 1回だけトイレに駆け込んでおえおえしてしまいましたが、4月後半からは殆ど吐き気なく過ごせています。 そこは良かった!! しかし、また別の問題が2つ。 一つ目は坐

      • 本業の次は副業勉強を頑張りすぎて勝手にしんどくなってる話

        こんにちは、あるいはこんばんは。 お久しぶりの更新です。 仕事は週3日、吐き気と一緒に働けています。 しかし、3連休があったのですがその期間に webデザインの勉強のスケジューリングだったり、figmaでLP模写してみたり、progateのHTML編を完遂してみたり、本業の方の勉強も少し進めたりと 結構詰め詰めでやっていました。 その結果かどうか、まぁ3連休中に生理も重かったのも相まって 出勤日の今日、かな〜りしんどくなってます。 「過ぎるは悪」「いい塩梅で」「

        • 体調日記:今日は休み。パートナーにつられて朝7時に起きて私にしては早起きだった。起床時の吐き気あり。しんどいなと思いつつ仕事がないので落ち込まない。figmaでHP模写を1つ仕上げた!午後はprogreat?でhtmlCSSの勉強。仕事の勉強。なんだかんだ色々やって疲れた日。

        • 固定された記事

        社会人3年間、ず〜っと挫折!

        • 最近体調がすぐれている日が全然ないただの話

        • 本業の次は副業勉強を頑張りすぎて勝手にしんどくなってる話

        • 体調日記:今日は休み。パートナーにつられて朝7時に起きて私にしては早起きだった。起床時の吐き気あり。しんどいなと思いつつ仕事がないので落ち込まない。figmaでHP模写を1つ仕上げた!午後はprogreat?でhtmlCSSの勉強。仕事の勉強。なんだかんだ色々やって疲れた日。

          見つけた気がする、私の仕事に対するモチベーション

          こんにちは、あるいはこんばんは。 8ヶ月の前職場の休職ののち、2週間で今の職場を退職し そのまた2週間後に同じ職場にパートとして復帰しまして 昨日、働き始めて勤務日数3回目を迎えました。 え?まだ3回しか行ってないの?と思うほど 目紛しく、濃密な3日間だった。 同じ職場に2週間で復帰した理由は、 「日々働く」という生活リズム 吐き気(ピルの副作用?) 仕事によるストレス に慣れなきゃいけないと 思ったからです。 また改めて転職活動するより、2週間だけど知ってる

          見つけた気がする、私の仕事に対するモチベーション

          体調日記:4/1に新しく入った方が2日で辞めてしまったので私と上司の2人きりに。回るかな〜何もできなくて迷惑掛けるしどうしようというプレッシャーからいつもより吐き気増し。午前も午後もあったが、上司とおしゃべりや相談など沢山して、この人と頑張って働きたいなと思った。それが今のモチベ

          体調日記:4/1に新しく入った方が2日で辞めてしまったので私と上司の2人きりに。回るかな〜何もできなくて迷惑掛けるしどうしようというプレッシャーからいつもより吐き気増し。午前も午後もあったが、上司とおしゃべりや相談など沢山して、この人と頑張って働きたいなと思った。それが今のモチベ

          昨日看護師上司と将来について話したりして少し親密になれたきがする。しかし同時にここがブラック企業(という人種差別を含有する言い方は嫌いだが)ということを知った....ほとんど残業代出ない、サビ残あり...でも領域(分野?)に対しては熱心だから勉強はしたいんだよな。今日は休み!

          昨日看護師上司と将来について話したりして少し親密になれたきがする。しかし同時にここがブラック企業(という人種差別を含有する言い方は嫌いだが)ということを知った....ほとんど残業代出ない、サビ残あり...でも領域(分野?)に対しては熱心だから勉強はしたいんだよな。今日は休み!

          体調日記:起床時から吐き気あり、食中にやや増悪。今日の朝ごはんは米と納豆と味噌汁で重かったかな。昨日は初日からやむを得ない残業で帰宅から就寝まで好きなことをする時間がなかったのもしんどい理由だ。大丈夫、今日もいける!と言い聞かせる

          体調日記:起床時から吐き気あり、食中にやや増悪。今日の朝ごはんは米と納豆と味噌汁で重かったかな。昨日は初日からやむを得ない残業で帰宅から就寝まで好きなことをする時間がなかったのもしんどい理由だ。大丈夫、今日もいける!と言い聞かせる

          体調日記:起床時から吐き気あり、頓服内服。右足が筋肉痛か肉離れかめちゃくちゃ痛い、特に朝。午前中終了して、今日はマイペースに仕事ができたくらいの混み具合。2週間前だけど意外と覚えている自分を誇らしく思おう。勤務中吐き気あったけど3/10くらい。鬱々とはしていないのが救い!

          体調日記:起床時から吐き気あり、頓服内服。右足が筋肉痛か肉離れかめちゃくちゃ痛い、特に朝。午前中終了して、今日はマイペースに仕事ができたくらいの混み具合。2週間前だけど意外と覚えている自分を誇らしく思おう。勤務中吐き気あったけど3/10くらい。鬱々とはしていないのが救い!

          ついに明日から新生活や...

          こんにちは、あるいはこんばんは。 連日個人的な投稿です。 明日から元の職場に週3で復帰します! めっちゃソワソワしてます! 今日は通院と保険関連で3つ病院を回ったのでへとへとでした。 さて明日から、 「気張らずにやろう」 そう毎回思うけど、毎回気張っちゃうんですよね。 まぁ、ホニャホニャしてたら仕事ができないのである程度気張るのは通常運転。 「過剰な」をしないように、気をつけよう。 先日、みみたさんの記事で仰っていたように! 何事にも「いい塩梅」を探して

          ついに明日から新生活や...

          転職退職期の保険関連めんどくせ〜〜。転職先を2週間で退職したもんだから、保険証は届かずじまいで資格喪失届が到着するのも遅いし国保になるにも時間と手前を要した。これから、在籍した2週間の間にかかった治療費10割負担の払い戻しをするのに協会けんぽに書類を送らねばならない。疲労。

          転職退職期の保険関連めんどくせ〜〜。転職先を2週間で退職したもんだから、保険証は届かずじまいで資格喪失届が到着するのも遅いし国保になるにも時間と手前を要した。これから、在籍した2週間の間にかかった治療費10割負担の払い戻しをするのに協会けんぽに書類を送らねばならない。疲労。

          『ストレスにやられないための生活7箇条』を実践したい

          こんにちは、あるいはこんばんは。 前回の記事「週3日で働くことになりました!」にスキしてくださった方々、ありがとうございました。 励まされたような気持になって、嬉しかったです。 今回は最近図書館で借りた本について、今後意識して生活していきたいと思った部分があったので共有したいと思います。 読んだ本はこちら。 「新版 マジメすぎて、苦しい人たち 私も、適応障害かもしれない……」 ストレスクリニック院長 松崎博光/著 松崎先生は、福島県いわき市にあるストレスクリニックの

          『ストレスにやられないための生活7箇条』を実践したい

          週3日で働くことになりました!

          こんにちは、あるいはこんばんは。 3/14に退職した職場に4/1から復帰することになりました! 同じ職場に短期間で復職した理由は ・もともと興味のある分野 ・師長さんも良い方で体調を気遣ってくれる ・改めて新しい職場で働いてより大きなストレスがかかるのでは ・それより多少は見知った職場で働く方が慣れるのではないか と思っての決断でした。 この休みの期間、吐き気はありつつも職場にいる時よりマシで、 ストレス負荷をかけようと嫌いなことをタスク取り入れて毎日継続してました

          週3日で働くことになりました!

          妊娠中に使っていいラベンダーには種類がある!

          こんにちは、あるいはこんばんは。 先日退職した職場の給与明細が届きまして、 控除天引き後の手取りを計算したところ、 1日6700円くらいでした....9-10時間/日ほど働いていたのですが....。 天引きしない額で計算すると11000円くらいで これは....どう捉えればいいんだ?となりました。 私としては少ないと感じて、4月から同じ職場に復帰するのにモチベが下がってしまいましたよ〜 給与に不満はあるけど、少しずつ働けそうな職場だし、今は仕方ないかと思うようにします

          妊娠中に使っていいラベンダーには種類がある!

          東京都の生理用品無料配布まとめ

          こんにちは、あるいはこんばんは。 最近、懐アニメの灼眼のシャナを見直しています。ナツカシ〜!! 日野さんが若いし、釘宮さんは釘宮さんである。 今日は、私の関心分野のnoteを書きたいと思います。 「生理の貧困」という言葉をご存知でしょうか? 谷口歩実さんが活動されている#みんなの生理 というムーブメントがあったり、生理についてオープンに話そうという動きがあります。 コロナ禍という状況や、それ以前から経済的理由や家庭の事情などにより生理用品を手に入れられない人々がいます

          東京都の生理用品無料配布まとめ

          今日、コストコに行ったら例のCHILL OUTが箱売りで1本170円くらいだったんですよ、普通に自販機で買うよりも安い。 コスパの良さに迷ったけど、私は帰り道にキンキンに冷えたchill outを飲むのが好きであって、自宅で飲みたいんじゃないんだよなと一瞬で悟り、結局買わなかった

          今日、コストコに行ったら例のCHILL OUTが箱売りで1本170円くらいだったんですよ、普通に自販機で買うよりも安い。 コスパの良さに迷ったけど、私は帰り道にキンキンに冷えたchill outを飲むのが好きであって、自宅で飲みたいんじゃないんだよなと一瞬で悟り、結局買わなかった