たけちゃん*

◇あぷりこっと*ayame AlstroemeriaRecords FÄRGRIK ◇…

たけちゃん*

◇あぷりこっと*ayame AlstroemeriaRecords FÄRGRIK ◇魚谷侑未 ゆーみん フェニックス サポ◇雀魂四人戦雀豪3 ◇アタック25で8問正解4枚獲得◇SIerでITプロマネ/Agile/Scrum/CICD/Infra(情処PM/AU/NW/AP)

マガジン

  • 何を考えて麻雀を打っているのか文字で起こしてみた

    何を考えて麻雀を打っているのか文字で起こしてみた。

最近の記事

何を考えて麻雀を打っているのか文字起こししてみた part2

闘牌開始東1局0本場 四人打ち東風戦。南家スタート。西家には連盟の中原プロ。こうやってプロが結構普通に同卓するので龍龍は面白い。 東ポン、七筒チーでサクッと流す方向。もしドラの北がトイツになれば3900までありそう。チャンタは目指さない。といった構想ですすめる。巡目次第では七筒からチーする。おそらくリーチにはならなそう。 1巡目の下家の東をポンしてイーシャンテン。全部鳴く。二五索が出ても鳴く。 四索ツモでめいいっぱい北切り。ここでドラを見切る。他家の速度感はあまり分から

    • 何を考えて麻雀を打っているのか文字起こししてみた

      文字起こししてみたホントに趣味麻雀な自分だけど、うまくなりたい。なので考えていることを文字起こししてみた。そしたら、自分の手牌の事ばかりで他家のことをほとんど見ていないことが分かってきたので、色々勉強になるし、まだまだやることがたくさんありそう。強くなりたい。 #やってみた大賞 にもエントリー。牌譜が見直しできるので龍龍でやってみた。ではでは、スタート。 龍龍(ろんろん)とは 日本プロ麻雀連盟が提供するブラウザ版の有料オンライン麻雀サイト。 一律で月1,100円(1,00

      • 毎日お酒大好きで飲みまくってた私が半年間禁酒してみた結果

        最初に注意点 自分におきたことをまとめただけであり、禁酒を勧めるものではありません。 お酒がすんごい好きだった本当に酒が好きだった。 たぶん自他ともに認める酒豪だった。 お酒のない人生なんて考えられなかった。 お酒が飲めない人は何てかわいそうなんだろうってずっと思ってた。 休みは昼間から、時には朝から飲んでした。仕事帰りにも毎日欠かさず飲んでいた。運動した後のビールは最高だったし、みんなで何か成し遂げたり残念だった時にも打ち上げでのお酒の乾杯も最高だった。一人でBARに

        • 23年間SIerで働いてきた自分が経験したことを色々書いていきたいと思う

          システム開発の仕事って何? 何となく書いた内容からエントリの写真を選んでみました。 人生の半分をSIer業界で生きてきたので、振り返りたいと思って書き始めた。企業が何か実現したいことがある場合、なぜSIerがシステム開発を行うのか。システムが無くたっていいし、仮にシステムが必要であってもわざわざお金を払ってSIerじゃなくて自分たちで作ればいいじゃん?システム開発の必要性やシステム開発企業の存在意義、というか自分の仕事って何なんだろう?と。 「システム」って何なのか。

        何を考えて麻雀を打っているのか文字起こししてみた part2

        マガジン

        • 何を考えて麻雀を打っているのか文字で起こしてみた
          2本

        記事

          初めてのフリー雀荘が怖すぎて22年間フリーに行けなかった話

          雀歴なにげに40年 ちょっと自分の麻雀を振り返ってみようと思い筆をとってみました。思い返すと、物心ついた頃というか、小学校1年生で既に麻雀ルールも何となく分かってて炬燵に入ってみかんを食べながら家族麻雀を打ててました。当時は1982年ぐらいなので、計算すると麻雀歴40年。何気に経験年数だけで言えば大ベテランの域ですw 家族麻雀以外には小学校高学年頃にファミコンの四人打麻雀を打つという。この四人打麻雀は自分と3人のCPUの合計4人のユーザインタフェースが4行になっていて、当時

          初めてのフリー雀荘が怖すぎて22年間フリーに行けなかった話

          推しに話したいことを伝えるための秘訣

          推しとのコミュニケーションは難易度高めイベントに行くと、推しと会話ができるのですが、うまく伝えたいことを伝えられますか? 自分の場合、話し終わった後に、すごい楽しめて笑顔になったものの、脳内で考えていた「あれとあれを話そう!」と決めていたことを話題に上げ忘れ、話ししたいことが話せてなかった!ということが多々ありますw 折角のイベントです。話したかったことが話せなかった~っと凹むのではなく、コミュニケーションはその場のノリと流れに任せ、緊張含めて楽しんでいくスタイルで行きま

          推しに話したいことを伝えるための秘訣

          自己肯定感を高める簡単な方法それは献血

          推しかつついでに献血すれば一石二鳥 ある休日の昼間、推しのイベントの予定が入りました。 推し活のついでに社会貢献しませんか? 私が、推し活に行く時についでに済ませてしまうのが献血です。 今更ながら献血って何だっけ? 献血は、みなさんご存じのとおり日本赤十字社が行っている血液の事業で、病気やケガの方むけに血液を提供する活動です。 私も普段から献血ルームで実際に献血を実施しております。 献血によって他の方の命を救ってる可能性もありますし、献血すると社会に役立ってる感じがし

          自己肯定感を高める簡単な方法それは献血

          推し事を持った方が人生楽しい

          私は家族持ちの普通のお父さんです。見た目も行動も自分の個人情報を知られている世界では・・・ しかし、もう一方で、推し事活動をしています。 ※「推し事」という表現は、あまり好きではないのですが、「特定の人やグループをファンのひとりとして応援する活動 」 ということと捉えてください。 自分以外にも、世の中には、推し事活動をしている方々が多数います。 このブログは、推し事をするにあたり、自分の周りの誰も不幸にすることなく、健全で楽しい推し事をしていくためのノウハウを書いたりしてい

          推し事を持った方が人生楽しい