見出し画像

香川・岡山にいってきた その6(ラスト)~倉敷美観地区散策

大原美術館のあとは

大原美術館のミュージアムショップを出て、すでに方向感覚が無いのですが、倉敷館 観光案内所へ。2階からの眺めが良いと入り口に書いてあったので早速エレベータで2階へ。確かに高さはあるのですが、窓越しのためそんなに景観は得られず。ただ、机と椅子が並べられているので休憩スペースとして良いかも。色々パンフレット類も充実してました。別に行かなくても良いですが(笑)、興味があれば。
観光案内所を出てそのまま南に歩いていき信号まで。信号から今度は倉敷川の向こう岸側を歩いて戻ってきます。途中で右に行くと倉敷アイビースクエアとの看板があったので、曲がってみます。少し歩くと右側に黒田蒲鉾店という蒲鉾屋さんがあったのでタンパク質補給のためにひとつ買って食べてみました。程よい塩加減で美味しい!そのまま歩みを進めると倉敷アイビースクエアへ到着。ここは、クラボウ(倉敷紡績)の元本社工場でノコギリ屋根で日光を制御する部分をはじめとして建築物しても有名みたい(ブラタモリでも出てた気がする)。児島も近くにあるのでジーンズショップなども入っているので、洋服とかの買い物好きな人には良いかも。また、倉敷土産というか、岡山土産というか、土産品も充実しているので、ここでまとめ買いしても良いかも(ただ、電車の場合は、倉敷駅でもある程度買えるので、重い荷物となる場合はどこで買うかは考えた方が良いかも)
クラボウの記念館(倉紡記念館)を見学しようかなと入り口まで行ったんだけど、入り口の係員が一時的に不在と札があったので今回は入らず。サクッと美観地区の散策を続けます。

倉敷川
2023年広島のG7の一部会議が倉敷で開催されたようです
森田酒造場

ランチ

お腹が空いてきたので、ランチにいい感じの店があったら入ろうと決意しながら歩きます。途中、ちょいちょい店に入って雑貨類を見るのは楽しいですね。こんな店に寄ってみました。
・林源十郎商店
雑貨がいっぱいで見ていて飽きない。屋上から倉敷美観地区が俯瞰できます。ただ、屋上に出るところの手前にカフェがあるので寄ってもよかったかも。

屋上からの眺め


・T.S.L Kurashiki
革製品や文房具など機能美のある製品がいっぱい。店員さんもお店の雰囲気も最高です。ここで自分は革製3,000円の小銭入れを購入させて頂きました。店に入れば何かしらのお気に入りになりそうなグッズが引っかかると思います(値段は正直いい値段するものもあるのでしっかり確認しましょう)。モノはとても良いと思います。

T.S.L Kurashikiで購入したおしゃれな小銭入れ


・つばめ喫茶室
ここでハンバーグのランチを食べました!美味しかったです!マスターにCUNEのコニーちゃんのTシャツ褒められましたw。奥まった目立たないところにありますが、逆に人が行きかう道に面していないのでゆっくりとホッとできるのでオススメですよ。自分は、大原美術館で購入した「名画を見る眼」のファン・アイクの部分を読みながらゆっくりできました。(ハンバーの写真撮ってなかった・・・)

阿知神社

阿知神社という初めてその名前を聞く神社があったので、参拝してきました。御祭神は、宗像三女神。
調べてみたら、宗像三女神を御祭神とする総本宮は宗像大社で、玄界灘に浮かぶ沖ノ島を神域とのこと。いつか行ってみたい(フラグ)。
本当に立派な神社でした。家から御朱印帳を持参してきているので、御朱印をいただきました。神社の巫女さまの感じがとても良かったです。ありがとうございました。
そして、昔ながらの六角柱に入ったおみくじをひかせていただき小吉でした。内容を見ると、なんだかんだ良い感じ!秘密事をせずに開襟していけば万事OKのようです!!!
◆全体運◆海のように寛大で広い心を持ち周囲の人と仲良く過ごせば吉 秘密事をせず開襟しておけば万が一に訪れる危険も助け船を得て乗り越えることができる 和合の時と心得よ 但し自分自身の考えはしっかり持つべきであり付和雷同ではいけない
◆願望◆焦りは禁物 収支の人の力も借りながらのばり続ければ叶う
◆失物◆協力を得て出る
◆恋愛◆広い交際を生かし人と調和すれば自ずと吉 多くの良縁に恵まれる
◆学問◆試験は必ずうまくいく 安心して勉学なさい
◆健康◆家族友人の支えあっての今の健康がある 感謝して過ごせ 病は名医に恵まれ治る
◆金運◆運が開けているとき 事業は他人の引き立てあり上手くいく
2024年も頑張っていきます。
阿知神社。高台にあって倉敷美観地区を一望できるのでおすすめです。あと、自分は足を運ばなかったのですが、大きな藤棚もあるみたいなのでぜひ行ってみてください。

参道
拝殿
おみくじ 記念に持ち帰りました
阿知神社からの美観地区の眺め

では、新幹線で帰ります

神社の参拝したら時間は、15:30。まあまあいい時間なので、そろそろ倉敷駅に向かいます。お土産は倉敷駅で買うことにします。

倉敷のアーケード街

ということで、アーケード街を通って倉敷駅へ。駅前に天満屋というデパートが。自分の中で「天満屋」というと女子駅伝のイメージしかない。天満屋でもお土産コーナーがあったのですが、少しでも荷物を持つ時間を短くしたいので笑、倉敷駅構内でお土産を購入。会社で仕事を頑張ってるメンバ向けに前向きに頑張ろうということで「おかやま まえむきももたろう」クッキーを購入しました笑。それ以外にも自宅向けに色々購入。お土産を選ぶのって、自分のカラーを出したいと思いつつも、結局は割と定番というか人気ありそうなものに落ち着いてしまうのは何なんでしょうね。ということで、満足するまでお土産を購入しました。
そして、倉敷駅から岡山駅までは在来線で移動し、岡山駅からは、広島駅始発のひかりの自由席に余裕で座って東京までの帰路につきました。帰りは、直島で買った海苔と岡山駅で買った瀬戸内レモン風味のお菓子を肴にして飲んでたらあっという間に東京まで到着。
ということで、金曜夜の高速バスからスタートした香川、岡山への旅、無事に帰路につきました。

新幹線チューハイ
おつまみ

軽率に旅に行けるのはホント幸せなことだと思うので、これからも軽率旅を続けていきたいと思います。

ありがとうございました。

完。

旅のお会計(ざっくり)

・東京駅-高松駅 バス代 11,400円
・高松-直島 520円
・直島-宇野 300円
・地中美術館 2,100円
・ベネッセハウスミュージアム 1,300円
・アパホテル 6,300円
・宇野-岡山 590円
・岡山-倉敷(往復) 660円
・大原美術館 2,000円
・岡山-東京 新幹線 16,600円
・その他、ごはん、飲み、お土産、諸々 priceless


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?