見出し画像

運動後の食事、もったいないことしてませんか?疲労回復につながるTCAサイクルから学ぶ、ビタミン・ミネラル補給の大事さ!

こんにちは!

健太です!

「運動した翌日の仕事がちょっとだるい」

久々に友達とスポーツをしていた時にこういった会話がありました。

僕は運動を習慣化する最初の時は、だるいと感じることもありましたが、今は疲労が翌日に持ち越すことがあまり感じられなくなりました。

継続によるものもあると思いますが、実は疲労回復には体の仕組みである、TCAサイクルというものが関係するということを調べていく中で気づきがありました。

今回は、運動後に体がだるいなと感じる方に向けて、TCAサイクルを知ることで、ビタミンやミネラル補給の大事さについて気づきを与える内容で書いていこうと思います。

■エネルギー源の糖質とたんぱく質の補給

運動後に摂る必要がある栄養素として最も大事になるのが、言わずもがな糖質とたんぱく質です。

糖質はよく知られている通り、即効性のエネルギー源として体の中で使われます。

また、たんぱく質も体を作る栄養素として、筋肉量アップの上で欠かせない存在ですが、エネルギー源としても使われます。

運動して疲れたという時は、元々蓄えられていた糖質やたんぱく質の減少により生じると言われます。

ではこれだけ摂れば疲労回復につながるのかというと、ちょっともったいないです。

■疲労回復につながるビタミン・ミネラル

車はガソリンがあるだけでは走れないように、人の体も糖質やたんぱく質だけではエネルギーにならず、TCAサイクルと呼ばれる仕組みがあり、糖質やたんぱく質をエネルギーに変えています。

TCAサイクルの内容はより詳細な本などにお任せしますが、エネルギーを生み出すTCAサイクルで欠かせないのがビタミンとミネラルです。

特にビタミンB群は立役者的存在であり、運動した後に、糖質やたんぱく質だけでなく、ビタミンやミネラルをどれだけ摂っているのかで、疲労回復につながると言われます。

可能な限り食事で摂るようにしていますが、僕はサプリメントを活用して補うようにしており、手軽に摂れておすすめです。

■おわりに

今回は、運動後に体がだるいなと感じる方に向けて、TCAサイクルを知ることで、ビタミンやミネラル補給の大事さについて気づきを与える内容で書いていきました。

体の仕組みを知ると、ただ何となく良いから摂るというところから、意味があって摂ってるんだとなり、継続や実感につながりやすいと個人的に思います。

調べてみると、ビタミンやミネラルが豊富な食材はたくさんありますが、なかなか食べ続けるのは大変だなと思います。

せっかくならサプリメントで手軽に栄養を摂れますので、お近くのお店で購入してみるのもありかもしれません。

この記事を通して、いつも健康で元気なスポーツライフを過ごすきっかけになれたら幸いです。

それではまた♪

服部健太

インスタグラムはこちら↓

https://www.instagram.com/kenta_h2020/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?