見出し画像

夢は逃げない、自分が逃げなければ。

こんばんは!
キャリアカウンセラーの小坂(おさか)です。

早いもので、2021年もあと6日
というところまで迫ってきていますね。
おそらくこのnoteが年内最後の投稿になるかと思います。

そこで今日は特に熱いメッセージを込めて、
「夢は逃げない、自分が逃げなければ」
というテーマでお話したいと思います。


今、私には夢があります。

それは、
私が働く人の味方になって、
自分の人生を犠牲にしたり、心を殺して働くことなく、
人生や働き方を自由に選択して生きていけるようになるための
サポートをすること。

具体的には、
キャリアカウンセラーとして
働いている方のお悩みによりそいながら、
思いえがくありたい姿・生き方の実現に向けて
一緒に考え、またアドバイスをしていくことです。

この一年間では、
多くの環境の変化もありましたが、
様々な方とのご縁にも支えられて
キャリアカウンセラーとしての活動を
スタートすることができました。

おかげさまで、
新卒で希望の会社から内定をいただいた大学生や
転職・中途採用のサポートをさせていただいた方から、
嬉しいお礼のメッセージを受け取ることもありました。

まだまだ道半ばで壁にぶつかることもありますが、
これからも自分がありたい姿の実現に向けて
邁進していこうと決意を新たにしています。


ただし、今から約3年前の私には、
これといった夢はありませんでした。

ただ会社に指示された仕事を淡々とこなし、
自分の夢など考えたこともありませんでした。


そしてここで、この質問をしてみたいと思います。

「あなたには、将来の夢がありますか?」


・・・


どうでしょうか?
この質問に、即答することができるでしょうか?

おそらく、
即答できる人はそう多くはいないのではないかと思います。

※これはなにも、
夢がないといけないと言いたいわけではありません。

ただおそらく、子供の頃であれば、
誰しもがいろんな夢をもっていたのではないでしょうか?

「僕は宇宙飛行士になる!」
「私はケーキ屋さんになりたい~」

のように、将来の夢を
自由に思いえがいていたかと思います。

ですが、成長して大人になるにつれて
いろんなことを学び身につけていきます。

社会の中で自立した大人になる過程で、
どこかで何かに気づいたり、
また何かをあきらめたりしながら
社会になじむように溶けこんでいきます。

そうして、いつの間にか自分の夢とは何か
全くわからなくなってしまう。

または、自分の夢について
考えることすらやめてしまう。

そんな状態に陥っている大人が
最近特に多くなっているのではないかと感じています。


そんな大人が、
自由に夢をもてるようになるのはどうすればいいのか。

私は、大人が夢をもてるようになるためには、
2つのルートがあると考えています。

1つは、何か衝撃的な体験や環境の変化を経験した時。
もう1つは、心にゆとりが生まれた時。

1つ目の衝撃的な体験をした時でいうと、
例えば、職場環境や家庭環境が大きく変化したり、
自分が大病を患い先が長くないという状況に直面した時、
自分の将来に光が見えず絶望した時などです。

私自身はこちらのパターンで、
働きながら悩みぬいた先に、自分の夢を見つけました。

このような、
衝撃的な経験によって、
自分の人生と向き合わざるを得なくなった時

夢が思い浮かんでくる、というものです。


2つ目は、心にゆとりが生まれた時です。

大人になると、
いろんな制限や考えなくてはいけないことが
たくさん増えてきます。

例えば、
仕事や働き方についての悩み
家庭の経済事情に関する悩み
人間関係に関する悩み
自信の健康面に関する悩みなどです。

このような悩みがある限り、
よし、夢に向かって生きてみよう!
という前向きな気持ちにはなかなかなることができません。

ちなみに私のカウンセリングでは、基本的に
この2つ目の「大人が夢をもつことを邪魔している要因」を
軽くすることを目指していきます。

落ち着いて一緒に頭を整理していくと、
徐々に重く沈んでいた心が自然と軽くなっていきます。

そして、
そんな心のゆとりが生まれると、
子供の頃のように自由に夢をもつことができる

と私は考えています。


夢のカタチは人それぞれです。

大きな夢でも小さな夢でもいいし、
夢が1つじゃなくて複数あっても全然かまいません。

あなたがもし、
自分の夢にフッと気づけることがあったなら、
まずは小さく挑戦してみることをおすすめします。

どんな境遇でも、何歳になっても、
自分の夢を叶えることは可能だと私は信じています。


夢は逃げない、自分が逃げなければ。


ひとりでも多くの方が、
自分の将来に夢や希望をもって幸せに生きられるように、
私はカウンセラー活動を続けていきます。

今日はここまでです。

それでは皆様、残りわずかな2021年も楽しみきって
新しい年を迎えに行きましょう!


💡キャリアカウンセリングのご案内💡

自分の生き方・働き方・キャリアに悩む方向けに、
キャリアカウンセリングをしております。

こんなお悩みはありませんか?

・自分の将来のことを考えると、漠然とした不安がある。
・今の職場や、働き方に不満がある。
・何となく、今の自分の人生が充実していないように感じる。

私があなたのお悩みに本気で向きあい、
心のモヤモヤがすっきりするまでお話をお聴きします。

また、日々充実感を得ながら心おだやかに生きるための、
「人生」と「仕事」のバランスをうまくとる
思考法・実践方法もお伝えしております。

お申込みは、こちらのホームページよりどうぞ!

それではまた(^^)/✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?