マガジンのカバー画像

日々のつぶやき

231
毎日の出来事を綴る日記です。 毎日更新できるよう、がんばります。
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

歯が欠けていました。

歯が欠けていました。

先日、仕事帰りに同僚からキャラメルをもらって、帰宅してから食べたのですよ。
そしたら、固まりになったキャラメルが歯にくっついて取れなくなりました。
それで、綿棒を使って無理矢理はがしたのですが、そのあとも歯に何かくっついているような違和感がず~っとあって。
なので、まだ固まったキャラメルが歯についているんだとばかり思っていました。
温かいものを口に入れて、溶かしたらはがれるかな~とか考えて、お湯を

もっとみる
クウガ考について

クウガ考について

昨日マガジンを作って、ノートを2本アップした、『仮面ライダークウガ考』について、書いておきます。

クウガ考は、作品の放送が終わったあとに、当時私が運営していたサイトで、月一で連載していたものです。
当時のサイトには、小説だけではなくて、エッセイや考察のコンテンツもあって、クウガ考はその中の最初のものでした。
ただ、その後サイトは小説だけになったり閉鎖したりといろいろあって、結局、現在はパソコンの

もっとみる
新しいコンタクトレンズ

新しいコンタクトレンズ

本日、新しいコンタクトレンズが届きました!

明るい! 空間が広々見える!
顔が軽い!
やっぱり、コンタクトっていいなあって、ほんの小一時間で実感しました。
まあ、たしかに花粉の時期は辛いし、今はほんとに久々なので、目そのものはどうしてもちょっとしんどいですけどね。

20日に休みを取って、和歌山にあるアイシティに行って来ました。
そこで今回は、落とした左だけでなく右目も新調して来ました。
実は、

もっとみる
どうしよう……。

どうしよう……。

ここでは作品を売ることもできる――というわけで、2001年か2002年ごろに書いた考察をマガジンにして売ろうかな~と漠然と考えていました。
それで昨日、そのテキストを探したのですが、なぜかどこにもなくって、でも昔サイトに載せていた時の、HTMLファイルが残っていて「これを使おう」と、最初の方を読み直したのです。
そしたら俄然、これを本当にここにアップしてもいいのか、ましてや売っちゃってもいいのか、

もっとみる
Google AdSenseへの申請と登録

Google AdSenseへの申請と登録

私がネットを始めたのは2000年で、最初のサイトを持ったのも、そのぐらいだったでしょうか。
サイトもブログも、無料のものは広告がつきもので、会社によってはバカみたいにでっかい広告がバ~ンと出て来て、すっごくうざかったものです。
また、当時の私はアナログ回線だったので、画面が少しでも重いとなかなか表示されない上に、その分お金もかかるということで、まさに広告は敵! みたいな感じでした。
そうしてたどり

もっとみる
レンズを交換した結果

レンズを交換した結果

昨日、メガネのレンズを交換してもらって来ました。
今度のは、遠くを見る用――つまりは、近眼用のメガネです。

最初はこんなもんかな~とは思うのですが、真っ直ぐ何かを見ている時はきれいに見えて違和感はないんですが、遠くを見たり、周辺を見回したりすると、風景が浮き上がったように見えます。
あと、暗いところが見づらいですね。
まあ、これに関してはしかたがないのかな、とも思いますが。
コンタクトレンズを入

もっとみる
遠近両用メガネ

遠近両用メガネ

先日、メガネを新しくしました。

なかなかコンタクトレンズを買いに行けそうもないし、何より花粉で目ヤニがひどくて、買ってもつけない方がよさそうだし、しばらくはメガネで――と思ってふと、今のメガネも、買ってからもうずいぶんになるなあと気がつきまして。
で、検索してみたら、眼鏡市場がレンズとフレーム、税込みで12,960円というのを売っていて、しかもうちの近くにもあることが判明しまして。
そこで、遠近

もっとみる