見出し画像

クウガ考について

昨日マガジンを作って、ノートを2本アップした、『仮面ライダークウガ考』について、書いておきます。

クウガ考は、作品の放送が終わったあとに、当時私が運営していたサイトで、月一で連載していたものです。
当時のサイトには、小説だけではなくて、エッセイや考察のコンテンツもあって、クウガ考はその中の最初のものでした。
ただ、その後サイトは小説だけになったり閉鎖したりといろいろあって、結局、現在はパソコンのローカルに眠ったままになっています。

そんな中、今年で平成が終わることになり、更には平成最後の仮面ライダー『ジオウ』にて、これまでの平成ライダーたちが登場するという仕儀になりました。
まだクウガは出ていませんし、五代雄介を演じたオダギリジョーが出演なんてことはありそうにもないですが(笑)、それはそれとして、私のクウガに対する想いをネット上に残しておきたいと思うようになりました。
もっとも、昔の原稿を読み返した時には、「これ本当にアップして大丈夫なの?」という気持ちにもなってしまいましたが(爆)、結局アップすることにしました。
しかも、有料です。
これも悩んだのですが、とりあえずやってみるかってことで。

『序文』は全文無料で読めるようになっています。
一応値段もつけてますが、ただの始まりの文なので――全文公開しております。
あと、最後につける予定の『2019年のあとがき』も同じスタイルにする予定です。

内容そのものは、手直ししていません。
今の私にこの当時ほどの知識や熱がないので、触ると内容がめちゃくちゃになる危険性があったのと、これはあくまでも、あの当時の想いというか空気をまとったままアップするべきだとも思ったので。
そのままです。
でも……いえ、だからこそ。
当時クウガが好きだった方には、そのころの熱を、毎週ハラハラドキドキしながら見たあの気持ちを、思い出してもらえるのではないだろうか……なんて思ったりもするのでした。

ちなみに、ノート単体だと100円×14(内2本は無料でも読めます)ですが、マガジンだと500円で、そちらの方がお得です。

というわけで、よかったらぜひ見てやって下さいませ。

マガジン『仮面ライダークウガ考』

noteアカウントがなくてもできますので、気が向きましたらご支援よろしくお願いします! いただいたサポートは、活動のために使わせていただきます!