マガジンのカバー画像

僕の日々

11
ただのひとりごつ
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

たまたま起こった出来事

たまたま起こった出来事

次のニュースです

今日、午後過ぎ、
ビスコを勢いよく開けたら
ビスコの
ビスケットの部分と
挟まれている白い何かが
一緒に欠けて
飛び散った模様

こういうのは、よくあるのだろうか

居眠り運転で事故を起こした運転手は、多分生きるか死ぬかで見られがちだ。

何故なら、生きていた事が幸いで、死んでしまったら残念だからだ。

しかし、ビスコは違う

開けたときに飛び散らない事が当たり前で、飛び散った

もっとみる
武器人間

武器人間

チェンソーマンの元ネタと囁かれている
アマプラにあったので観た

感動とかそういう面白さじゃなく、武器人間を楽しんだり、演出を楽しんだりするのが面白みなのだろう

ものすごく良かった

こういう映画をアグレッシブに作れる人間は、羨ましい。人生が楽しそうだ。

毎日ワクワクしていそうで、ホント凄くそう思う

ひたぎ

ひたぎ

この世に戦場ヶ原みたいな女性はいないし、俺は阿良々木みたいに性格イケメンにはなれないし、コミュニケーションも上手くない

俺の好みの女性のタイプが戦場ヶ原だとして、俺に何ができる?

なんとなく、Netflixでアニメを観返した。

八九寺まよいが出てくるところ、つまり戦場ヶ原と暦が付き合い始めるところまで観た

僕は涼宮ハルヒが僕の青春だとずっと思っていたが、そこに化物語を加えてもいいと思うほど

もっとみる
ああああああああああ

ああああああああああ

つかれたときには、炭酸レモンジュースを飲むと効く

もう、ヤバいくらいに効く
はぁ〜〜〜〜〜

飲みすぎると翌日下痢になるので注意(ビタミンCの摂りすぎ)

コーヒーは……普段から飲みすぎてカフェイン効かないので………

炭酸水オンリーなんてのはマジ無理です

ていうか、炭酸が効くんじゃなくて、炭酸のレモンが効くんだから、そこんとこよろしく

おススメです!

jojo4部 The Book

jojo4部 The Book

前々から気になっていたので、読んだ。

ーあらすじー
本編のジョジョ第4部終了後、季節は移り変わり、冬。
康一くんが一人の女性遺体を発見するところからスタートする。

ーネタバレ無しの感想ー

まず一言、面白かった。

四部の主人公東方仗助含めたレギュラーメンバーとも言えるキャラが割と頻繁に出てきていたし、

言葉の使い方のイメージが全く壊されることなく文章に起こされていて、読んでて楽しかった。

もっとみる