見出し画像

私の人生5分の1の記録

はじめまして!CU2年生のサニーです!
自己紹介がてら趣味を紹介します。
趣味は、韓ドラの一気見、平井大を真昼時に大声で歌うこと、旅行です。

1.はじめに

今回の記事は、私が在学しているサイバー大学の『サイバー大学生がオンライン文化祭やるってよ』通称“オンやる”という活動の一環で書いているものです。サイバー大学は日本で唯一の完全オンライン制大学なので、一度も通学することなく学士号を取得することができます。

そのため、学生の年齢層も居住地もバックグラウンドもそれぞれ異なり、とても特色のある大学です。オンラインで完結するとなると、やはり学生同士の交流も通学生の大学と比べるとかなり少ない傾向にあります。そこでこの『オンやる』というオンライン文化祭が誕生しました!ぜひ、HPものぞいてみてくださいね!


今回の記事は入学から1年が経った大学生活の心境とこれまでの私をつづっていこうと思います。かなり個人的な話なのでつまらないかもしれませんが、暇つぶしにでも読んでみてください!

2. 勉強が大大大嫌いな中学時代

早速本題に入りますが、中学時代の私は漫画にでも出て来そうなほどの大の勉強嫌いでした。本当に「勉強とかしなくて良くない?」とか一番苦手な数学の授業でも、「数学とかいつどこで使うねん!」とかずっとほざいてました。休憩時間も、授業終了のチャイムが鳴ったらダッシュで友達の机に行きつまらない会話をしたり、昼休みには、これまたダッシュでサッカーボールを借りに行ってグラウンドでサッカーをしたりと、友達と遊ぶためだけに学校に通っているようなものでした。

そして3年生になり、高校はどの学科に行こうか悩んでいました。(私は離島に生まれ、高校も島内に2校しかなかったため、自分の住んでいる地域の高校に進むのが普通でした。)仲のいい友達の多い普通科に行くか、それとも大嫌いな勉強をあまりしなくて済む農業科に行こうか(本当は違う名前ですが仮に農業科としています)、何回も進路希望の最終決定の紙を書き直して、担任の先生に「これが最後だぞ!!!」と少し怒られながらも結局、勉強の楽な道を選びました。
そして、この選択が私の人生に思いもよらぬ変化をもたらすことになりました。

3. 一番"楽な"農業科に進学して

 高校生活がスタートして、私は驚きました。なんと、最初のテストの順位がクラスの中で6位だったのです!
それまでの私は取れても真ん中の順位だったので結構驚きました。といっても、農業科に進む人のうち本気で農業のことを学びたくて来ている人は5人ほどで、残りは私のように勉強が嫌いで来ている人が大半でした。
1度目のテストで「これはいける」と確信した私は、人生で初めて真面目に授業を受け始めました。みんなが同じスタートラインに立った今、それまでは思考放棄していた勉強の内容もちゃんと聞いたら理解できました。そして、テストでも毎回2位を取るようになりました。(1位は取れませんでした😢)

入学から半年ほど経ち、全国の高校の農業系学科には『農業クラブ』という組織があることを知りました。農業クラブでは、“意見発表会“や“農業鑑定競技会“など色んな大会があり、校内で選ばれると、県大会、地区大会、全国大会とあることを知りました。そこで、アクティブなことが好きだった私は単純な思考で「無料で県本土に行けるなら、大会出よ~!」と思い、2年生から本格的に農業クラブの活動をはじめ、意見発表会と農業鑑定競技会で県大会に出場しました。そのほかにも、農業の資格を片っ端から取得したり、人一倍真剣に授業と実習に取り組んだりと、いつの間にか勉強と農業が好きになっていました!
自分でもびっくりです!と、まあこんな感じで高校生活を送っていました。

4. もっと農業のことを学びたい!

“いつしか農業をもっと学びたい!”と思うようになった私に、それまで思ってもみなかった“大学“という選択肢が浮かびました。私の通っていた高校の農業科では、農業大学校に進学する人はいても、4年制の大学に進学する人は数年に1人しかいませんでした。ですが、農大(2年)ではなく4年制の大学でもっと深く農業を学びたい!と思った私は、高校3年生の夏が迫るころに決断しました。
担任の先生に、「国立大学の農学部に進学します!」と言いに行くと、「お前には無理だからやめとけ」と言われました。私は「無理だ」という言葉に腹がたち、『絶対合格して見返しやる!🔥』と心に決めました。それから先生の話など聞かず小論文・面接対策などを始めると、初めは反対していた先生もいろいろと情報をくれるようになりました。

5.偶然?突然?必然?のサイバー大学

すみません。突然ですがいつの間にかかなりの文字数になっていたので、話をゴールに持っていくために色々飛ばしながら進めます!

そして、なんやかんやあり、結局農学部に落ちてしまった私はいろんな事情により就職しか道がなくなってしまいました。(いや雑。笑)

不合格ではあったものの3年間学んできたことを全部発揮した結果だったので全く悔いはありませんでした。しかし、自分の人生の目的を達成するためにはどうしても大卒資格が必要だったので、それが達成できないと思い途方に暮れていた時に、サイバー大学の広告が目に飛び込んできて「これだ!」と思い、すぐに出願することにしました。その時点で、出願締め切りまで1か月を切っていたので急いで先生に書類を作成してもらい出願しました。
こうして、サイバー大学に入学することになりました。今思えばあの時は、PCを使う業種の求人を探していたので、サイバー大学の広告が出てきたのだと思います。本当に人生とは不思議なもので、勉強嫌いが楽な道を選んだことによって勉強が好きになったり、進学したいと思うようになったりと面白いです。”サイバー大学に出会ったのは偶然だったのか、必然だったのかは分かりません”が私はこれからもサイバー大学で学び、人生の目的を達成できるように頑張っていきます!

6.最後に

後半になり起承転結の転結がはしょられるという現象が起きてしまいましたが、またどこかでゆっくりこのお話ができたらいいなと思います。今回は、ずっと私の超個人的な話でしたが、サイバー大学を選んだ理由やこれまでどんなことをしてきたのかなど、いろんなお話が聞けたら嬉しいです。

最後に、これまでの話と全く関係ないですが、最近聞いた言葉が「イイ!」と思ったので紹介します。「来た球は打つ!」です。はい、本当に全然関係性はありませんが、良い言葉なので残しておきます。(笑)

あと、最後にひとつだけ!
8月から始まる『世界一周ピースボートアンバサダーコンテスト』というSNS配信型のコンテストに参加するので、良かったら私のSNSをフォローしていただけると嬉しいです!
旅のこととか大学のこととか普通に日常こととか発信していくと思うので気軽に応援してください!

画像1

Twitter⇒cocoa_sun2155
Instagram⇒cocoa_sun22
ミックスチャンネル⇒ここあ🌞

では、皆さん体調にお気をつけてお過ごしくださいね!さようなら~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?