OnsiteBackup

福岡でのんびりフリーランスやってます。 パソコンサポートと心理カウンセラーという一見し…

OnsiteBackup

福岡でのんびりフリーランスやってます。 パソコンサポートと心理カウンセラーという一見して関わりがなさそうですが、「できることを、できる範囲で、毎日楽しく」やっております。よろしくお願いします。

マガジン

  • パソコンのサポートやってます。

    福岡でのんびりフリーランスやってます。

  • 一般社団法人やってます。

    社団法人始めてみました。

最近の記事

20240629

お仕事の都合でノートPCを毎日使うことになったのでiPadProを手放してノートPCを用意して、ついでに3年ぶりにスマホとSIMのローテーションをやりました。 これまで、 〇SIMフリーのiPhoneにドコモSIMと楽天モバイルのeSIM。 〇SIMフリーのXperia5にNuroモバイルのSIM。 〇auの4GLTEケータイ。 これを、 〇SIMフリーのiPhoneにNuroモバイルのSIMとauのeSIM。 〇SIMフリーのXperia5にドコモSIMと楽天モバイルのeS

    • 20240622

      2000年に起業して間もなくから20年以上利用してきたフリーダイヤルを解約しました。某銀行のネットバンキング専用フリーダイヤルと1番違いのため間違い電話が多く、(どういうわけだか同じ人が何度も間違うため)毎回着信拒否の手続きを行うのがさすがに負担になってきたのが解約する直接の理由なんですが、「あなたがターゲットにしているのはフリーダイヤルだから電話してくるような人じゃないでしょ?」と怒られてチラシや名刺からフリーダイヤルの表示を外して3年かかってやっと解約することができました

      • 20240615

        急に暑くなったので試運転も兼ねて事務所のエアコンやサーキュレーターを全部動かしたりしていますが、家電製品を数ヶ月ぶりに動かしてもなんともなくなったのってこの10年くらいですかね?おじさんはついつい「昔はね」みたいなこと言いたくなりますけど…。 今週は先週に続いてしばらく放置されていたPCの復活をやっていました。 PCはたぶんWindows7の最終モデルでWindows10にアップグレードされているのですが、ご自分でSSDに換装した後に「ライセンス認証がされていません」という

        • 20240608

          今月からKBC九州朝日放送さんが展開しているマイベストプロ福岡に掲載していただいています。(以前からブログでお付き合いがある方には初顔出しですね。もういい歳なので気にしなくなってきましたが、こんな顔をしております。)担当さんから「掲載されると営業電話がたくさんかかってきますよ」と言われてはいたんですが、まぁ、ひどいもんですね。実績どころか実態もない“ヤカラ“のような連中に「こいつは落とせそうだ』と思われたことがなんとも悲しい限りです。ウチは「電話で営業かけてきたところとはお仕

        マガジン

        • パソコンのサポートやってます。
          346本
        • 一般社団法人やってます。
          4本

        記事

          20240601

          SNSでたくさん流れてくるのでご存じの方も多いと思いますが、デル・テクノロジーズ社のITエキスパートプログラムに参加しております。小売を主にしていない業態としては大変ありがたいプログラムですし、何よりメンバー専用電話で技術支援を受けることができるのが助かります。紹介プログラムもあるようなのでご興味がある方はお知らせください。 今週はNASの復旧を頑張っておりました。 ーといってもNAS内部のハードディスクのトラブルではなく、管理的なトラブル解決でした。 お客様はCADの図面

          20240525

          自宅の引っ越しから間も無く2ヶ月ですが、法人で利用しているサービスの中には代表者の自宅住所が連絡先になっているものがあって、転送期間内に全ての変更手続きはとてもできそうにないですね。世の中的に引越しが趣味なんていう人は少ないんだろうなとはわかっているつもりですが、法人の代表者認証なんかはマイナンバーカードで済ませていいと思いますね。 今週はSSD→SSDの換装作業でした。 そろそろNVMe M2同士の換装作業もあるだろうなと思って機材を揃えていたところに独立した頃からお世話

          20240518

          Phoneで決済ができるサービスが開始と聞いて早速試してみましたがびっくりするほど簡単で便利そうです。こんなに簡単だと満員電車でデジタル窃盗に遭ったりするんじゃないかとか心配になりますけど、たぶんクレジットカードに関連する詐欺被害は莫大でタッチ決済による被害防止額が被害額を上回るとかいう想定なのかもしれませんね。iPhoneではApple IDと紐付けて使用するためIDの乗っ取り(加害者に利用されないため)には十分に注意を払って、クレジットカードの保険適用条件(被害に遭ったと

          20240511

          今週末はまたまた実家です。博多からの新幹線もめでたく満席で、ようやく「週末はこうでなくちゃ」な感じですね。スマホで座席まで指定できるようになってからはいろいろと楽になりました。一日中満席なことはほぼないので時間を調整すればいいだけですし。 今週はクラウドサービスにアクセスできなくなってしまったお客様のご対応でした。 伺って確認すると、確かに常駐のアプリのアイコンにバツ印がついていますので、一見するとクラウドサービスにアクセスする際のIDかパスワードが間違っているように見えま

          20240504

          福岡では快晴が続いていて絶好のお出かけ日和となっていますが、少々お仕事の準備があって仕事場に篭って動画の編集などやっております。あー、後半は雨ですか、(いい気味)お気の毒ですね。 今週は連休の合間にこの春から電帳法に合わせてペーパーレスの設定をさせていただいたお客様のところで検証と手直しでした。 これまでもFax複合機の機能を使って届いたFaxをプリントアウトせずにネットワーク内のNASに保存して事務所内で共有できるようにしていたんですが、今回からスキャナーを使って郵送等で

          20240427

          福岡市はゴミ出しが夜なのでいつも助かっているのですが、ビン・ペットボトルと燃えないゴミを出せる日が月に一回なのはどうにも大変です。引っ越しが終わってそろそろ1ヶ月ですが、ゴールデンウィークが明けたら2回目の燃えないゴミの日がやってくるのでようやく色々と片付きそうです。ま、引っ越しの際にゴミに出すような不用品を溜め込んでいるのがよくないんですけどね。 今週はPC入れ替え後のトラブルでした。 4月から毎月一台づつWindows11機に入れ替えをすることになったお客様の一台目だっ

          20240420

          この度、「プロフィール写真」をお金を払ってプロに撮影してもらうことになりまして、少々ドタバタしております。ま、お披露目するようなことはないといんですけど。 今週はというか、先週実家に帰ることになったお話です。 高齢の父親がスマホを機種変更したら「大変なことになった」というので帰ったわけなんですが、いや、もう、なんと言いますか、悪口書きたくなっちゃいますね。 厳密に聞き取りしたわけではないので私の悪意ある想像も入ってますが、時系列に書くとこんな感じです。 ◯機種変更(Andr

          20240413

          2年ほど前から高齢の両親を見るために帰省を続けているのですが今週も実家です。 まぁ、季節柄というか過ごしやすい気候の上にお天気も良さそうなので移動も苦になりませんが、土曜の朝の新幹線がガラガラなのは少々心配になりますね。賃金の上昇と共に働き方改革が進んで働く皆さんのお休みが土日に集中しなくなっているのであればいいんですけど。 今週は、事務所内のIPアドレスと名前解決のお話です。 “名前解決“なんて私がネットワークのお勉強をしていたころの用語ですが、最近はこんな言葉使わないん

          20240406

          毎年4月の上旬に受けている健康診断(ミニドック)も無事に終わりまして、やっと新年度が始まった感じです。ま、実際のところゴールデンウィークが終わるくらいまでは昨年度の色々を片付けているんですけどね…。 今週は“なんだかおかしい“PCのご対応でした。 ・シャットダウンできない(Shiftキーを押しながら再起動してもNG) ・プリンター一覧が全て消えた(追加もできない) ・USBポートが使えない(デバイスが表示されない・読み込まれない) ・WindowsUpdateは起動するが新

          20240330

          今年は法人でもe-Tax/eLTAXに移行したこともあって少々手こずりましたがどうにか無事に年度末を迎えることができそうで、周囲の皆さんに感謝しきりです。ま、少し残っているんですけど明日までにどうにかということで…。 今週は“忘れた頃にやってくる“起動不良で呼んでいただきました。 お客様によると、PCを使用中に突然再起動が始まってWindowsUpdateが始まったものの「0%」のまま一向に進まないのでそのままに帰宅したが翌日になってもそのままだというお話です。 機種を確認

          20240323

          年度末に引越しをするという無謀なチャレンジをしているおかげで普段ならたぶんお会いすることもなかったような方々とお話ししたり交渉したりすることになっているわけですが、普段同じようなことを考えている方達と仕事をしていかにストレスなしに過ごしている(ま、それが独立してフリーランスを選んだ理由なのですが)のかを思い知らされますね。それだけお前が偏っているんだよって言われたらそうなんですが…。電気ガス水道ネット回線郵便局ときてあとは区役所警察署(免許証)です、たぶん。せっかくの機会なの

          20240316

          個人の確定申告も無事終わったのですが年度末(というかGWくらいまで)までもうひと頑張りです。年度末などに追い回されなくて済むようにフリーランスになったつもりだったのですが、ま、お仕事があるだけありがたいと思うことにします。 今週は既出ネタが2件です。 最初は、Android→Androidの以降がうまくいかないと呼んでいただきました。 Android端末は¥19,800-くらいから30万円オーバーの機種まで多種多様なので、ひとくくりにして評価してはいけないと以前書いたような