見出し画像

20240427

福岡市はゴミ出しが夜なのでいつも助かっているのですが、ビン・ペットボトルと燃えないゴミを出せる日が月に一回なのはどうにも大変です。引っ越しが終わってそろそろ1ヶ月ですが、ゴールデンウィークが明けたら2回目の燃えないゴミの日がやってくるのでようやく色々と片付きそうです。ま、引っ越しの際にゴミに出すような不用品を溜め込んでいるのがよくないんですけどね。

今週はPC入れ替え後のトラブルでした。
4月から毎月一台づつWindows11機に入れ替えをすることになったお客様の一台目だったんですが、アプリもファイルもOffice関連のものしかないように見えて移行後も特に問題ないと判断していたのですが、今週になって取引先とのデータのやり取りに使っているオンラインストレージに入ることができなくなっていると連絡をいただきました。
ブラウザーに保存されているパスワードの移行もうまくいっているはずなんですが、電話でサービス名を教えてもらって調べたところ、どうやら取引先が契約している有料のストレージに招待される形で入っているようで、オンライン認証にローカルのIPアドレスとコンピューター名を事前に登録しておく必要があるようです。IPアドレスは固定だったので同じに設定しておいたのですが、このお客様ではコンピューター名は部門名+導入年月にするルールですから変更になっています。
ーということで、今回はお取引先に新しいコンピュータ名を連絡していただいて多分解決です。ここのところ二重にクラウドストレージに同期させてファイルがおかしくなってしまうトラブル(私のお客様ではないので詳しくは書けませんが…)のご対応があったので気をつけていたつもりだったんですけど、コンピュータ名を事前登録しておくWebサービスは見落としていました。気をつけます。

そろそろいろんな場所でビアガーデン的なものがオープンする時期ですね。昨日スタッフさんと早速行ったらテレビニュースでに映っていたらしいです。まだ16時だったのは内緒ですが…。
みなさん良い連休を、来週もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?