見出し画像

#3 なぜ私たちがオンライン1年目の教科書を作ろうとしたか

こんにちは! # 新ルール1期生プロジェクト 編集部です。
第3回目は私たちがなぜこの企画を始めたかについてお話したいと思います。

若者からafterコロナの社会を作る 

この企画は第1回のイベントリポートにもあるように5月2日から3日にかけて行われたONE JAPAN主催のイベント「つながれ!コロナ時代の新入社員!~今こそ一歩踏み出そう~」にて発案されました。


イベント内で「半年後を見据えて、コロナ時代を生きるあなたは明日から何をしますか?」というお題で企画を考えるワークがありました。


【DAY2共有用】コロナ時代の新入社員


私たちのチームでは1日目のGOの三浦さんの講演であったこの言葉をテーマに考えていきました。


誰も先が見えない状況で社会に出る君たちは 「#新ルール1期生」である


私たち新入社員もこのコロナの影響を大きく受けています。コロナへの対応で賛否両論が巻き起こっています。


私たちは正解がない世の中で何もせず批判するのではなく、自分達自身が行動し、社会を少しずつでも変えていく存在でありたいと私たちは思っています。


そんな思いからこのプロジェクトは始まりました。


新ルール1期生の私たちだから伝えられること

では、新入社員である私たちに何ができるのか。
それは、私たち自身の入社してからの経験とそこで感じた感情や気付き、学びを集めることです。

入社式や研修が従来の形式で出来ない、社内のコミュニケーションが一変する、入社して1ヶ月も出社しない生活など、誰も経験したことがない社会人生活を現在進行形で送っています。


私たちのそんな経験や経験から得られる知見は私たちだから社会へ伝えられるものだと思います。その経験は今後の社会を考えていく上での大きな材料になると信じています。

若者の声をカタチに

アンケートとして
新入社員に対してコロナの状況下での仕事や生活とそこで感じるメリットや課題についてアンケートを回収します。


記事として
オンライン飲み会の楽しみ方やこの生活だから気づいたことを新入社員の視点から記事にします。


イベントとして
アンケートや記事で得られた新入社員の学びを先輩社員や学生の皆さんと共有し、ともに今後の社会に対する提言を行います。

そんな新しい時代の新入社員の学びを新ルール1期生プロジェクトと名付けました。

新卒の多くが読んだことのある名著から名前を参考にしました。


この名前には2つの思いがあります。
1つはこのような働き方は誰もが初めてだからこそ新卒1年目の教科書のように新しい生活に対する教科書となってほしい。

もう1つは初めにも書きましたが、正解のない中でただ教わるのではなく私たち自身も学びを与えられるように行動しつづける存在でありたい。そのために新卒として必要なことの多くのことを学んだ新卒1年目の教科書のように学びの提供できるようになりたい。

終わりに

今回はこの「1年目の教科書プロジェクト」の企画背景やその思いについてお話ししました。


新ルール1期生プロジェクト」は
コロナ禍で正解がない世の中で何もせず批判するのではなく、
自身が行動し、社会を少しずつでも変えていけるように
この時代の新入社員の経験や感じた学びを発信する企画です。
アンケート,記事,イベントを通してafterコロナの時代を創っていきます。


次回から本格的に教科書となるような記事を公開していきます。
今後もよろしくお願いいたします。

現在、2020新社会人の新型コロナウイルスによる勤務状況・生活環境を調査しております!!!アンケートのご回答もよろしくお願いいたします!!!

アンケートURL
https://forms.gle/r37rG9vND2q14VX49

# 新ルール1期生プロジェクト 編集部

#ONEJAPAN #新コロ #新ルール1期生 #リモートワーク #テレワーク

#note #ビジネス #仕事 #働き方 #新社会人 #社会人 #20卒 #2020新入社員 #2020新卒 #新型コロナウイルス #コロナ #新コロ

#いま私にできること #おうち時間を工夫で楽しく

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?