見出し画像

#1 オンラインイベントのススメ~ONEJAPAN主催イベントに参加してみた~(前編)

初めまして! # 新ルール1期生プロジェクト 編集部です。

本日は記念すべき第1回目の投稿として、

2020年5月2~3日に行われた「つながれ!コロナ時代の新入社員 ~今こそ一歩踏み出そう~ powered by ONE JAPAN」のイベントレポートをお届けします。

本レポートは前編/後編の2部構成となっており、前編では主にイベント内容、後半ではオンラインイベントに初めて参加して感じたことをお伝えしています。


【この記事で分かること】

・20卒が集まるオンラインイベントの様子

・#新ルール1期生 プロジェクト発足のきっかけ



1.「つながれ!コロナ時代の新入社員~今こそ一歩踏み出そう~」とは?

新型コロナウイルスの影響が広がる中、今年3月に大学を卒業し社会人の仲間入りを果たした新入社員の多くは在宅勤務での社会人生活のスタートを切りました。

社会人デビューのワクワクも束の間、「同期とのつながりがない」「新しいことを始めたいけど機会がない」「社会人としての不安がなかなか解消できない」など、異例の状況であるからこその悩みは尽きません。

そんな苦悩を解決するべく、大企業のビジネスパーソン有志による団体「ONEJAPAN」に所属する2020年度新入社員の呼びかけで始まったのがこのイベントです。

2日間にわたって新入社員およそ200名、先輩社員も合わせると総勢250名がオンラインで集うイベントでした。

気になるコンテンツは大きく分けて

✔** The Breakthrough Company GO 代表取締役 三浦崇宏さんによる講演**

✔** 新入社員+メンター先輩社員の少人数チームでのアウトプット**

✔** チーム対抗「コロナ時代をワクワクさせる」アイデアソン**

の3つ。

実際に、筆者もこのイベントに参加させていただきました!

当記事では「つながれ!コロナ時代の新入社員~今こそ一歩踏み出そう~」について、一参加者の目線からレポートをさせていただきます。



2.互いを知り、社外に居場所を

このイベントは1日目、2日目にそれぞれ「お互いを知る」「社外に居場所を作る」というテーマが設定されていました。

画像1

250名が全員ビデオ会議アプリzoomを使用し、各々の自宅から参加するという異例の状況にも関わらず、受付開始時間から順次参加者が集まり、司会の軽快なMCとBGMに包まれた空間はまさにイベント会場そのもの。

開始前からワクワクする雰囲気はオフラインでのイベントと変わらないものでした。

ブレイクアウトセッションを用いてのアイスブレイクの後は、1つ目のコンテンツGO代表取締役 三浦崇宏さんによる講演でした。



3.GO代表取締役 三浦崇宏さんによる講演

画像2

まず三浦さんをご存じない方のためにご紹介。

三浦崇宏
The Breakthrough Company GO代表取締役 PR/CreativeDirector     博報堂・TBWA\HAKUHODOを経て2017年独立。社会のあらゆる変化と挑戦にコミットすることをミッションにGOを設立。現在はクリエイティブ領域の知見を軸に新規事業開発やスタートアップのブランディング、政策支援活動に領域を拡大。 『表現を作るのではなく、現象を創るのが仕事』が信条。               —新R25 レギュラーズ紹介ページより

クリエイティブ領域で活躍され、30代で株式会社GOを起こされた三浦さんが、嵐の中の船出を余儀なくされた私たち新入社員に向けた「祝辞」で語られたメッセージの一部を紹介します。

・誰も先が見えない状況で社会に出る君たちは 「#新ルール1期生」。

・「人脈なんてクソだ」:損得ではなくバイアスなしに自分が面白いと思う人間関係を大切に。いわゆる「人脈」は結果的にできる。

・人間ちょっとのことじゃ変われない、今ある尖ったところを武器にしながら”大きく丸く”なれ。

・プロ=技術やクオリティで誰も真似できないことをする人/もしくは誰もやりたがらないことをする人。新卒は後者、希少価値を武器に。

・「素直と批判的思考の両立」:組織・環境に対しては批判的に、目の前の人には素直さをもって成長の糧に。

・欲するべきは出世やお金ではなく信頼を積むためのチャンス。仕事の報酬は仕事。


就いた業界、職種や今までの経験、今いる環境は違えど、新入社員それぞれに何らかの示唆を与えて下さる講演でした。

質問公募ツールsli.doを用いた質疑応答の時間の後、2つ目のコンテンツは** 新入社員+メンター先輩社員の少人数チームでの座談会**です。



4.新入社員+メンター先輩社員の少人数チームでのワーク

ここでブレイクアウトセッションを用い、事前に割り振られた新入社員+メンターの先輩のグループに分かれました。このメンバーで2日目まで一緒に活動していきます。

1日目にこのグループで行った活動は以下の2つ。

・ライフチャート作成・共有

・「社会に出て辛いこととその乗り越え方」についてディスカッション

ライフチャートは就活の時期に触れたことのある参加者も多かったようですが、社会人として1ヶ月過ごす中で新たに見えてくるものも。

ディスカッションでは先輩社員に質問をしたり、先輩社員が各々の共有したライフチャートを踏まえてフィードバックをくださったりしました。

今まで生きてきて誰しも辛いと思う経験があったと思います。しかし社会に出ればそれ以上の挫折もあるかもしれません。これまでそれらに対処してきた方法以外にも、社会人としての経験のある先輩にフィードバックを貰うことで、「挫折を乗り越える力」をアップデートできた時間でした。

話が尽きないまま、あっという間にアウトプットの時間は終了。次は、2日目に続くチーム対抗「コロナ時代をワクワクさせる」アイデアソンのテーマ発表です。



5.チーム対抗「コロナ時代をワクワクさせる」アイデアソン

画像3


さて、ブレイクアウトセッションからメイン会場に帰ってきた参加者に2日目に行われるアイデアソンのテーマが発表されました。

気になるテーマは

「コロナ時代を生きるあなたは明日から何をしますか?」

こんな時こそ行動してワクワクする未来を考えたい。

ネガティブな雰囲気になる時こそ自分の周りからワクワクする世界に変えてしまおう。

そんな運営スタッフの思いが込められたテーマです。

――

各ブロック予選を勝ち抜いた8チームが本選に進み、その中から選ばれた3チームが考案したアイデアの実現に向けたONE JAPAN代表者会議での提言をする権利を得ます。

テーマ発表後、残りの時間はチームでの作戦会議に充てられ1日目は終了、

2日目は前日の作戦を基に、2時間半という限られた時間の中でグループワークに挑みます。

ターゲット策定から施策の案出しまでさまざまな背景をもった新入社員が集まるからこそ多種多様のアイデアが出ました。

また筆者の所感として、それぞれ企業に所属して1ヶ月とは言えど、ディスカッションを行うと社風が出ていたと思います。

グループの議論が白熱する中、あっという間に終了時刻となり、予選、本戦と質問公募ツールsli.doを使った投票、先輩社員による審査が行われました。


特別賞も含め見事、代表者会議参加権を得たのは以下4チーム。

1位:オンラインテラスハウス

2位:#新ルール1期生プロジェクト

3位:未来へつなげ緑のムーブメント(家庭菜園コミュニティ)

(特別賞)就活生と企業のプラットフォーム


…そう。


当プロジェクトはこのアイデアソンを経て、本格的に始動したものなんです!!

画像4

企画背景など詳細は別途お伝えする予定ですので、お楽しみに!


――

結果発表後は、もうおなじみのブレイクアウトセッションにて懇親会。
多種多様な業界、職種の人と話したりない15分を過ごしました。
イベント終了後当日に新入社員の交流のためのSlackが出来たり、オンラインテラスハウスのメンバー募集が始まったりと新たなチャレンジに向け動き出す人も多数。
運営の方々の想いの詰まった2日間は、こうして幕を閉じました。

イベント内容の紹介は以上になりますが、2日間のイベントに参加して様々な学び・気づきがありました。

後編では筆者が初めてのオンラインイベント参加で感じたことをお伝えします!

(Twitter、Facebook等でのシェアお待ちしています^^)

今後ともよろしくお願いいたします。

現在、2020新社会人の新型コロナウイルスによる勤務状況・生活環境を調査しております!!!アンケートのご回答もよろしくお願いいたします!!!

アンケートURL
https://forms.gle/r37rG9vND2q14VX49

# 新ルール1期生プロジェクト 編集部

#ONEJAPAN #新コロ #新ルール1期生   #リモートワーク #テレワーク

#note #ビジネス #仕事 #働き方 #新社会人 #社会人 #20卒 #2020新入社員 #2020新卒 #新型コロナウイルス #コロナ #新コロ

#いま私にできること #おうち時間を工夫で楽しく

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?