マガジンのカバー画像

退院後もリハビリ日和

75
2023.12.13脳梗塞を発症して急性期病院に緊急搬送され左片麻痺に。 12.29に回復期リハビリ病院へ転院。 約3ヶ月後の2024.3.22退院しました。 左片麻痺の状態は…
運営しているクリエイター

#回復期リハビリテーション

【朝ご飯2024.06.18】念願の元担当作業療法士氏に会う

【朝ご飯2024.06.18】念願の元担当作業療法士氏に会う

キャロットラペ風のサラダを作りました。
ニンジンの青臭さが苦手なので、ちょっぴりおの砂糖を混ぜて軽くレンチンしてから、塩麹とナッツとドライフルーツを混ぜて完成。 

お肉や脂っこいものと頂く時はオイルなしで、今朝はトリフオイルとバジルをかけて頂きました。
オレンジ色がプレートを明るくしてくれて、雨降りの薄暗い朝も明るくなりました。

楽しみにしている事がある日に限って、ずっと晴れていたのに雨が降る

もっとみる
朝ご飯2024.05.07【指のリハビリに折り紙がオススメ】

朝ご飯2024.05.07【指のリハビリに折り紙がオススメ】

味覚異常の確認として明太チーズにトライ。
思いの外大丈夫。
徐々に回復しているみたい。良かった。
母の作ったスナップエンドウとシメジの玉子とじは、そんなにしょっぱく無いはずなのに、やたらしょっぱくて湯通しする。
だんだん良くなってる実感はあり。

肩の調子が良くなって来ていて、そうなると指先の動きももう少し…と欲が出て、良い方向へ進み出すと気合の入り方が変わって来るなぁと。
入院して覚えた折り紙を

もっとみる
回復期リハビリテーション病院、退院3日後

回復期リハビリテーション病院、退院3日後

2024.03.25(月)
回復期リハビリテーション病院を退院して3日が経ちました。

金曜日の退院で、付き添ってくれた妹が居る平日のうちにと、発症時求職中だった為ハローワークに今後の相談と、要支援1の認定を受けたので役所へ介護サービスの事などを教えて貰って来ました。
父そっちのけで母むすめ二人が盛り上がるので、父が拗ねてふて寝を決め込む想定外な事態…トホホ
初日はこれらで疲労困パイ。
病院に居た

もっとみる
退院日早々に色々と

退院日早々に色々と

2023.12.13に脳梗塞を発症して、急性期病院に救急搬送された後に左片麻痺となりました。そして、約2週間後の仕事納めの日である12/29にリハビリ病院に転院。

約3ヶ月が経過し昨日の朝9時半に退院しました。
ダイニングでは朝のラジオ体操の時間で、井戸端会の皆さんをはじめ患者仲間の皆さんに、おめでとうの言葉を頂きお互いに手を振り合って。
中でも一緒に折り紙万華鏡を作って、勝手に「私の弟子」と呼

もっとみる
リハビリ病院のご飯とリハビリ2024.03.22(85日目)【D-day 退院の日】

リハビリ病院のご飯とリハビリ2024.03.22(85日目)【D-day 退院の日】

朝ご飯

ポジティブにしかなれないようないいお天気。
スーツケースに荷物を詰めていたら、旅の途中で、次の滞在地に向かうような気持ちになって来ました。
ちょっぴりわくわくしちゃってます(笑)

いつも通り早すぎる早起きをしてたいので、少しnote書いていました。
今はお天気のせいで浮かれて来てますが、早朝の私は少しおセンチ。
良かったら午前4時の文章もどうぞ

今は、午前4時半。

午後9時頃にベッ

もっとみる