記事一覧

「いじめてくれてありがとう」と言える自分になった、いじめに勝った part2

「捨てられない人間になればいじめられることもない」と気が付いてから、私は毎日、自分の言動と行動を見直す時間を作ったの。 「今日もっとこう言えばよかった」 「こうす…

にゃん
3年前
3

「いじめてくれてありがとう」と言える自分になった、いじめに勝った part1

私は中1の時に、クラスの女子全員からいじめにあった。 無視、悪口はもちろんのこと、大掃除の時に、小さくちぎられたスポンジを投げられてクスクス笑われたり、授業中に…

にゃん
3年前
3
「いじめてくれてありがとう」と言える自分になった、いじめに勝った part2

「いじめてくれてありがとう」と言える自分になった、いじめに勝った part2

「捨てられない人間になればいじめられることもない」と気が付いてから、私は毎日、自分の言動と行動を見直す時間を作ったの。
「今日もっとこう言えばよかった」
「こうすればもっと上手に伝えられたかも」
という反省会を開いていたの。
そしたらね、たまに答えが出ることがあるの!
「こうしたら、うまく伝えやすい!」とか、それを何回も実践して、上手くいって、自分のものにしていく。そうして毎日成長して行ったのよ!

もっとみる
「いじめてくれてありがとう」と言える自分になった、いじめに勝った part1

「いじめてくれてありがとう」と言える自分になった、いじめに勝った part1

私は中1の時に、クラスの女子全員からいじめにあった。

無視、悪口はもちろんのこと、大掃除の時に、小さくちぎられたスポンジを投げられてクスクス笑われたり、授業中に手紙がまわってきてひどい内容が書かれていたりして学校生活に絶望していたの。苦しくて泣いていたら囲まれて説教を受けたりもした。

悔しくて、友達居なくなって、休み時間暇になっちゃって、ままに「いじめられてて友達居ないから、本買って」って言っ

もっとみる