見出し画像

「いじめてくれてありがとう」と言える自分になった、いじめに勝った part2

「捨てられない人間になればいじめられることもない」と気が付いてから、私は毎日、自分の言動と行動を見直す時間を作ったの。
「今日もっとこう言えばよかった」
「こうすればもっと上手に伝えられたかも」
という反省会を開いていたの。
そしたらね、たまに答えが出ることがあるの!
「こうしたら、うまく伝えやすい!」とか、それを何回も実践して、上手くいって、自分のものにしていく。そうして毎日成長して行ったのよ!

それを続けて一年半後頃、
初めての本当の友達に出会うの!
その子は私のいじめ経験を共感してくれて、私自身を好きになってくれた。だから、私にしてくれることが周りと違うのよ。人一倍大切にしてくれて、話聞いてくれて、こんな友達初めて!!だったの!

そんな友達ができてから、

友達を見る目ができたの

あ、この子私のこと考えてくれてないな
ってわかるようになったの!
なんでかというと、本当に大切だと思ってくれている人の行動を知ってるから!
そこから私は、

本当の友達を作りたい

って考えるようになったの!
でもそれはまだ、甘い考えだったようで、
みんなと仲良くなろうとする、深く知ろうとする、そうすると、問題が起きるようになった。
人間はいろんな人がいるよね。だから、本当に大切にし会える人に会った時、本当の友達になろうって考えるようになった。
つまり、

お互いの関係はどうなったら上手くいくのか

を見極めることの大切さを知ったのよね。
合わない人とは、一定の距離感を保ちつつ接することが1番の関わり方だと思うし、
気が合う人には、もっと知ろう!とすることでもっとお互い知れて、唯一無二の関係になれるかも知れないし、
やっぱり、2人の関係を見極めることが大切!

それに気がつけてから、私は

「この子キラキラしてるもの持ってる」

って思った子には「ここすごいね!」って君の魅力に気づいてるよ伝えるし、自分のいいところもアプローチしまくる!
そうして、今では自分が死ぬまで人生見あって支えていきたいって思う友達が9人います。
それって本当に幸せなこと。いじめられた経験を踏み台にして、努力して、友達がたくさんできた今の自分がいるのね。だから、

「いじめてくれてありがとう」

私はこんなにたくさん大切な人ができたよ

と、堂々といじめてきた子に言えるのです。だからね、このいじめはいじめられた

私の勝ち!ってことよ!

こう言えるのは、初めての親友のおかげだから、出会ってくれてありがとうって気持ちでいっぱいだなあ✨
いつかこのnote見せよう笑笑

今日はここまで!
次はこの経験を生かして、将来なにがしたいか!!是非見てくれたら嬉しいな!
強く生きよ!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?