マガジンのカバー画像

日記

120
オンライン古本屋についての日記。 ご参考になれば幸いです。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

歌集の短歌が新聞に掲載されました!

歌集の短歌が新聞に掲載されました!

いつもありがとうございます。

2024年1月23日付の読売新聞・朝刊の
長谷川櫂様の短歌の記事「四季」にて
歌集『グロリオサの祈り』の短歌を
ご紹介頂きました。

掲載されている事を教えてくださった方々、
記事として取り上げて下さった長谷川櫂様、
歌集『グロリオサの祈り』の読者様、
短歌関連などいつもお世話になっている方々、
ありがとうございます。

掲載された短歌は以下です。

記事には写真付

もっとみる
校正の係の懸念。

校正の係の懸念。

2024年4月から、かばん誌で校正係の当番をさせて頂きます。
至らぬ点もあるかと存じますが宜しくお願い致します。

さて、そんな校正係について現時点で二点の心配があります。

短歌的な言い方をすると、
「取り越し苦労が得意」かもしれないです。

① 工夫か、間違いかグレーゾーンの表現。

全角スペースか、半角スペースか。
漢字間違いか、同音異義語やダジャレなのか。
現代語の短歌の連作に一首だけ、古

もっとみる
一瞬休載します。

一瞬休載します。

好きな歌集が届きましたら満を持して、
紹介文を書きます!

それまで、
係の引き継ぎと、
企画の顔合わせなどを都度対応します。

20代の時はそうでもなかったのですが、
30代は係や、仕事の体感の忙しさが全然違います。
「30代でやればいっか」と思った事に手が回りません。

今年は厄年の後厄で、厄年とは
「村の役割が回って来る、役年」という意味も聞いた事があります。
※確か情報源は
『チコちゃんに

もっとみる