【まとめ版】1年でも早くお金持ちになるためには、良い仕事に就くことが重要

初めまして!おくらです。
転職について発信してます。


ということで今日の記事では、次の三つについて解説します。

一つ目、大前提
二つ目、職場の変え時3選
三つ目、どうしても職場/仕事を変える勇気が持てない人

この三つですね。メインパートは職場の変え時3選です。

楽しく、そして1年でも早くお金持ちになるためには、良い仕事に就くことが重要です。
今日の記事がそのヒントになれば嬉しいです。

それでは本題に入りましょう。

こちらの記事も読んでおいてね!
👉【20代で9割が決まる!?】20代にオススメ転職サイト

おすすめ記事

まず前提。皆さんは「自分株式会社の社長」です。

ここからですね。仕事の変え時を判断するにあたり、大前提を共有しておきましょう。

ここを理解していないと、
なんで職場変えなきゃいけないの、
我慢すりゃいいじゃんとか、
世の中甘くないよ、
いろいろなことがあるけどみんな我慢して耐えてるもんだよ、

こういう後ろ向きな発想になってしまうからですね。

さて、その大前提とは何か、それは皆さんは「全員社長だ」っていうことです。
あくまで実質的にはの話ですよ。

こうやって考えてみましょう。

皆さんは人材派遣会社の社長です。
とはいえ従業員はまだいません。
他社に派遣できる人材は自分1人です。

皆さんは社長の目線で、唯一の人材である自分をどこに派遣するか意思決定しているってわけです。

どんな人であれ、今の職場で働くにあたり、いろんなことを考慮しているはずです。

例えば給料が良さそうだなとか、これならやれそうな仕事だなとか、新しいスキルが身に付きそうだなとか、この勤務地都合がいいなとか、そういう感じですね。

これは社長の目線で一番いい派遣先を探してるのと変わりません。

結局皆さんの勤務先というのは、自分株式会社の取引先の一つなんですね。

自己投資というのは、見方を変えれば「従業員教育」です。

人材派遣会社の社長として、従業員、つまり自分を教育することで専門性を高めて、売り上げを大きくしていくわけですね。

皆さんはこんなこと考えたことありませんか。

うちの会社は研修制度がなってないとか、
うちの会社セミナー参加費とか
資格取得支援とかケチりすぎなんだよなとか、
こんなんじゃ従業員は育たないよ。

皆さん経験ありませんか。

自己投資をしない人というのは、この言葉がブーメランになります。

皆さんは人材派遣会社の社長でありながら、唯一の派遣人材である自分の教育にお金をかけていないんですね。これでは従業員が育つわけないですよね。

従って売上・給料が劇的に伸びるはずもありません。

経営学の第一人者であるピーター・ドラッカーはこんなことを言ってます。

選択肢を前にした若者が答えるべき問題は、正確には何をしたらよいかではなく、自分を使って何をしたいかである。

ピーター・ドラッカー

若者がという表現になっていますが、これはもっと多くの人に当てはまりますね。

何をしたらよいかではなく、自分を使って何をしたいかを考えよう。

これはまさに人材派遣会社の社長として、自分をどこに派遣したいか、
つまり自分を使って何をしたいか考えようっていうのと同じ着眼点です。

自分というのは、「自分株式会社の社長」である。

こう考えると、人生の主導権を一気に手元に引き戻すことができるようになります。
問題の責任者が自分になるからですね。

例えば、この会社の給料は低すぎるって思うのなら、そこに自分を派遣しているのは、社長の皆さん自身ですよね。

仕事がつまらないよって思うのなら、そこに自分を派遣してるのは社長の皆さん自身です。

人間関係が最悪の職場だよって思うのなら、そこに自分を派遣してるのはこれも社長の皆さん自身ですよね。

でもこれを聞くと、こういう全て自己責任です。みたいな考えはちょっと冷たい感じもしますよね。

人それぞれ能力や境遇が違うからです。

だから、何もかも自分のせいで自分は駄目な奴だ、こんなふうに自分を追い詰めてしまう必要はありません。

つらいとき、大変なときは自分だけで抱え込まずに声を出して助けを求めましょう

自分ではどうしようもない理不尽を乗り越えるには、やっぱり周囲の助けも必要です。

でもその一方で、何もかもを他者のせいにしすぎている人も少なくない。こう感じるのも事実です。

このあたりはバランス感が求められるって言う他ありません。

自分の責任として
自分で対処すべきことと、
しょうがないこととして、
とりあえずほうっておくべきこと、

このあたりの線引きセンス、難しいですよね。生きるセンスの一つです。サラリーマンというのはもたもたすると牙を抜かれがちです。

本当は実力があるのに自分に力がないと思い込まされてしまうケースが多いんです。

でも、そうやって自信を失っている人にこそ、自分は自分株式会社の社長なんだ、この職場に自分を派遣すると意思決定したのは、社長の自分なんだ。

こういうふうに考えてほしいなと思います。

ここを出発点にすると、突破口が見えてくるからです。自分は人材派遣会社の社長みたいなものである。これが今日の話の大前提です。

以上を踏まえた上で、職場の変え時について見ていきましょう。

職場の変え時、特に重要なのはこの三つですね。

一つ目、組織が腐っている。
二つ目、尊敬できる人がいない。
三つ目、成果が認められない。

この三つですね。これらのケースに当てはまる場合、個人的にはほぼ例外なく職場を変えるべきだと思っています。

それぐらい理由としては重いものになります。順番に見ていきましょう。

職場の変え時一つ目、組織が腐っている。

例えばこういう組織です。
あんまり大げさにブラックな例を出すと、そんな会社はないって感じる人が出てきてしまうと思うので、少し弱めの例で解説します。

労働基準法を守らず、正当な残業代を払う気が一切ない。

例えば、職場に始業時間より1時間早く来て仕事を始めるのが当たり前とか、
上司が帰るまでは帰ってはいけないっていう文化があるとか、
そしてこれをやらないと人事評価が下がる、守っても残業代を払われない、

そういう組織ですね。

経営陣や上司に自覚がないだけで、会社の常識は世間の非常識ってやつです。

世間の非常識ってやつです。他にもハラスメントが横行している、こういう組織ですね。

例えば大勢の前で上司が部下を罵倒したり、給料泥棒などどなる
異性の部下を2人きりで飲みに必要に誘うとか、

こういったハラスメントが人事部に黙認されている、こういう組織ですね。

他にも顧客に対して違法な行為、違法ギリギリな行為をしている。

例えば元本保証じゃない投資商品ファンドや不動産と元本保証と偽って売るとか、欠陥のある商品をそれを隠しているとか、そういう例ですね。

それから経営者が会社を私物化している、こういう組織も危険ですね。

例えば社長が会社のお金で本人の贅沢のために家や車を買うとか、親戚が経営する会社にお金を流すとかそういう組織ですね。

組織が腐っているかどうかっていうのは、絶対的な基準があるわけではありません。

法律的にどうかとか、モラルとしてどうかとか、いろんな見方があります。

でも一番大事なのは、皆さんの良心がどう判断しているかです。

皆さんが、ここは腐ってるって判断するのなら、他人がどう言おうと、皆さんの気持ちに従うべきです。

なぜかというと、人は自らの良心に反するところで働き続けると、
自分のことを軽く見るようになる」からです。

要するに自分が腐るんですね。組織が腐っているのではなく、自分が腐ってしまう。

こうなると、自分の新しい派遣先を探すことも難しくなります。

自分自身が腐ったミカンになるしか道がなくなってしまうんですね。

人材派遣会社の社長としては、
唯一の人材である自分が腐るような場所に自分を派遣する理由はありません。

一番大きな問題は、組織が腐っていることではなく、腐っていると感じる組織に自分を派遣して、それを放置している社長の自分なのかもしれませんね。

職場の変え時二つ目、尊敬できる人がいない

世界一の投資家ウォーレンバフェットは学生たちにこう言いました。

「尊敬できる人のもとで働きなさい。」

ウォーレンバフェット

ありきたりなアドバイスに感じる人もいるかもしれません。でもよく考えてください。

世界トップレベルのお金持ちが職場探しで最も重視すべきポイントは、尊敬できる人がいるかどうかだ、こう言ってるんです。

その言葉の重み、並大抵のものではありませんよね。

バフェット自身、職場選びにはこの基準を使ってきました。

皆さんベンジャミングレアムって方はご存知でしょうか?
バリュー投資の父って呼ばれる経済学者です。1976年に亡くなられています。

彼はバフェットの師匠としても非常に有名です。

バフェットはグレアムを非常に尊敬していました。
後に自分の子供にグレアムと名づけるレベルなんですね。

だから、彼の会社で働きたいって猛烈にアピールしたんです。

年収とか会社の知名度とか立地とかそういうことではなくて、この人と働きたいっていう思いで動いていたってわけです。

断られてもめげることなく、最後はしっかりチャンスをものにしています。

彼のもとで学んだバフェットが今どうなっているかは皆さんご存知の通り、16兆円以上もの資産を築き、世界的に有名な大富豪になりました。

僕自身、自分の人生が成功に向かって加速したって感じるときには、いつも尊敬できる人たちとの触れ合いがありました。

逆に周りに尊敬できる人がいないっていうような状況では、何というか人生が空回りしている感じがありましたね。

ではなぜ尊敬できる人のもとで働くべきなのか、その答えはシンプルです。

いい仕事を真似できるようになるからです。
そして仕事が楽しくなるからです。

おくら

良い見本こそが、皆さんのスキルを劇的にアップさせる「起爆剤」になります。

そして見本から学んだいい仕事というのは、楽しさを生み出します。楽しく仕事ができるなら、成功は約束されたようなものです。

もし皆さんの職場に尊敬できる人がいないってことならば、皆さんの伸びしろはかなり小さくなってしまっていると考えるべきです。

仕事がマンネリ化して、楽しくなくなるのも当たり前ですね。楽しく仕事ができないのならば、約束されるのは成功ではなく失敗です。

人材派遣会社の社長にとって、派遣する人材のスキル、モチベーションを高めることは超重要課題です。

尊敬できる人がいない職場に人を送り込んでいる場合ではありません。職場の変え時を判断する一つの重要な基準と考えていいでしょう。

職場の変え時三つ目、成果が認められない。

これはかなり強力な職場側の理由になります。

なぜか、人材派遣会社の社長としては、成果に対して報酬を払わない取引先と付き合ってもメリットがないからです。

成果を認めない、成果に対して適正な報酬を支払わない。

これは昭和親父もびっくりの究極のちゃぶ台返しですよ笑
ちゃぶ台返しがオリンピックの正式種目なら金メダルを取れるレベルです。

だって考えても見てください。しっかり仕事をしてくれたら、これだけの報酬を払いますよ。皆さんこういう前提で仕事をしているんですよ。

それなのに、いい仕事を認めない、認めたとしても報酬を払わない、こういうことであれば、お付き合いの前提がひっくり返ってしまいます。

はいはい、やるだけ損ってことね。
ぼちぼちやってるのが一番ですわ。

こうやって腐ってしまう会社員が生まれるのも当然です。

何度でも言いますが、皆さんは社長です。派遣する社員が自分1人だけの人材派遣会社の社長です。

社長として成果を認めない取引先や成果に対して適正な報酬を支払わない取引先。
こういうところとお付き合いしていたら、会社が成長するわけがありません。

皆さん、勤務先の上司や刑事に不満を言う前に、社長である自分に不満を言った方が、人生良くなるかもしれませんよ。

社長、なんであんな取引先と付き合ってるんですか、会社潰れちゃいますよ、こう言われると、きっと皆さんは本心からこう思うでしょう。

せやな

でももしかしたらこう感じている人もいるかもしれません。

おくらさんそれはさすがに大げさな例え話でしょう。
実際僕は社長じゃないよ。

勤務先と雇用契約を結んでいる従業員に過ぎないよ、これについてはおっしゃる通りです。

誰もが社長であるっていうのはあくまで考え方の話です。
でも人生にとても役に立つ考え方です。

世の中にはいろんな人がいます。
主導権を自分で握ってやりたいようにやるのがいい人、
前を歩くのは人に任せて、後ろからついていくのがいい人。

これは良い悪いではなくて、性格適正の話です。

だから僕は視聴者さん全員に起業しろ、独立しろとは言いません。

でも、会社員をしている人たちの中には、会社員って見かけに惑わされて主体性を失っている人もいます。

今説明してきたように、独立しなくても、起業しなくても、考え方一つ変わるだけで、
会社員でありながら、社長のように振る舞うこともできます。

そしてサラリーマンという安定した働き方をしつつ、社長の気構えで主体的に生きていくことも十分に可能なんです。

今回の話を聞いて、自分は社長なんかじゃない、ただの従業員だし、このままでいいんだっていう人はもちろんそのままでOKです。

他の何かで評価されるのが幸せな人もいるでしょう。

その一方で、確かに自分は社長かも、成果を認めてくれない取引先は切るべきだな、こう考えた人がいるなら、ぜひ社長としての自分の判断を信じてください。

間違いなく今よりも自分株式会社の売り上げを伸ばせるようになるでしょう。

最後に、どうしても職場・仕事を変える勇気が持てない人。

最後にどうしても職場や仕事を変える勇気が持てない人にアドバイスです。
まずはコントロールしやすいことを整えるところから始めましょう。

自分株式会社は人材派遣業の会社です。
売り上げを増やすためには、従業員教育や取引先の厳選、これが重要なのは間違いありません。

一方で社長の仕事は売り上げを伸ばすことだけではありません。

働きやすい環境を整えたり、余計な経費をカットしたり、設備投資したり、余剰資金を上手に運用したりっていった感じでやることはいくらでもあります。

総務、経理、財務といった目線での仕事です。

自分株式会社の目標は、純資産5000万円です。これはおくらが考える小金持ちの水準ですね、ここに到達するにはコストの最適化が必要不可欠です。

無駄な経費たれ流しの駄目企業になってはいけません。

例えばこういうことをしっかり見直しましょう。

「通信費の見直し」最適な通信会社を選ぶってことですね。
それから「保険の見直し」
それと「住居費や車の見直し」

自分の価値が銅や銀なのに金の暮らしをしていないか、

多くの人が今の収入資産に見合わない贅沢な家に住み、贅沢な車に乗っています。

今の生活費を10%削減するぐらいは誰にでもできます。だって皆さんは元々初任給で生活できていたはずですからね。

給料が増えたら、生活費もそれと同じだけ増やす。こういうことでは、いつまでたっても自分の資産を築くことはできません。

今一度グレードアップする前の生活に戻して、余剰資金をしっかり運用する。
そういう気持ちが必要ですね。

しっかりしたコストの見直しで自分株式会社にお金が残るようになったら、
そのお金は経理/財務/担当/役員の目線でしっかり運用しましょう。

証券口座を開いて優良なファンドを買うだけです。

そうすることで、長期的には着実に純資産が増えていきます。

コストを削減するとか、証券口座を開設してみるっていうのは、仕事を変えたり、職場を変えたり、こういったことと比べるとハードルが低いですよね。

だからその気になればサクサクと進みます。まずはコントロールしやすいことを整えてしまいましょう。

経理の目線で締めるべきところは締めて、
財務の目線で余剰資金をしっかり運用して、
人事総務の目線で働きやすい環境をしっかり整える、

これだけで日々の満足度は上がるし、お金も貯まり始めます。ちょっとした成功体験を掴んだ皆さんは気付くはずです。

あれ、あとやるべきことって、実はもう稼ぐことだけなんじゃないの。正解です。
あとはもう稼ぐだけです。

コントロールしやすく、成果の出しやすいところから手をつけていくと、最後に残るのは稼ぐ力。

あとはもうここしか動かすとこがないんだなってことがわかるはずです。

ここまできたら、もう一度今日の記事のメインパートを思い出してください。

皆さんの収入資産がガツンと増えない原因は、もうここにしかないはずです。
派遣してはいけないところに自分を派遣している。つまりこういうことですね。

組織が腐っている、
尊敬できる人がいない、
成果が認められない、

こういった職場を避けて、しかるべき場所に自分を発見しましょう。

そうすれば売り上げは必ず増えます。売り上げが増える。そうすると投資額が増える。

するとさらに複利で増える、こういう循環ですね。

純資産5000万円オーバーは時間の問題です。残念ながら職場や仕事に最適解はありません。

しかもそのときの最適解が3年後の最適解とは限りません。変わってなんぼなんですね。

本当に大切なことは、生涯気持ちよく働ける職場を探すことではなく、生涯気持ちよく働ける自分になることです。

そのためにぜひ、俺は社長なんだっていう目線で主導権はしっかり握って、上手く変化に対応していってほしいなと思います。

まとめいきましょう。

今日の記事では、

職場の変え時っていうテーマで、次の三つについて解説しました。

一つ目、大前提
二つ目、職場の変え時3選
三つ目、仕事を変える勇気が持てない人

この三つですね。

大前提は、皆さんは社長だっていうことです。

自分をどこに派遣するかを決める派遣会社の社長です。
皆さんが持っている仕事の悩みは、基本的にはその職場に自分を派遣している社長、
つまり皆さん自身の責任です。

本当に不満を言うべき相手は誰なのか、上司なのか、自分なのか、ゆっくり考えてみましょう。

職場の変え時は次の三つです。

一つ目、組織が腐っている。
二つ目、尊敬できる人がいない。
三つ目、成果が認められない。

唯一の人材である自分をこんなところに派遣している場合ではありません。

職場を変える勇気が持てない人はどうすればいいのか、まずは固められるところから固めましょう。

経費を見直して、余剰資金を運用する、こういう仕組みを作りましょうってことです。
固められるところをがっちり固める。

稼ぐ力こそが、お金持ちになるための最後の部分であること、終わりも答えもない変数だということ、これがわかるはずです。

稼ぐ力を上手にコントロールすることは、仕事の幸福にも繋がるし、財産の増加にもつながります。最後に補足です。

人材派遣会社の社長として、新しい職場つまり取引先をどう探すか、ここはいつも言っているように、転職エージェントの力を借りるところですね。

彼らは皆さんの派遣先となる職場の膨大な広報を持っています。

転職エージェントを使うと、数千を超える求人情報が見られるようになるだけではなく、

非公開の求人にアクセスできたり、条件要望に合う求人データを定期的に送ってくれたり、面接の日程調整や給与交渉などを代行してくれたり、履歴書の添削や面接対策をしてくれるっていった感じで、たくさんのメリットがあります。

しかも利用料は全て無料。

転職エージェントは企業から報酬を受けております。これを活用しない手はありません。

すぐに転職する気がなくても、自分のより良い派遣先を探すために定期的に転職エージェントと接触を持っている人は少なくないです。

おすすめしている三つの転職エージェントについては、この記事の下にリンクを貼っておきます。手が何本あっても数えられないぐらいの人たちが、年収アップを実現しています。

👉詳しくはこちら

👉詳しくはこちら

👉詳しくはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?