元証券マン しんさん

現役ファイナンシャルプランナー、現役ストアカ講師。元証券マン、元デイトレーダー、元生命…

元証券マン しんさん

現役ファイナンシャルプランナー、現役ストアカ講師。元証券マン、元デイトレーダー、元生命保険代理店経営。経済・相場のニュースやゴミ金融商品の内実についても投稿します。

最近の記事

34年ぶり円安水準 米利下げ開始先送りの見方で

書いている時点で153円行ったり来たりというか、そんな感じです。 この水準はいつ為替介入が入ってもおかしくない水準ですね。 購買力平価あたりから見ると、明らかに円安なんですよ。 円安は円安だけど、先日のアメリカの消費者物価指数が3%台半ばぐらいでしたっけ。 この結果、米国の利下げは遠のいたということになっています。 この影響で今は円が対ドルで153円台っていうことですよ。 ただし、いつ介入が入るかなーっていうことです。 介入が入って一時的に数円ぐらい円高方向に戻ったとして

    • JRE バンク、5月スタート!JR 東日本のネットバンクが気になる!

      ボクは関西在住なのでこのニュースはあまり関係ありません。 関係ないんですけど、結構これ見てると機能が充実してますよ。 JR東に関係ある所に住んでいたら口座を作ってみたいなぁ… 楽天銀行の基盤 まず、楽天銀行のプラットフォームというかシステムというか、それを使うようです。楽天銀行は若干ちょっと使いにくい部分もあります。 でも、もともとイーバンク銀行なので結構歴史がありますよね。 つまり、まったく新規システムにつきもののエラーとかシステムダウンも少ないんじゃないかというこ

      • 少子化対策の財源、現役の負担を重く。

        450円? 政府は少子化対策支援金の国民一人当たり負担が月額450円です。 450円だからたしたことないじゃないですかって言ってるわけなんですけど。 当然、からくりがありますよ。 一世帯あたりとかに直すと450円じゃなくなる場合が出てくるわけです。 要は、バラツキがあるわ出てくるわけですよ。 例えば会社員の一世帯、世帯年収かな500万だと月833円なんですよ。 1000万ならその倍になるんですよ。綺麗に1667円ということなんで。ご主人働いて奥さんパート出てみたい

        • 米アップル、最強銘柄に陰り?

          iPhoneの利益貢献6千億円減、現生成AI人員削減 革新的な製品から遠ざかっている? ここ数年ぐらいやっぱり革新的な製品からちょっと遠ざかっているということになりますよ。 しかも開発をやめたものもありますよ。 これはアップルカー発売の噂がありましたけどやめましたよね。 もう開発中止ということになってます。 それよりも何よりもですけど各社は 生成AIの方に言ってますけど、アップルは生成AIに関して目立った動きがないですね。あまり印象にないです。 この辺かなーっていう気が

        34年ぶり円安水準 米利下げ開始先送りの見方で

          食費高、消費費や数々のエンゲル係数は00年以降で最高!

          賃上げ、日銀政策にも影響 賃金上昇を上回る物価高ということは、実質賃金マイナスということですね。 日銀がやっているマイナス金利政策の解除がどうなるか? 2024年3月なのか、4月なのか。 株高なのに生活は苦しいと感じている人が多いのも当然です。 うちの嫁さんなんかも、スーパーに行くと「何でもかんでも50円上がってる!」と言います。 アルファードは50円どころじゃないですけどね(笑)。新型アルファードね。 企業の方は日銀の短観調査、景気動向指数と言いますか、いいと言

          食費高、消費費や数々のエンゲル係数は00年以降で最高!

          バーキン、中古品が定価の3倍!品薄で投資商品に

          バーキンが360万円に値上がりしてますよっていうお話ですよね。 それ以外もですよね。 バーキンはフランスの高級ブランド エルメス。このバッグはまあ皆さんなら知ってますよね、普通に。 バーキン、オスの子牛の革を使った人気の素材で定価はおよそ134万円だそうです。 バッグに130万もかけるの嫌だなぁと思いながらも、でもやっぱりね富裕層の人たちっていうのはリセールバリューを意識しながら買うっていうことですよね。 ロレックスも なので1万円2万円とか5万円の時計よりもロレッ

          バーキン、中古品が定価の3倍!品薄で投資商品に

          podcastを続けて分かったこと

          こんにちは! ポッドキャストを続けて1年ちょっとになります。 こんなおっさんのしゃべりなんか誰が聞く?という感じで始めました。 1年ちょい、400本以上を大体毎日コツコツあげ続けました。 インスタ、ブログ、そのほかSNS何をやっても長続きできなかったんですけどポッドキャストは何とか続けられています。 違いは何といっても時間が少なくて済むことですね。 ブログ ブログは気合入れて書いていた時期もあります。 「1回で3000文字は書いた方がいいらしい…」と聞きかじった知識

          podcastを続けて分かったこと

          TSMCの熊本での6ナノ半導体量産計画?

          https://spotifyanchor-web.app.link/e/nQKHnmimRDb 台湾の半導体メーカーであるTSMCが、熊本に第2工場を建設して6ナノメートルの半導体を量産する計画を検討していることが明らかになった。この計画には約2兆円の投資が行われる見込みであり、経済産業省も最大9千億円ほどの資金支援を検討している。 TSMCは既に熊本に第1工場を建設しており、昨年から生産を行っている。同時にソニーも工場を建設する予定であり、2025年頃には完成する見

          TSMCの熊本での6ナノ半導体量産計画?

          中東株式市場の動揺:イスラエル株が2年ぶり安値へ

          こんにちは! 今日はちょっと気になる経済ニュースをピックアップしてみました。 中東の株式市場が、急落しているんですよ! 特にイスラエルの株価指数が約2年ぶりの安値を記録しています。何が起こっているのでしょうか?一緒に見ていきましょう! イスラエルとハマスの緊張が高まる まず背景からお話ししますね。 イスラエルとイスラム組織ハマスとの間で戦闘が激化しています。 ハマスは、バレスチナの武装組織で、ガザ地区を掌握している組織なんです。 最近では、ハマスがイスラエルに何千発も

          中東株式市場の動揺:イスラエル株が2年ぶり安値へ

          半導体投資、4年ぶりの減少

          半導体投資、ちょっと驚きのニュースが! みなさん、こんにちは!半導体の世界からちょっとビックリする情報をお届けします。 昨年に比べて、なんと16%も半導体への投資が減少。約17.5兆円、もしくは1220億ドルというのがその額です。4年ぶりの減少ということで、少し話題になっていますね。 一時期、政府が推進する投資誘致で、たくさんの工場が建設されてきました。 それは、みんな中国の経済成長を見越してのことだったんです。でも、最近では中国経済の動きがちょっと不安定になってきて

          半導体投資、4年ぶりの減少

          楽天グループの中間決算は大赤字!

          楽天グループの中間決算は、モバイル事業の赤字を主な要因として、1399億円の赤字となりました。 楽天グループは、オンラインショッピングモールやモバイル通信サービスなど、さまざまな事業を展開しています。 しかし、モバイル事業においては苦戦を強いられており、その結果、中間決算で巨額の赤字が生じたのです。 この1399億円の赤字は、楽天グループにとっては大きな損失です。中間決算では、売上高は前年同期比でわずかに増加したものの、営業利益は減少し、最終損益も赤字となりました。

          楽天グループの中間決算は大赤字!

          Amazonプライム値上げ

          Amazonジャパンは、有料会員サービスAmazonプライムの年会費を1000円値上げし、5900円にすると発表しました。 これは4年ぶり2回目の値上げとなります。 値上げの理由は、一部の商品の配送料が無料になる他、動画や音楽の配信も利用できるAmazonプライムの魅力をさらに高めるためです。 日本は他の主要国と比べても、Amazonプライムの料金が安いです。アメリカでは年会費が139ドル(約2万円)、イギリスでは95ポンド(約1万7000円)、ドイツでは89.9ユーロ(

          子どもがますます減りそうな話…

          先進国で突出した数値 生涯子供を持たない人々の割合が増加していることに焦点を当てています。特に、2005年に生まれた女性の場合、18歳である2023年までに最大で42%が子供を持たない可能性があると推計されています。 男性の場合も、約半数が子供を持たない可能性があります。 この割合は、欧米諸国の水準の2倍にもなり、先進国の中でも突出した数値となっています。 子供を持たない人々の増加は、人口減少だけでなく、家族による支え合いを前提とした社会保障制度にも変革を迫る影響をも

          子どもがますます減りそうな話…

          シンガポール系ファンド GIC インド電力計測などに年1.4兆円中国から資金を移転

          シンガポール政府系ファンドのGICがインフラ投資に軸足を置く。 市場の不確実性が高まる中、株式や再建より安定したリターンを見込み年間100億ドル超を投じる。(日経新聞) 100億ドルっていうのは米中対立を受けて地域別では中国からインドや東南アジアに資金を移す方針ですね。 これ中国からどんどんどんどん今お金お金というか資本が逃げていってるようなニュースがいっぱい流れてますよ。 今このシンガポール系ファンドのGIC っていうところも中国から電力とかそういう系統にインドですよ

          シンガポール系ファンド GIC インド電力計測などに年1.4兆円中国から資金を移転

          ディスコ、インド拠点検討!

          半導体市場の急拡大に備えてディスコがインドに拠点を設けることを検討していることが取り上げられています。 日本企業の強みは半導体の製造装置や検査装置などにあるとされており、今後も引き続き成長が見込まれています。 このような背景から、輸出企業は円安によって利益が増加する一方で、欧州やアメリカの動向に警戒しています。 内需関連の企業は円安によるマイナス影響に警戒しています。最新のニュースでは、半導体市場の成長に備えてインドに拠点を設ける可能性が浮上しています。 インド拠点につ

          ディスコ、インド拠点検討!

          一時141円台国内貯金利は乱高下

          日銀が27から28日の金融政策決定会合で、超短金利操作イールドカーブコントロール(YCC)の修正を見送る方針との報道が相次ぎ、円が売られた。再建市場でも国内の貯金利が乱高下した。日米中央銀行の政策決定を来週に控え、触れ幅が大きくなるとのこと。 これはロイターが報道したのかな。昨日の今日22日ですか、21日の夕方ロイターが報道しましたよ。日銀が来週、まぁ日系以外はやらないですよって言って、日系以外の一般市というかな、それはやらないかな、読み入れとかやるかな、まぁどっちでもいい

          一時141円台国内貯金利は乱高下