マガジンのカバー画像

上から目先生のスポーツクライミング解説

15
プロクライマーの尾川とも子のSNSにたびたび登場する、ついつい上から目線だがおふざけ大好き『上から目先生』。上から目先生がスポーツクライミングの大会を楽しくわかりやすくマンガで解… もっと読む
運営しているクリエイター

#スポーツクライミング

上から目先生の解説マンガ【細かすぎて伝わらない世界選手権男女決勝】

上から目先生の解説マンガ【細かすぎて伝わらない世界選手権男女決勝】

プロクライマー尾川とも子のSNSにときどき登場する、
ちょっと上から目線なのに、おふざけやコスプレ大好きな上から目先生が、
楽しくわかりやすくスポーツクライミングを解説!!

【女子決勝】〜『手の平密着タイプ』と『指先ひねりタイプ』

【男子決勝】〜『押し戸閉めタイプ』と『引き戸閉めタイプ』

【私たちができるトレーニング】〜『意識的』から『無意識化』

ぼる子ちゃんとのぼ郎くんのマガジンもぜひご

もっとみる
上から目先生の解説マンガ【チーコちゃんに叱られる!〜ボルダリングのルートを『課題』と呼ぶのはなぜ?】

上から目先生の解説マンガ【チーコちゃんに叱られる!〜ボルダリングのルートを『課題』と呼ぶのはなぜ?】

プロクライマー尾川とも子のSNSにときどき登場する、
ちょっと上から目線なのに、おふざけやコスプレ大好きな上から目先生が、
楽しくわかりやすくスポーツクライミングを解説!!

なぜボルダリングのルートは『課題』と呼ぶのか?まずは、SNSに投稿したマンガをご覧ください!

ボルダリングを完成させたジョン・ギルとは?ジョン・ギルについて知りたいと思えば、すでに絶版となってしまいましたが、『スーパーボル

もっとみる
上から目先生の解説マンガ【日本一恐ろしい!!マルチなボルダリングレッスン〜指導者のかなり巧妙なマインドコントロールからの脱却】

上から目先生の解説マンガ【日本一恐ろしい!!マルチなボルダリングレッスン〜指導者のかなり巧妙なマインドコントロールからの脱却】

プロクライマー尾川とも子のSNSにときどき登場する、
ちょっと上から目線なのに、おふざけやコスプレ大好きな上から目先生が、
楽しくわかりやすくスポーツクライミングを解説!!

マルチなボルダリングレッスン〜【マインドコントロールのかかり方】

本日は、一番多くの方がボルダリングで伸び悩む3級から脱却。憧れの段クラスが登れるアドバイスをぜひご覧ください!

さあ、皆さん一緒にボルダリング団体「Qから

もっとみる
上から目先生の解説マンガ【オブザベーションと選手それぞれのムーヴ】

上から目先生の解説マンガ【オブザベーションと選手それぞれのムーヴ】

プロクライマー尾川とも子のSNSにときどき登場する、
ちょっと上から目線なのに、おふざけやコスプレ大好きな上から目先生が、
楽しくわかりやすくスポーツクライミングを解説!!

ボルダリングワールドカップinインスブルックの女子結果2021年6月26日、27日
ボルダリングのワールドカップ決勝がインスブルックで行われました。

女子優勝はリード、ボルダリングともスロベニアの無敵の女王ヤンヤ・ガンブレ

もっとみる
上から目先生の解説マンガ【ルート分析〜東京オリンピックの前哨戦のワールドカップより】

上から目先生の解説マンガ【ルート分析〜東京オリンピックの前哨戦のワールドカップより】

プロクライマー尾川とも子のSNSにときどき登場する、
ちょっと上から目線なのに、おふざけやコスプレ大好きな上から目先生が、
楽しくわかりやすくスポーツクライミングを解説!!

ワールドカップinインスブルックの結果

2021年6月26日、27日
リードとボルダリングのワールドカップ決勝がインスブルックで行われました。

女子優勝はリード、ボルダリングともスロベニアの無敵の女王ヤンヤ・ガンブレット

もっとみる
上から目先生の解説マンガ【トップ選手の登りを真似しよう!】

上から目先生の解説マンガ【トップ選手の登りを真似しよう!】

ご挨拶プロクライマー尾川とも子のSNSにときどき登場する、
ちょっと上から目線なのに、おふざけやコスプレ大好きな上から目先生が、
楽しくわかりやすくスポーツクライミングを解説!!

女子決勝解説

私の勝手なイメージです‥もっと的確な例えが見つかれば、いつか修正するかもしれまん(^_^;)

グロスマン選手は完登、野中選手は落下でした。

これ、以前レッスンした、『円登り』なんですね〜。気が付きま

もっとみる
上から目先生の解説マンガ【1秒の差はなんだ⁈】

上から目先生の解説マンガ【1秒の差はなんだ⁈】

プロクライマー尾川とも子のSNSにときどき登場する、
ちょっと上から目線なのに、おふざけやコスプレ大好きな上から目先生が、
楽しくわかりやすくスポーツクライミングを解説!!

スピードクライング日本人初表彰台!

2021年5月28日に行われたスピードクライミングワールドカップinソルトレイクシティにて、野中選手が日本人初の3位となりました!

今回のノークライマーでもわかるように、スピードクライ

もっとみる
上から目先生の解説マンガ【保持力の違いは何だ⁈】【コーディネーションの飛び方の違いは何だ⁈】

上から目先生の解説マンガ【保持力の違いは何だ⁈】【コーディネーションの飛び方の違いは何だ⁈】

プロクライマー尾川とも子のSNSにときどき登場する、
ちょっと上から目線なのに、おふざけやコスプレ大好きな上から目先生が、
楽しくわかりやすくスポーツクライミングを解説!!

女子決勝解説・・・保持力の違いは何だ!?

5月31日に行われたボルダリングワールドカップinソルトレイク

無敵の女王ガンバレット選手の連勝が止まり、アメリカのグロスマン選手が優勝、オリンピック代表選手の野中選手が6位、同

もっとみる
上から目先生の解説マンガ【コンバインドの新ルール】

上から目先生の解説マンガ【コンバインドの新ルール】

プロクライマー尾川とも子のSNSにときどき登場する、
ちょっと上から目線なのに、おふざけやコスプレ大好きな上から目先生が、
楽しくわかりやすくスポーツクライミングを解説!!

新しいコンバインドとは

2021年6月19日に盛岡でコンバインドジャパンカップが行われました。

スピードのみ短種目で行い、リードとボルダリングのコンバインド複合になります。

今までは、例えば
A選手
スピード6位、ボル

もっとみる