【目印を見つけるノート】1598. 自由に考えて学べる自由
雨が降っていました。強め。
山手線も止まりました。
涼しくなるかと思えば、ムシムシする😖😖😖😖💦
きのう『プロ野球チップス』の引きがいいという話を書きましたが、証拠写真👀‼️を出していませんでした。
今日はオープンカレッジの日でした。
人によっては毎日通われたりするようですが、私はいま、週にひとこまです。それも来週で一段落します。
早めに行って、講座の後は少し居残り作業をしてきました。
はなから思っていましたが、『江戸の学者さん』というのは相当に幅も奥も広いテーマです。かの森鷗外先生も江戸の学者さんのお話に最後まで朱入れしていらっしゃいましたから。
今回の講座は江戸の儒学者というテーマですが、まだ儒学も分かったような分からないようなところがあります。ただ、全体に通底するものですので、今回集中的に講座を受けられるのは本当にありがたいと感じています。秋以降は別の大学で中国の古典についての講座を受けますが、それも全体に通底する……原点回帰といったところでしょうか。
あ、早めに行って遅めに出てきたのは、ただただ『江戸の学者さんノート』を巻き巻きで埋めないとなと思ったからです。当初はバラバラで書き込んでいたのが、どんどん繋がっていくのが見えてきて、自分でもどんどん進めていかなければなという気になった😅
あらゆる角度から見ることができる、と思いました。
繋がりとか構造とか関係というと、現代思想の考え方のようにも思いますが、今に限らずそういうことはあったのです。そういう見方をそれまでしていなかっただけ。
それで今日も『江戸の学者さんノート』を少し書いていたのですが、進み具合がよろしくないですね。続けていないと積めないので、のんびりやります。
授業前に書いていた頼山陽(らいさんよう、江戸後期の歴史学者、文人)のページ。このページは頼さんばかりになる予定です。
あ👀‼️戦国期に神辺城の戦いで毛利に加わらなかったんだ……そうか、書きました、その話。頼山陽さんのご先祖さまも藤井さんをご存じだったのですね。
と、かみしめるような気持ちで書いていました。
何か堅苦しいことを書いていると思われるかもしれませんが、やっている本人はかなり楽しんでやっています。自分で自由に考えて結んで組めるというのは素敵なことですね。
自由。
居残りをしていて周囲を観察していましたが、いろいろな方がいらっしゃいますね。
お友達を作りたいと積極的な方、黙々と食事をされる方、本を読む方、自習に籠る自分……ご病気になって出席できない方もいらっしゃるようです。学ぶ目的も、楽しみかたも事情もいろいろです。
好敵手がいたらいいなとふと思いました。
David Bowie『Let's Dance』
ボウイさんのいちばんヒットした曲ですね。当時はね、よく分からなかったです。それほどダンス向きとも思えなくて。このMVのコンセプトもちょっと難しい。でも、ずっと好きなフレーズがあって。
♪君が「走ろう」というなら、君と一緒に走ろう
君が「隠れよう」というなら隠れよう♪
そういう関係をどう表現したらいいのか分かりませんが、いいなと思います。
それでは、お読み下さってありがとうございます。
尾方佐羽
#エッセイ
#ブログ
#日記
#自習
#学び
#オープンカレッジ
#江戸の学者さん
#儒学
#繋がり
#いろいろ
#音楽
#DavidBowie
#LetsDance
#毎日note
#noteの書き方
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?