かぶじい@ZOOM生活

若気の至りで夜逃げを2回経験し、人とのつながりも希薄になったものの 「人生100年時代…

かぶじい@ZOOM生活

若気の至りで夜逃げを2回経験し、人とのつながりも希薄になったものの 「人生100年時代」は敗者復活のチャンスと思い新しいことに挑戦中 その一つが「ZOOM生活」 「ZOOM」を使ったオンライン交流の楽しみ方を月平均60回以上参加している経験からお伝えしています

最近の記事

  • 固定された記事

オンラインイベントにいろいろ参加してみた記録~随時更新中

在宅勤務で初めて使った「ZOOM」 ~結局はTV会議用でしょ?~ と思い込んでいたのですが 実はオンラインで開催されているイベントがいろいろあったのです 実際にオンラインだけでビジネスを回している人もいて 「これは面白いかも・・」 と感じるようになりました そこで多少「へそ曲がり」な自分は、 直接「ビジネス集客」や「人脈づくり」するのではなく 「どれだけたくさん参加できるか」 にこだわってみようかと思い立ったのです そしてその中で自分なりに感じた 「面白さ」や「

    • ネットワークビジネスは「鬼のビジネス」という解釈をしてみた件

      連日ZOOM生活してるかぶじいです 前回の記事でもネットワークビジネス(いわゆるマルチ商法)を語ってみましたが、今回は前代未聞の大ヒット映画「鬼滅の刃」にあてはめて語ってみた さっそく、かぶじい的結論から ネットワークビジネスは鬼のようなビジネスだけど、 禰豆子(ねずこ)みたいな鬼にもなれるんだよ マンガもアニメも見てない人にはなんのこっちゃ??でしょうね ネタバレしない程度にあらすじをざっくり説明すると 大正時代の日本を舞台に、人を食らう鬼とそれを退治する「鬼殺隊

      • 超無謀!DMM.com亀山会長XサラリーマンYouTubeサラタメの「マルチ商法ブッタ斬り!」をブッタ斬る!笑

        話題の本を短時間に要約してわかりやすく紹介してくれるサラタメさんと、 露天商から年商2000億のDMM.comグループを作り上げた亀山敬司会長のコラボ企画が面白い もともとは亀山会長の奥さまがサラタメさんの動画をよく見ていて勧められたらしく、その縁でサラタメさんが亀山会長宅に招待されたのがきっかけらしい。 そしてその後、サラタメさんのサブチャンネルでいろんな方からの質問に亀山会長とサラタメさんが回答するという連続企画が配信されてます そのなかのひとつが 「ネットワーク

        • いきつけの交流会に雑誌の取材が来ていてインタビューされちゃった件

          交流会や読書会などオンラインイベントに参加しまくってるかぶじいです 先日「連続100日&通算300回」をお祝いしてもらいましたw 個人的には「習慣化」のために続けてるだけなので、 「お祝い」というのも気恥ずかしい話だったのですが、 日頃ボランティアで主催してくださる方々が喜んでいただけるのであれば、 「話のネタ」にしていただけたのはうれしい限りですw さて、そんなお世話になっているZOOM交流会のひとつに 「MEETUP BUSINESS オンライン異業種交流会」があり

        • 固定された記事

        オンラインイベントにいろいろ参加してみた記録~随時更新中

          オンラインスナックハロウィン仮装をデジタルでやってみた件

          ZOOMイベントの参加回数300回をこえたかぶじいです 今晩のハロウィン飲み会は「仮装」が必須 ということで「仮想カメラ」を使った「仮装」に挑戦 FaceRigというアバターソフトを使って1週間準備 なんとか仕上げました いろいろ変えてみたけどお気に入りは レッサーパンダ 魔女 自分の顔の表情に合わせてアバターも表情を変える 「トラッキング」という調整がなかなか大変 自動調整だと表情変化が乏しくて、 カスタマイズするのに苦労した でも、これ使うのも今日限りか

          オンラインスナックハロウィン仮装をデジタルでやってみた件

          今日の哲学対話から人類の進化とオンラインとアドラー心理学をごちゃまぜに考えてみた件 その2

          ZOOMでのオンライン活動が日課になってるかぶじいです 調子に乗って二部作書いちゃってます その1はこちら さてつづきですが ①コロナ以降の人間関係について思うこと ②自分のことを好きか嫌いか、そしてその理由 という対話テーマから得た かぶじい的結論 「人類の進化はコミュニケーションでは?」「限られた人生自分に正直に生きてみよう」 のふたつめについて解説 若いころの自分は 社交的で前向きな性格と思っていて 自分ではリーダー的な人間と思っていました それがあ

          今日の哲学対話から人類の進化とオンラインとアドラー心理学をごちゃまぜに考えてみた件 その2

          今日の哲学対話から人類の進化とオンラインとアドラー心理学をごちゃまぜに考えてみた件 その1

          ZOOMでのオンライン交流生活連続80日を通過したかぶじいです どこまで続けられるのか自分でも興味津々w さてさて今日は毎週のように参加させていただいている会で気づいたことをまとめてみようと思います 今日参加したのはこちら 今日の対話テーマはふたつ ①コロナ以降の人間関係について思うこと ②自分のことを好きか嫌いか、そしてその理由 これ「正解・不正解を出さない会」なので まとめるのは野暮ってものですが あえて感じたままに整理してみようかと・・ この二つのテーマから得

          今日の哲学対話から人類の進化とオンラインとアドラー心理学をごちゃまぜに考えてみた件 その1

          ZOOMの絵面を面白くしようと試行錯誤してたらマンガになっちゃった件

          こんばんは 一日ひとつはオンラインイベントに参加しているかぶじいです ZOOM生活も連続77日を越えまして、今月末には『100日記念』 を迎えそうです 毎日オンライン交流会なんかに出ていると、 バーチャル背景ぐらいでは物足りなくなってきます。 配信用フリーソフトの「OBS-Studio」を使い始めてからは、 毎日のように新しいテクニックを試しています。 今日初公開してみたのが マンガ+自動字幕作成の合わせ技 どういうことか、まずはご覧くださいませ 表情と言葉が硬いの

          ZOOMの絵面を面白くしようと試行錯誤してたらマンガになっちゃった件

          カメラ映りは偶然ではなく、必然っ…!

          ZOOM交流会連続参加80日目前のかぶじいです タイトルと写真からしてふざけた感じですが 記事はまじめに書こうと思います ZOOMで飲み会や交流会に参加するとき パソコンを使っている方はそうでもないのですが、 タブレットやスマホを使っている方には 知っておいてほしいのが カメラ映りが悪いと損しますよということ 気を付けるポイントはふたつ ①下から映さない ②後ろを暗くしないこれだけでずいぶん変わります まず下からと正面の違い 上から見下ろすのは人相が悪く見えます

          カメラ映りは偶然ではなく、必然っ…!

          いろんな交流会に出てる自分が「哲学」の文字に惹かれるこじつけの理由

          お晩でございます~ オンライン交流会連続参加70日を越えたかぶじいです 冒頭のあいさつは北海道・東北地方の夜のあいさつでございますw さて、タイトルに書いた「理由」ですが 「哲学」=「philosophy」=「智を愛す」ということで 「愛知県民になったから」 が理由でした。。。笑 実は最近参加するオンラインイベントがちょっと偏ってきてます これまでは、いろんな人との出会いを目的とした 「人脈交流会」を中心に参加していたのが ここ最近、いろんなテーマについてディスカ

          いろんな交流会に出てる自分が「哲学」の文字に惹かれるこじつけの理由

          ZOOMバージョン5.3.0の練習会に飛び入り参加したら、思いのほか面白くてブログに書いちゃう件 その1

          昨日の夜に「ZOOMの練習会」ってのを見つけて飛び入りしちゃった そもそもは主催の小川さんがとあるイベントの予行演習で 「ブレイクアウトルームの移動がスムーズにできるかの実験」 をするためにFacebookで声をかけ、それに応じたお仲間さんの練習会でした 自分も、たまたまZOOMの最新バージョンに更新したところで 「これはちょうどいいや」 と思い参加させていただきました 参加者は「120人強」で機能を試すには十分な数でした 最新バージョンの「使える機能」については

          ZOOMバージョン5.3.0の練習会に飛び入り参加したら、思いのほか面白くてブログに書いちゃう件 その1

          ZOOMバージョン5.3.0の練習会に飛び入り参加したら、思いのほか面白くてブログに書いちゃう件 その2

          というわけで本題です 前置きは「その1」をお読みいただきたく・・・ ここでは最新バージョン「5.3.1」の 使える機能 をざっくりご紹介 とその前に「バージョン確認」は「アップデートを確認」で行って下さい もし旧バージョン(5.3以下)なら「更新」しておいて下さい 背景雑音除去がすごい! これ旧バージョンでもあったと思うのですが たまたま参加者のお宅でご主人がギターの練習中 なので「背景雑音除去機能」を試してもらいました 「マイク」の横の「へ」から「オーデ

          ZOOMバージョン5.3.0の練習会に飛び入り参加したら、思いのほか面白くてブログに書いちゃう件 その2

          「出る杭は打たれる」の時代から、「出ない杭は腐る」の時代になるかも

          スピリチュアルな世界の方々いわく 2020年以降は「時代が大きく変わる」 のだそうです これまでの時代は お金、モノ、地位、年功序列、権力 などといった「目に見えるもの・積み上げていくもの」 を中心とした時代だったとか それが来年以降は 情報、感性、個性、移動、体感・体験、人のつながり といった「見えないもの・流動的なもの」 に価値がシフトしていくのだそうです 自分自身はスピリチュアルな物事に 強く惹かれているわけではないですが この話は何となくすんなり

          「出る杭は打たれる」の時代から、「出ない杭は腐る」の時代になるかも

          オンライン交流会200回越えたけど、今日は盛り上がらんなぁという時にするのは・・

          こんばんは 「ZOOM生活連続70日目前」のかぶじいです もうかれこれ200回近くオンライン交流会に参加していますが、 ときどき 「今日は盛り上がらないなぁ~」と思う時があります そんな時は「雑談力を磨く練習」に切り替えてみます 7月からZOOMの交流会や朝活・読書会など 「毎日参加する」のを目標にしています 交流会に参加してる多くの方々は 「人脈を作ろう」とか「お客さんを見つけよう」とか 「ビジネスパートナーを見つけよう」とか いろんな目的で参加する方がほとんどかと

          オンライン交流会200回越えたけど、今日は盛り上がらんなぁという時にするのは・・

          「好き」と「嫌い」の境界線ってどうやってできるのか?ってテーマで考えてみた朝活で気づいたこと

          何やら日曜の朝から小難しいことを・・そう思われるでしょうが、今日はそんなテーマで話し合いをした朝活に参加してみました 気づいたことを結論から言っちゃいますけど 「好きと嫌いの境界線」は“変化”するし自分でコントロールできるかも! が気付いたこと 参加者の方々の話には 「それは親子関係や人生経験で出来た価値観によるものでは」 「昔嫌いだったのに今は好きになった」 「好きだった人が急に嫌いになることがある」 「食わず嫌いってあるよね」 などなどが出てきました 小さなこと

          「好き」と「嫌い」の境界線ってどうやってできるのか?ってテーマで考えてみた朝活で気づいたこと

          オンラインイベントにたくさん参加するのに「楽する方法」を考えた怠け者の手口を公開しちゃう件

          オンラインイベント連続参加日数更新中の かぶじい です 6月にはじめてオンライン交流会に参加してから ちょっと極めてみようかな、と思い 「毎日参加」と「できる限り数多く参加」 を目標にZOOM活動しております なんでそんなことしてるの? って疑問はまた別の機会に取っておいて、今日は どうやってスケジュールを埋めてるか をあえてシェアしてみます あまり興味ないかもしれませんが 変人の奇行ぶりを観察するぐらいの気持ちで お付き合いくだされ(笑) 基本的にイベントの検

          オンラインイベントにたくさん参加するのに「楽する方法」を考えた怠け者の手口を公開しちゃう件