見出し画像

【食べて応援】夫、ビール屋の知る人ぞ知るスイーツを大進化させる

代々木上原にあるビアパブ・GRUB。
スイーツがあるのはご存知ですか?
UberEatsでも食べられるのは?

えぇ、食べられるんです。

さつま芋のチーズケーキ
ブラウニー

どちらも自家製です。

今日はさつま芋のチーズケーキについて綴りましょう。
夫がテコ入れをして劇的に美味しくなった逸品です。

夜のスイーツ大魔王・嫁

私、スイーツが大大大大大大好きです。
特に飲み会後のスイーツが大好物。

思い起こすは大学時代。

一次会が終わり、さぁ本番いくぞ…というタイミングで、
夜遊びエンジンをかける前にスイーツかっくらってました。

21時とか22時に食べる甘いものって贅沢感3割増しです。

太っちゃう…!え、食べる?いっちゃう!?
もう今日はえぇか、明日から頑張るわ!
もうさ…ケーキ2個いっちゃう!?

このノリで頬張る生クリームほど美味しいものはありません。
美味しいスイーツが手っ取り早く食べたいなら22時に食べることです。

二次会に行く飲み屋さんは美味しいスイーツが必要不可欠。
美味しいスイーツを置いてるお店は嫁ミシュラン10ツ星です。

ずっと気になってたGRUBのアイツ

そんな私がGRUBのスイーツを狙うのは当然な訳で。
ずっとずっと食べてみたかったんです。

お店に行くとカウンターの小さな看板に書いてあるんですよ。
「自家製さつま芋のチーズケーキ」って。

画像3

自家製=美味しそう
さつま芋=大好物
チーズケーキ=幸福を呼ぶ食べ物

好き×好き×好き=爆食い警報発動ものの危険物
看板を見る度に食べたい欲が増幅してました。

だがしかし、すぐ飛びつくのはナンセンス。
丁寧にリサーチをして、心の準備をしなければなりません。

夫にしれっと聞いてみます。

嫁「チーズケーキって美味しいの?」
夫「え、あんまり知らないんだよね」

はい、終了です。
何もわからないまま飛び込むしかありません。
目隠しでミステリーツアーに連れ出されるも同じです。

でも、何てったって美味しいものが揃ってるGRUBです。

そうだ、夫がお休みの時に一緒に食べよう。
そして夫にもその美味しさを知ってもらおう。

いざ、チーズケーキと対面する日は決まりました。

優しい甘さ、でも何かが足りない

念願のチーズケーキ。
素朴で可愛らしいケーキの向こうには坊主の男。

GRUBのチーズケーキを頂くのに最高の環境が整いました。

さつま芋の優しい甘さが広がるのでしょうか。
スフレよりどっしりとした食べ応えでしょうか。
夫はお店のチーズケーキにどういうリアクションを取るのでしょうか。

いざ実食です。

…………………………

や さ し い ! ! !

使い込んだブランケットに抱かれる優しさ!
うさぎの毛並みに癒されるあの感じ!
まぁるくて優しい甘さに頬がゆるみます。

がっつりステーキを出しちゃうお店に
こんなお宝が隠されていたなんて…!!

ガンダムの中にシルバニアファミリーくらい異色です。
美味しさの振り幅壊れてんじゃん…とむさぼっていたら

夫「もうちょい美味しくできそうじゃない?」

服を着た向上心が何かボソボソと言い出したんです。

夫「もっとどっしり感あっても良いよね」
 「これはこれで美味しいけど…もっといける!」
 「レシピ変えようかな」

さすが飲食業界に身を置くお坊主です。
納豆ご飯も最高のご馳走並みと言って食べるのに。

美味しいへの探求心は人一倍。
プリンを極めたあの時のように目が輝き出しました。

「さつま芋」と名乗るほどです。
トッピングにどーんとさつま芋乗っけるんでしょうか。

さつま芋→紫芋にして
ハロウィン仕様の紫ケーキにしてくれるのでしょうか。

いや…
もうチーズ風味のスイートポテトにするんじゃないの?

私が妄想を膨らませること数週間。
ようやく夫が口を開きました。

夫「美味しいのできたよ」

よーし、また食べてやろうじゃないの。
進化版チーズケーキのお手並み拝見です(何様)

西郷どん踊り狂うド濃厚

画像4

みなさん来ましたよ…!
進化版さつま芋のチーズケーキです。
ビジュアルは前回とさほど変わらず…

が、しかし。
フォークをさした感じが明らかに重い。

前はすんなり入りましたが…

みっちりしているというか。
みっしりしているというか。

まだ食べてません。
しかし、もうすでに何かが違うんです。

フォークに乗せた感じもちょっと重い。
密度が高くなっているのでしょうか。

意を決してパクリ。

……

………

いいいいいもおおおおおおおおおお!
めっちゃ!
めっちゃ!

さ!つ!ま!い!も!

ようよう見ればお芋の繊維も目視できます。
口の中で西郷どんが太鼓をたたいて踊り狂います。

さ!つ!ま!い!も!
さ!つ!ま!い!も!

後味にこっそり感じるチーズの風味がアクセントになります。

西郷どんのソース顔の合間に出てくる篤姫です。
あーーこれは、美味しい。

前回のも美味しかったけど。
記憶を辿れば、こっちの方がスイーツ感強めです。

何したの?
誰をどうしたの?
どんな工夫したの?

西郷どんが踊り狂う中でフェードインしてくる疑問。
レシピをいじるだけでこんなにも美味しくなるのでしょうか。

あぁ、夫に会いたい。
早くこの美味しさの秘密を問いただしたい。

早く帰ってこないかなー。
仕事放り出して「会いたくなっちゃった」とか帰ってこないかなー。
(夫は生まれ変わっても言わない)

子どもを寝かしつけ暗闇の中で夫を待ち…
「がちゃ」と聞こえた途端に詰問開始です。

美味しさの秘密は〇〇にあり

嫁「ちょっと!めっちゃ美味しくなってるじゃない! 
  秘密を教えないと家に入れてやんないよ!」

心ではこれくらいのテンションで言いました。
が、夫には

嫁「えーもうマジで超美味しかったんだけど!
  何したの?何入れたの?え…何したの?」

この程度だったのでしょう。
私の質問をスルーし、ビールを煽りながら

夫「レシピに少しだけ手を加えたんだよ」
 「あとはまぁ…色々とね」

おそらくこれが企業秘密ってヤツでしょう。
知ってもケーキを作るスキルもありませんが、これで良いんです。

何入れてるんだろう…
どんな下準備してるんだろう…

そんなことを考えながら食べるのもまた外食の楽しみです。
GRUBの美味しさも知れて、楽しみも増えて大満足。

パブではあまりスポットライトが当たらないかもしれません。
でも、皆さんに一度は食べてほしいなーと思う味です。

人懐っこくて、でもプロ意識も忘れない。
素敵なダンサーのようなチーズケーキです。

甘い物好きの皆さま。
機会があれば召し上がってください。

こんなビールあいまっせ!
なんて言えたら良いんでしょうけど。

お酒が飲めない私にはお伝えできません。
ぜひ、スタッフに何が合うか聞いてみてください。

夫はギネスが合うと言っていたような…
お酒とのマリアージュもお楽しみください。

何を食べようと水のようにギネスを飲む夫のお店はこちら↓

beer republic THE GRUB 代々木上原

画像1

Freddy's Mexican(国立・テイクアウト)

画像2





この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,212件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?