見出し画像

それもこれも富岳のせいで。


富岳あたりから私たちは

おかしくなったんじゃないか?

よーく、思い出してごらん。


いーつのことーだか~

思い出してごーらん

あんなこーと、こんなこーと~

あ~った~でしょ~。


エレクトーンでね。

音程外れても元気に飛沫上等。

ツバ飛ばして歌ってたねぇ。

なんかおぼえてるよ。


そう。なんかメディアが

テレビ中心にスパコンの

富岳を異常に取り上げてね。

飛沫を科学的に解明してみせて。


洗脳するように刷り込んで

毎日観せて、呼びかけ続け

気になってしょうがなくなる

そこまで調教しちゃった。


この時点で日本はアウトだった。

出遅れ確定、ゴールドシップ並み。


なんかアレで知ってしまった。

知ったがゆえに怖くなる現実。

マスクを後戻りできなくさせた

日本の原点なんだろう、不覚にも。


やっぱり人間って知らないほうが

しあわせなことって多いんだと思う。

それまで知らなくても全然

生きてこれてたのならば。

インフルエンザと同じになるなら。


確証がないものに対する懸念を高め

警戒して、避けることになるが

実は、病気の第一歩にもなってて。


言いつけを守ってばかりいると

なんとなく免疫力の低下がね。

ふっ笑、エビデンスはねぇよ笑


風邪引かなくなった。

そうなったのが、元気に活力ある

毎日をアクティブに過ごしながら

自然に得たもの、なのがいい。


自分を制限することなく

適度に自然な環境に

さらしてできた免疫力。

それが理想的でしょう。


コロナにパンチ食らったことで

改めて自然にさらす大事さに気づく。

でも不安と周囲の目が。


ホコリもバイキンも

ある程度じかに馴染みつつ。

身体が強くなっていく。


心身の成長とはそういうもの。

外敵に強くなる、身体も心も。


これを封じてる子供世代が心配。

ホントに成長過程で得られないのは

あとで必ず影響が出るだろうと。


もともと昭和世代に比べて身体は

大きくなっても弱い現代っ子たちが

親になった世代の、さらに子の世代で。


いま私たちの多くが風邪を

引かなくなったのだとしたら

守って守って無菌状態での効果。


さらさないで、マスクしたから。

徹底的に菌を遠ざけたからで。


たぶんそれじゃ強くなれないんだ。

自然に暮らしてたなら一番良かった。

人間はそうなるように長い年月かけて

適応してきたんだから。


最近は年寄りが多く死亡してるが

長期に渡る無菌保存状態の効果での

免疫力低下と無関係ではあるまい。


むしろ弱くなってない?っていう。

それを2、3年続けてるんだから

そりゃ加齢とともに弱くなって

抵抗力も落ちますて。


いくらいろんな意見があっても

日本は自分の意思を主張せず

医者の言うことやエビ天ばかり。

あっ。エビデンスね、アホくさくて。


自分がどうしたいかより

他人がどうするのかを気にする。

本心を隠してばかりいる。


ニュースを観てるとイギリスは

賃金上げろと当たり前にストを起こす

これを私たちがどう受け止めるか。


日本も大規模なストを意識的に

起こしてみるべきなんですよ。

少しは意識も変わるかもしれない。

雇う側も雇われる側も意識の問題。


日本はずっと「迷惑かけるマインド」

表立って相手に言わないで裏で言う。


正面立ってビンタし合うくらいでいい笑

メガネは外さず、飛ばしてみましょう。

せっかくメガネメガネができるのだから。


前にも書いたけど実際賃金上げるまで

国が収入確保してやるのもいいし。

物価上げて、同時に賃金上げ確定を。

確定しないと、使わないでしょ。


やっぱ医者より自分、なんですよ。

自分で決めて自分で生きる、でいい。

医者が生かしてるんじゃないので。


以前はそうしてきたでしょ?

それが当たり前で自然な人間の姿。

スッと戻して良かったんですよ。


富岳で解明するもんだから・・・笑

ゴキブリが居るのがわかって

気になって寝れないみたいな。


やっぱ確実に後手後手踏むなと

みんながわかっていたけど

現実こうなるとやっぱね

日本って国は、恐ろしいなと。


もう外国から笑われても

開き直るレベルまでなってる。

余計ガンコになってしまって。


医者のラインより大衆は下で

実践していて、ちょうどいい。

それに自信もって過ごしていい。


医者の言うこと聴きすぎて

決断力も低下して決めてもらうまで

ガマンして待つようになった。


この病気こそ、開き直って

強引にザッスザスかき分けて

歩いていくしかないのでは?


富岳はデータは取ってもいいが

各自が気にしないマインドになる。

それしかないだろう。
















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?