マガジンのカバー画像

広告業界というドブ川に泛ぶ俺の話

12
ごらんの通りのありさまです。
運営しているクリエイター

記事一覧

この旅の顛末

この旅の顛末

はじめまして、朧(@ob_rt)と申します。
ただいま青函フェリーの船内からお届けしております。
たしか先週くらいから東京の港を出発して大分は門司港に渡り、クマハチことアイアン883で九州の景勝を放浪したあと、さらにフェリーで徳島に渡り、淡路島の眺望を明石へ渡り、神戸大阪京都を北上して舞鶴から北海道は小樽へ渡り、札幌から美唄旭川まで北上し、なんだかんだで函館に至り、いま青森に渡るフェリーから旅の顛

もっとみる

松屋とラルクの話

サムいPRが滑ることはよくある。
松屋とラルクの話だ。
詳しくはリンク先を読んでもらうとして、

めんどくさいひとのために三行で要約すると、
松屋は定番メニューの「オリジナルカレー」の終売をTwitterで告知した翌朝に「創業ビーフカレー」のリリースを発表したところ、「名前を変えただけじゃねえか!」と当然のツッコミが入り、一方ラルクは重大発表の体で「ラルク、解○」と解散を匂わせるような告知をしたオ

もっとみる

俺と友人のいつもの喧嘩がお互いの会社を巻き込んだ壮大なバトルに発展していてクソ笑える件(完)

ようやく事態は収束したらしい。
というのは、問題の女社長がやっと少し冷静になったのか友人の説明を聞いてくれた、という報告を以って収束と見なしたものである。弊社ではすでに俺が軽くイジられる「またかよ笑」的な笑い話と化しており、俺としては友人の身の上を心配しながら万が一クビになった場合のアレコレを考え方々に根回しをはじめていたところだった。
この件ではずいぶん友人と喧嘩をした。
まあいつもの話なんだけ

もっとみる

俺と友人のいつもの喧嘩がお互いの会社同士を巻き込んだ壮大なバトルに発展していてクソ笑える件(3)

まだ続いてんのかよ...というのは俺も同感である。
ひとまず弊社側では先週水曜時点で決着したはずの話がまた再燃しているんだ。こんどは部長に女社長から直接電話があったらしい。一週間も経って少しは冷静に話ができるかと思いきや、相変わらず一方的にまくしたてるだけだったらしく、困惑の部長から昼頃に電話があった。以下は部長が聞き取れた範囲の主訴である。

・御社の社員が来社した理由について、やはり朧の説明

もっとみる

決定論的雑記

俺も友人も大きな勘違いを引きずったまま生きてきた人間だということはもう分かる。いまさらあとに引けなくなって無理が辛いのが俺で、女に振られて少し正気に返った友人は、いまや見飽きた怯懦と甘えであり、新橋の複雑な交差点の片隅でまた喧嘩になった。電話口に空寒い正論ばかり吐いていた俺には、けれども、「ダメだったら、じゃない、うまくいくまでやるんだ」という叱正が、現時点ではもっとも信じられる言葉だった。そして

もっとみる

俺と友人のいつもの喧嘩がお互いの会社同士を巻き込んだ壮大なバトルに発展していてクソ笑える件(2)

さて、事件の続きである。

理非はさておき、問題の女社長の側近に「うちの社員が不躾な訪問を失礼いたしました。事情もうかがいましたし、今後御社の社員には一切発注いたしませんので、ご容赦ください※要約」と相手のクレームに対応するかたちでうちの部長から侘びをいれた、その続きだ。

なにしろ俺としては会社を突然訪問することになった不躾はあるにせよ、会社と会社の関係としてはそれ以上の落ち度はないはずで、そこ

もっとみる

俺と友人のいつもの喧嘩がお互いの会社同士を巻き込んだ壮大なバトルに発展していてクソ笑える件(1)

いや、実際はビタイチ笑えない話なんだ。

俺と友人が見舞われたクソみたいな修羅場について書く。
ちなみにまだ現在進行系であり余談は許さない状況だ。
とはいえ、あまりにもシュールな状況ではあり、これは記録の価値があるとみて、できるだけ時系列に沿って修羅場のライブ感を伝えたい。ごく些細な問題がここまで拗れるのか、という稀有なサンプルを見た思いだ。

そもそもの発端は月曜、仕事のついでに立ち寄っ

もっとみる

かくしごとについて

さっきまで原稿を書いていた。
ライターの目線だと、Webメディアのいいところは「字数の超過に比較的寛容なところ」かもしれないと思った。
これが紙媒体のメディアだとそうはいかない。
木っ端ライターの書いた文章などは指定字数までキッチリ詰められる。
ヤクザを取材した原稿では、ほんとうに指まで詰められそうになったこともある。

一方でWebメディアは、1500字から2000字程度で指定された原稿に30

もっとみる

広告界隈とWebライター界隈が大人げない喧嘩をしているのが面白い

発端は「ネイティブ広告ハンドブック2017」が分かりにくいとの声が一部のWebライター界隈から上がったことに対して、どこかの広告界隈の重鎮サマとそのお仲間たちが「プッww」してしまったことなんだけど、これがあちこちに飛び火して最終的にはオモコロの有名人が激おこエントリを投下して話題が浮上したもの。

参考:http://yoppymodel.hatenablog.com/entry/2016/11

もっとみる
職場がキツい新社会人に伝えたいこと

職場がキツい新社会人に伝えたいこと

その名に反して「ゴミ箱」のように使われているサービスがある。ツイッターのおともだちならみんな大好きな「質問箱」である。もちろん俺も楽しく利用している。
先日、たぶん朝の5時くらいだったと思う。
鬱陶しい質問が届いていたことを思い出した。
そのまま画像で貼る。

要約すると「怒られるのが辛い」である。
よくある話なんだけど、少し思うところがあって真面目に答えることにした。

以下。

なんだか真面目

もっとみる

最近のInstagram、キモくないですか?

たぶんアクリル酸メチルとか慣れない化学物質について調べていたせいなんだけど、Instagramの広告にガチで化学計測用の旋光計(お値段40万円)が出てきて腰を抜かしそうになった。水着の女の子たちの合間に突如出現した無骨な化学計測器である。水着は着ていないしコスプレでもない。俺はアプリでしかInstagramを使わないんだけど、俺の検索履歴なりCookieをだれがどうやってInstagramに渡して

もっとみる

最近はWebだけで個人認証できる時代じゃん?

SNS系のWeb屋だと思っていたガイアックスがいま相当イケてるという話をする。

まずはこのニュース。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29824470V20C18A4EE9000/
いままでのWeb経由の口座開設は本人確認書類のやりとりが避けられなかったんだけど、金融機関の口座開設をネットだけで完結させる仕組みが実は先月末にひっそりと解禁になったんだ

もっとみる