マガジンのカバー画像

シリーズWeb活用

3
運営しているクリエイター

記事一覧

【シリーズWeb活用】スルーは反撃の嚆矢だ!

【シリーズWeb活用】スルーは反撃の嚆矢だ!

 

-SNSでの品格-

「人を罵るのが悪い」「絡む奴が悪い」は正論です 実社会では迷惑行為防止条例でも軽犯罪法でも刑法でも禁止されています よくネットを実社会に例える人がいますが困ったことにネット上では仮想人格が群衆となっているだけで取り締まりの対象になるのは目に余って被害もそれなりに大きくなってからです それまでは嫌な思いは我慢するしかない

特にX(旧Twitter)ではアカウントが一人1

もっとみる
【シリーズWeb活用】SNSは規制すべきワルイモノなのか?

【シリーズWeb活用】SNSは規制すべきワルイモノなのか?

note+をお読みと言うことは既にSNSをお使いの方も多いことと思います でも人間が多くなると「悪貨は良貨を駆逐する」で悪い人間も増え場が荒れてそのSNSは衰退していきます 今日はその辺りも含めて日本人独特の「日記文化」と本来のSNSの乖離によって「日本のSNSが何故荒れやすいか」そして「暴言から身を守るにはどうしたらよいか」を解説していきます

キーワードはSocial Networking S

もっとみる
【シリーズWeb活用】アンチとは何か

【シリーズWeb活用】アンチとは何か

前の投稿SNS活用でアンチ行為に触れたので解説しておこうと思います

アンチ行為は犯罪です

最初に大事なことを書いておきます インターネットは一見匿名に見えますがあくまで疑似匿名性でどこであれプロバイダーを経由してす接続しているわけです ですから投稿から辿っていくと必ず個人を特定できます ここで大規模プラットフォーム事業者に課されることになった規則を挙げます 規制は複数あるのですがネットの誹謗中

もっとみる