まるまい

松本わかなが良いと思うんですけども。

まるまい

松本わかなが良いと思うんですけども。

最近の記事

  • 固定された記事

松本わかなにハマりそうな奴に見せる記事

アンジュルム1のしっかり者こと松本わかなちゃんが気になった方。 これを機に松本わかなちゃんを応援しませんか? この記事はそんなわかなちゃんが気になった人のための入門書となる記事になります。 めざせわかなマスター! どうも、まるまいです。松本わかなちゃんを応援しています。 軽く自己紹介を。 名前 まるまい 好きなポケモン マルマイン 僕の事なんてどうでもいいんですよ!わかなちゃんを見ろわかなちゃんを!コラ!見なさい! わかなちゃんのプロフィールコチラをご覧下さい。公式

    • 卒業と伴う成長(とデコ)の話

      どうも、まるまいです。 6/19に横浜アリーナで行われた、佐々木莉佳子さんの卒業コンサートに参加させて頂きました。 あぶねー、泣くところだった。今回もきっとわかなちゃんは泣くのを我慢するだろうし、僕自身笑顔で居たいと思ったので泣くのを我慢してました。 3期の写真が出た時は流石に耐え切れて無いかもしれない。 大器晩成で泣いてなかったら危なかったねアレは。 コンサート全体を通して頭の先からつま先までその全てが佐々木莉佳子を体現していたように思います。 気仙沼をフィーチャー

      • 圧倒的すぎた「Secret Secret」の感想

        どうも、まるまいです。 先日無事千秋楽を迎え、残すところ横浜アリーナ公演のみとなったアンジュルム春ツアー「Secret Secret」。 僕は5月25日に行われた福岡公演を2公演、 26日に行われた熊本公演を2公演の、 2日間合計4公演参加させて頂きました。 それを踏まえて、今回のツアーの振り返りを書いていこうと思います。 今回のセットリストはこんな感じ。 今回のセトリ、やる気が凄い。これは真剣だ この中からいくつか気になった所をピックアップします。 1.大器晩成

        • 美々たる一撃の松本わかなさんは一体何がやばいのか

          どうも、まるまいです。 さて公開されましたね。「美々たる一撃」のMV。 as1422で前半部分だけ先行公開されていたので半端ではない期待をしていたのですが、案の定めっちゃ良かったのでnoteに感想を書きます。 感想と言っても、松本わかなのね!!!!! 改めて言うけど、僕は松本わかなさんの事がすごく好き。 中でも歌声が本当に好きで、歌声を聴くためにオタクをしていると言っても過言ではないくらい好き。 もっと松本わかなさんが色んな人に評価されると良いなぁと思いながら過ごして

        • 固定された記事

        松本わかなにハマりそうな奴に見せる記事

          僕の好きな松本わかなさんの衣装を考えるよ✌️

          どうも、まるまいです。 今日も推しのブログが更新されましたよ〜 JAPANJAMの日が刻一刻と迫っていますね〜 僕は今年行かないんですが、去年参加した身から言わせてもらうとめちゃくちゃ楽しいです。 行けるなら行け。そんだけ。 うざくないよ〜可愛いよ〜 メンカラ衣装マジで良いですよね〜 松本わかなさん、白が似合いまくってる。 へぇ、衣装さんってすげーや。 わかなちゃんの魅力を最大限に活かすことが出来るのはわかなちゃん自身と衣装さんの2人なのかも知れませんね。 あー、今

          僕の好きな松本わかなさんの衣装を考えるよ✌️

          為永幸音さんのバースデーイベントに行ってみる

          どうも、まるまいです。 為永幸音さん誕生日おめでとうございます!!!!!!!めでてぇ!!!!! 20歳の誕生日!!!!! めでてぇ!!!!! ということで、バースデーイベントに行ってきました。 結論から言うと、為永家がめっちゃ愛おしくなりました。 ※ネタバレ注意 会場に着いた時、めっちゃ緊張した。 なんせ僕は松本わかなさんのオタクなので、目の前に広がるピンクの海に対して非常に萎縮していた。 しかしそう簡単に参加出来るものでは無いため、急いでピンクのパーカーを買った

          為永幸音さんのバースデーイベントに行ってみる

          密かに、研修生ユニットのデビューを心待ちにしています。 バイトに行ってきます。

          密かに、研修生ユニットのデビューを心待ちにしています。 バイトに行ってきます。

          いつ歌われても良いように「硝子ドール」を履修しておこう

          どうも、まるまいです。 前回のnoteから少し期間が空いてしまいましたが、元気です。 最近はiPhoneのミュージックが半年の無料期間に入ったので何かしら新しいアーティストの曲を聴いてみたいなと思い、僕の好きなゲームとコラボした曲をリリースしていたLE SSERAFIMを聴き始めました。 聴いてしかいないのでメンバーの顔とかは全然知りませんが、通学の時とかに聴いて、良いな〜とか思ってます。 適当に好きな曲をぶち込んだセトリをシャッフルで流したりしてるんですが、ORANGE

          いつ歌われても良いように「硝子ドール」を履修しておこう

          来年はもっといい年になるよね、わかにゃ郎

          どうも、まるまいです。 もうすぐ2023年も終わり、2024年になろうというこの時期。 今年を振り返ります。 1月当時は竹内さんの卒業が発表されてかなり動揺していた時期。TWO OF USが始まった時期でもありますね。 TWO OF USでわかなちゃんがつばきファクトリーの「就活センセーション」を歌っていて、動きがコミカルでしかも足組みわかにゃが観れたので僕は凄く評価していたのですが、そもそも曲自体の人気が無さすぎて話題にならなかったのが残念ですね。 2月アルバム「B

          来年はもっといい年になるよね、わかにゃ郎

          推しのプレイリストを作るという楽しみ方

          どうも、まるまいです。 僕のおともだち、サネカタさんが行っていた、ハロメンにプレイリストを作るという記事。 これ、良いな〜って。 僕が以前やっていた当てはめようっていう企画にも似ている部分があるので、ぜひ僕もやってみたいなと。 しかし僕は音楽についての知識がマジで無いのでサネカタさんと同じようなアーティストで作るのは不可能であると(不可能ではない)。 なので今回のプレイリストは、「まるまいと松本わかなちゃんのプレイリスト」です。 僕だけのプレイリスト。 なので文句は言わ

          推しのプレイリストを作るという楽しみ方

          松本わかなさんの事があまりにも好き過ぎる男、まるまいがお送りする8000字の愛

          この記事は「ハロヲタブログAdvent Calendar 2023」16日目の記事になります。 どうも、まるまいです。揚げナスは美味しさより面倒くささの方がギリ勝つと思っています。 【注意】 この記事は追い込まれた筆者がボリュームで勝負しようとした結果、8000文字を超えています ごめん! 今回は、なんと、まさかの、松本わかなさんについて書きます。 最初に、この写真を見てください。 皆さんは、この写真を見て何を思いましたか? 可愛いとか、そういう感想を持ってくれまし

          松本わかなさんの事があまりにも好き過ぎる男、まるまいがお送りする8000字の愛

          BEST ELEVEN松本わかな最強伝説についての感想

          どうも、まるまいです。 本日11/24は日本武道館にて アンジュルム コンサートツアー 2023秋 11人のアンジュルム 〜BEST ELEVEN〜 が開催されました。 実は僕、松本わかなさんを応援しているんです。 なので今回の武道館公演で松本わかなさんに対して思ったことを書いておきます。 まず最初に、今回のツアーでは全くスマイレージの曲が入っていないんです。 松本わかなさんと言えばその声質からスマイレージ曲において番長ともとれる活躍をすることでお馴染みで

          BEST ELEVEN松本わかな最強伝説についての感想

          新曲「REDLINE」は、アンジュルムの線引きとなるのか?

          どうも、まるまいです。 アンジュルムの新曲「REDLINE」が公開されましたね。 なんかすごーく似てる(何にとは言わない)サムネイルですが、中身はとても良かったですね。 良い点として言われているのが"転調"。 僕は音楽とかよく知らないんですけど、なんか音が上がるヤツですよね多分。 聴いてて癖になる部分が多数あって、普段生活しててもREDLINEのリズムが頭の中で流れてきます。 僕は感覚でしか音楽を聴けないので、僕なりのメンバーに対する感想をつらつらと書いていきます。

          新曲「REDLINE」は、アンジュルムの線引きとなるのか?

          ポケットモンスター エンジェル/スマイル (バトルフロンティア編)

          この記事は続編です。 前回を見た事ないよ〜って人は見てみて下さい。筆者が喜びます。 プロローグ アカリさんのチャンピオン卒業後、色々な事があった。 新たなチャンピオンにはモエさんが任命されて、モモナさんとムスブさんが別の地方へと旅立って行った。 そして旅立った2人の代わりにジムリーダーとなったのはユキホちゃんとハナちゃんだ。2人ともパワフルで、お喋りしていてとても楽しい。 ハナはジムリーダーになる前から人気なようで、朝からお仕事を頑張っている。 この2人はアカリさん

          ポケットモンスター エンジェル/スマイル (バトルフロンティア編)

          初めての公演から1年が経った

          2022年10月2日。 僕は初めてアンジュルムの公演に参加しました。 そこから1年が経った。 ライブイベント自体は厳密には初めてでは無い(松本わかなバースデーイベントが初めての為)が、公演は行ったことがなかった。 ライブがどんな段取りで進むのかとか全然知らないままに参加し、音に揉まれ、残した感想がコチラ。 これだけは言いたい。 noteを書くのに語彙なんてもんは要らない。 もし必要ならもう少し気の利いた事を言えます。 この公演は色々あって。 件のくまモンヘアとかね。

          初めての公演から1年が経った

          清野桃々姫。あたまとしっぽ。

          最初に言っておきますが、筆者は清野桃々姫さんの事をあまり知りません。 どこか間違いや知識不足の部分があるかもしれませんが、何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。 どうも、まるまいです。 皆さんは清野桃々姫さんをご存知ですか? ハロープロジェクト!のグループ「BEYOOOOONDS」に在籍する最年少のメンバーです。 BEYOOOOONDSに関してはこの記事を開いてくれた皆さんなら言うまでもないですね。なら清野桃々姫さんについても言うまでもないか。 さて、なぜ僕が清野

          清野桃々姫。あたまとしっぽ。