マガジンのカバー画像

ナッツのマガジン

9
運営しているクリエイター

#教師

勇気を出さないと、「リアル」は見えない。

勇気を出さないと、「リアル」は見えない。

こんにちは。ナッツです。

今日は、「皆が避けたくなるものに、欲しいデータは転がっているよね」みたいなお話をしたいと思います。

このタイミングだからできることは何?この記事を執筆している段階では、もう今年度も残すところあと3ヶ月ほどになっています。

今年度中にする予定のイベントがありまして。今度、なるべく多くの数の保護者の方を交えて「勉強会+意見交流会」をやろうかなと思っています。

具体的に

もっとみる
文化祭を成功まで導くには?(後半)

文化祭を成功まで導くには?(後半)

寄り道、回り道、進路変更は当たり前。前回(まだの方はこちら)は企画がある程度固まるまでの見守り方みたいなお話をしましたので、今日は「実際に作業が始まった時にどんなことを気をつけ、どのような発想で進めていくか」についてお話したいと思います。

今回も、ガッツリ裏側の部分をできるだけ意図もお話しながら赤裸々にお話したいと思います。

さて。

企画会議が終わり、とりあえず大きな方向性だけ決まった後には

もっとみる
文化祭を成功まで導くには?(前半)

文化祭を成功まで導くには?(前半)

こんにちは。ナッツです。

僕は高校の教師をしているのですが、先日、文化祭がありました。

今日は、「どのようにして文化祭を成功まで導くか」というテーマでお話したいと思います。もう赤裸々にトコトン裏側をお話しようと思います。

なお、これらは実際の記録となっており、長いので2日連続(1日空けるかも)で更新したいと思います。

これからお話しすることは、もちろん正解かどうかは分かりませんが、少なくと

もっとみる
多数決にすぐに逃げるな。

多数決にすぐに逃げるな。

こんにちは。ナッツです。

今日は、高校教師であるナッツが教室で子どもたちに話した内容です。
「みんなで決めるときは簡単に多数決をしない方がいい理由」についてお話したいと思います。

さて。
文化祭のシーズンですので、気づくとニヤニヤしてしまいます。

学校で特別活動で何をするか決める時って2種類に分かれると思っていて、

1つは、先生が独自に「これをする」ってすでに決めていて、それを生徒が行うパ

もっとみる