マガジンのカバー画像

ポジティブ心理学

36
ポジティブ心理学・ポジティブ心理カウンセリングに関する記事のマガジンです。
運営しているクリエイター

#人生哲学

どんな時も進める道筋はある

どんな時も進める道筋はある

どんな時も進める道筋はある。
何かしらある。
やるだけやってダメだったとしても、別の進める道筋が見つかる。

つらいこともあるけれど、人々や物事は絶えず動いているから、進める道筋も自然とできてしまうものだ。
そこを進めばいい。

どんなときも進める道筋はある。
だから、前向きにいたらいいと思う。

シンプルに生きることを考えてみた結果

シンプルに生きることを考えてみた結果

生まれて生きて、今ここにいるだけで成功。
それだけで大成功。
そして、最後まで生きればいい。
それだけで申し分なく、人生のミッション・コンプリート。

幸福度が高いメリット

幸福度が高いメリット

主観的幸福度の高い人は、そうでない人に比べ、

創造性は3倍、生産性は1.31倍、売り上げは1.37倍になるという研究がある。

また、欠勤率や離職率も低くなる傾向にあるそうだ。

以下の4つの因子が、幸福度を高める要素である。

1. いつもご機嫌でいられ、自分や他者を否定せずに受容できるような前向きさと楽観性

2. 他者に親切にしたり喜ばせたり、逆に親切にされたりなど、他者とのつながりによっ

もっとみる