ニューヨーク草子

5ヶ月の子供と初めての海外 ニューヨーク生活!

ニューヨーク草子

5ヶ月の子供と初めての海外 ニューヨーク生活!

記事一覧

産後半年間、日本でやってよかったこと【産後ケア事業】

私の住んでいる地域は 産後ケア事業を行っていて 産後0-6ヶ月の間に 親子で提携先の施設に日帰りor宿泊で 赤ちゃんのお世話について相談したり 赤ちゃんを助産師さんに預か…

【生後4ヶ月】国内温泉一泊旅 かばんの中身

生後2ヶ月でホテル泊デビューし 生後3ヶ月で飛行機に乗って3泊4日の旅をし そこから、温泉宿で一泊旅行 産後ケア事業で一泊を経験し 少しずつ旅慣れして いまや一泊のパッ…

出産〜アメリカ渡航 半年間の道のり 1月編

【道のり】 12月 出産 1月 夫が先にアメリカへ渡航、家決定、航空券手配、ビザ面接予約、赤ちゃんのパスポート申請、1ヶ月検診 2月 予防接種 3月 ビザ面接、予防接種、…

出産〜アメリカ渡航 半年間の道のり 3月編

【道のり】 12月 出産 1月 夫が先にアメリカへ渡航、家決定、航空券手配、ビザ面接予約、赤ちゃんのパスポート申請 2月 予防接種 3月 ビザ面接、予防接種、歯医者 4月…

【生後3ヶ月】3泊4日の国内飛行機旅✈️〜行きの飛行機編〜

先日、ビザ面接のために3ヶ月の赤ちゃんと飛行機に乗りました。 飛行機乗って、3泊4日。 母と私と子供の3人旅!(ビザ面接というより旅行メイン) 2週間前、車で10分の近所…

【生後2ヶ月】近所のホテル1泊旅

2週間後に、赤ちゃん連れ3泊4日飛行機の旅を控えた私たち(母と私と赤ちゃん)は 車で15分ほどの割と近所のビジネスホテルで 予行演習と称し、1泊の滞在を楽しむことにした。…

産後半年間、日本でやってよかったこと【産後ケア事業】

私の住んでいる地域は
産後ケア事業を行っていて
産後0-6ヶ月の間に
親子で提携先の施設に日帰りor宿泊で
赤ちゃんのお世話について相談したり
赤ちゃんを助産師さんに預かってもらい
体を休ませることができます。
※日帰りと宿泊では値段が違いました

産前から「絶対行きたい!」と思っていました。

子供が2ヶ月の頃、私と希望の施設のスケジュール調整がうまくいかず断念
4ヶ月になってから、もう一度連絡

もっとみる
【生後4ヶ月】国内温泉一泊旅 かばんの中身

【生後4ヶ月】国内温泉一泊旅 かばんの中身

生後2ヶ月でホテル泊デビューし
生後3ヶ月で飛行機に乗って3泊4日の旅をし
そこから、温泉宿で一泊旅行
産後ケア事業で一泊を経験し

少しずつ旅慣れして
いまや一泊のパッキングは10分以内に終了!

今回は、いつも持ち歩いている
ショルダーバック・リュックに加えて
キャリーケース・ベビーカーを持って行きました。

それぞれ中身を紹介していきます!

【ショルダーバック】

いつもと変わらず。自分の

もっとみる
出産〜アメリカ渡航 半年間の道のり 1月編

出産〜アメリカ渡航 半年間の道のり 1月編

【道のり】
12月 出産
1月 夫が先にアメリカへ渡航、家決定、航空券手配、ビザ面接予約、赤ちゃんのパスポート申請、1ヶ月検診
2月 予防接種
3月 ビザ面接、予防接種、歯医者
4月 買い物、運転免許更新、引っ越し段ボール手配
5月 荷造り、集荷、渡航

1月のトピックスは
赤ちゃんのパスポート申請!

まずは赤ちゃんのパスポート写真を用意。

背景と本人の境目が曖昧なものはNGとのことなので真っ

もっとみる
出産〜アメリカ渡航 半年間の道のり 3月編

出産〜アメリカ渡航 半年間の道のり 3月編

【道のり】
12月 出産
1月 夫が先にアメリカへ渡航、家決定、航空券手配、ビザ面接予約、赤ちゃんのパスポート申請
2月 予防接種
3月 ビザ面接、予防接種、歯医者
4月 買い物、運転免許更新、引っ越し段ボール手配
5月 荷造り、集荷、渡航

3月はビザ面接、予防接種、歯医者!

【ビザ面接】
訳あって、ビザ面接のため飛行機に乗って東京へ。
(生後3ヶ月赤ちゃんと母との3泊4日の飛行機旅については

もっとみる
【生後3ヶ月】3泊4日の国内飛行機旅✈️〜行きの飛行機編〜

【生後3ヶ月】3泊4日の国内飛行機旅✈️〜行きの飛行機編〜

先日、ビザ面接のために3ヶ月の赤ちゃんと飛行機に乗りました。

飛行機乗って、3泊4日。
母と私と子供の3人旅!(ビザ面接というより旅行メイン)

2週間前、車で10分の近所のホテルに1泊し
荷物のシミュレーションもした。

いざ出陣!!!!

保安検査場で
子供を抱っこしていたため上着を脱ぐのに手間取っていると「女性スタッフによる身体検査でもよろしいですか?」と声をかけてくださりました!
抱っこ

もっとみる
【生後2ヶ月】近所のホテル1泊旅

【生後2ヶ月】近所のホテル1泊旅

2週間後に、赤ちゃん連れ3泊4日飛行機の旅を控えた私たち(母と私と赤ちゃん)は
車で15分ほどの割と近所のビジネスホテルで
予行演習と称し、1泊の滞在を楽しむことにした。

予行演習なので
1泊なのに3泊4日の荷物をパッキング。

おむつは
1日10枚とし、10枚×4日に
予備としてさらに10枚
合計50枚を圧縮袋で圧縮してもっていく。
(15枚、15枚、20枚と3袋に分けました)

おしりふきは

もっとみる