見出し画像

【日記】サレンダーその後。他人軸かもしれないけど。

休職は1月末日までの予定だった。
最初の1週間くらいは、
罪悪感から余計に体調が悪化。

その後10日くらいは、心が穏やかだった。
何人かの人に会って(主にアサギストだけど)、みんなが優しくて、日々に感謝を感じて、
このままいったら感謝の正拳突き(わかるかな?!)ができるかもしれない・・とか
アホなことも考えたり。

感謝の正拳突きな。

人に会うと、前より目の輝きが違うと
言われるから、休んで余裕があるのは
大事だなと思った。

だけど休み残り10日あたりで、
落ち着かなくなった。
次の診察で復帰できるかどうか、
話しないといけない。

正直、2週間では全然休まってない。
まだ休みたい・・。どうしよう、どうしよう。
許されるのかな?でも本心に嘘つきたくない。

診察の前日、突然上司から電話がかかってきた。
「復帰できそうですか?」
「・・もう少しお休みしたいと思っています。明日診察なので、先生と相談します」

本心を、言えた。

翌日の診察でも、もう少し休みたい旨を伝えた。
だけど、1か月も休んでいいのかな??という
不安が強くて、あと2週間延長することにした。

この時の不安の原因は、職場(主に上司)に
どう思われるか・・ということ。

会計の時に、診断書代がかかるってことに
気づいた。
「さすがに、もう復帰しないと・・!!」
次の診察は2週間後。
それまでに、気持ちを整えなければ!

そう意気込みすぎて、毎日、
会社に戻らなければ・・と考えてしまって、
気持ちは焦るのに、全然頭がついていかない。
気持ちが全く休まらなくなった。
そうしているうちに、2月になった。

全然、サレンダーしきれてなかった。

先週までの明るい前向きな気持ちは、
どこへやら・・。
なんだか、気が重いし、やる気しないし、
やたらと疲れる。
あと1週間で、また診察が来る。
やらないといけないことはあるのに、
何も進んでない。

ふと気づけば、また無意識に
自分を責めていたことに気づいた。

仕事もしていない、やろうと決めたことも
できていない、たいして何もしていない。
ただただ休んでいるだけ。
時間を無駄に過ごしている。
これ、意味あるのか?

そんな言葉を自分にかけていた。
だから気持ちが沈んでたんだ。
気づいたけど、なかなか一人では
切り替えられなかった。

ちょうど会社の同期と、LINEのやり取りを
していたので、毎日会社のこと考えて
気持ちが休まらない旨を伝えた。

彼女は、1年前に1か月だけ休職し、
転職して1月末で退職したところだった。

夏にメンタル不調で少し休みを取れたのも、
彼女が「もう頑張らなくていいよ」と
声をかけてくれたから。
それがなければ、完全に倒れるまで
仕事してたと思う。

忙しくてすぐに会うのは難しいけど、
夜にZOOMはできるから
少し話そう、と言ってくれた。

夏以降の体調の異変や、今の状況について、
後は、心療内科にかかると、親(特に母)に
失望されそうという、という思いがあることも
打ち明けた。(アラフォーのくせに、未だ
そんなこと考える自分にびっくりだが)

そんなにひどい状態だったの?
それは相当ストレス抱えて出勤してたんだね?!
いや、ほんと休んでいいよ。
元気って言ってるけど、本当に仕事行ける?
今はいいけど、このまま戻っても、
また辛くなるのでは?
というか、○○さんは、あの職場に
合ってないよ。私もだけど。笑

そのご両親への話聞くと、なんかほんと
真っ直ぐ、素直に生きてきたんだね!
ご両親の期待に、一生懸命応えようと
してたんだね。

何も考える必要ないものなんだよ、休みは!
もう3月末まで休んだ方がいいよ。
そのくらいしたらやっと心が回復して、
ちゃんと考えられるようになると思う。

そして、そのあとさらに半年くらい休んで
転職してやめる!
今は生産性が・・とか考えなくていいんだよ!
休むことに意味がある!
焦らなくていい。大丈夫、大丈夫だよ。

上司の言葉は、もう気にしなくていいよ!
誰も迷惑なんて思ってないよ。
むしろみんな心配していたよ。大丈夫だよ。
人が足りなかったらそこをどうやって補うかは、上の仕事なんだから。

あ、退職願の紙、前にあげるって言ったけど、
残りが1枚しかなかったから、新しく買い足した。今度会った時渡すね!
もう休んで、転職して、君は辞める!
とりあえず、次の診察で3月まで休むって
診断書もらって、そしたら報告して!

今まで本当に、周りに気を遣って
生きてきたんだね。
これからは、もっとわがままに生きていいよ。
自分の人生は、自分だけのものだよ。

なかなか強制的だったけど、多分、
このままだと私が自分の意に反して
ムリしそうだと思ったんだろう。

言って欲しい言葉を、全部言ってくれた。

上司や先輩に話しても、心配はしてくれても、
休んだ方がいいとは言われなかった。

外のコミュニティの人たちでは、何人も
休んだ方がいいとは言ってくれていた。

自分でも休みたいし、
休んだ方がいいと思ってて。
だけど、「会社の人や医者の許可」が
欲しかった。

だけど、それって自分の人生を人に
任せているだけ。
そう思って、休むことにした。
だけど、まだまだ人の目は
気になってしまっていて。

他人軸かもしれないけど、今はまだ
こういう風に方向性を示してくれることが、
すごくありがたかった。

それは、彼女に言われたから、じゃなくて、
私の本心を代弁してくれたから、だと思う。

気づけば、2時間以上も経っていた。
忙しいのに、時間作って聞いてくれたことに、
本当に感謝だった。

※※※
以下余談です。

最近オラクルカードをやろうと思って、
この翌日に注文したものが届いた。

箱を開けたら、購入のお礼にお店から
1枚オラクルカードが同封されていた。

意味を調べたら、

「休息と再考」
少しおやすみしましょう。
アナタには少し、休息をする時間が
必要なようです。

アナタがなかなか思うように頑張れないのも
思うように前へ前進出来ないのも
頑張りが足りないのではなくて
ただ、エネルギーが足りて無いだけ。
まだまだこの先も長い道のりが続きます
今は少しの安らぎを取っても良い期間なのだと
自分のあるがままを受け入れましょう

楽天のお店にまで、休めと言われている・・😂

読んでいただき、ありがとうございます^ ^
スキをポチッとしてくれたら、嬉しいです♪




この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

読んでいただきありがとうございます(^^) 私の記事があなたの役に立てたら、嬉しいです♪