Nut Butters Shop

100%無添加、白砂糖フリーで、いろんな種類のナッツバターを作っています。 ここではナ…

Nut Butters Shop

100%無添加、白砂糖フリーで、いろんな種類のナッツバターを作っています。 ここではナッツバターを使ったいろんなレシピをご紹介したいと思います。 Instagram⇨Nut Butters Shop、 Onlinショップ⇨【ベース ナッツバターショップ】で検索

記事一覧

ナッツバターonフレンチトースト

今朝起きて、朝ごはんに想いを馳せたらフレンチトーストが焼きたくなったので。 ナッツバターonフレンチトースト 妊娠中ナッツへの興味が薄れて、 あぁこのままナッツと…

1

グリーンスムージー

授乳中な私は、お野菜をたっぷり効率よく摂れる賢い一杯、グリーンスムージーに最近ハマってます🥤 実はナッツは授乳ママの強い味方。 必要な脂肪分 (必須脂肪酸)が豊富…

1

カレーの隠し味に🍛

カレーの隠し味に無糖のナッツバターを大さじ1(だいたい4人前あたり)を入れる。 そんな話です。 笑笑 これはほんとに便利。 忙しい日の時短料理として活躍しますよ〜…

パンケーキのトッピングに🥜

こんにちは〜。 久しぶりにノートのレシピ集を更新しております✨ インスタ(Nut Butters Shop )ではご報告しましたが、5/21に第一子が生まれました✨ 先日床上げも終え…

蒸しキャベツと豚バラの味噌カシューナッツソース

簡単美味しいのできちゃった!!✨ 材料を炊飯器にまとめて入れて、ソースを作るだけで完成✨ しかも美味しい夢のようなレシピ✨ 具材の旨味がご飯に染み込んでご飯も進…

4

どら焼きとカシューナッツバター

今日は天気が良くて気持ちよかったから、うちの裏庭でピクニックしました🌴 デザートに、お土産でもらった栗あんのどら焼きを🌰 パートナーがおもむろにカシューナッツバ…

ナッツバタートースト

2月もそろそろおわりますねー! みなさんいかがお過ごしでしょうか? 私の方といえば、数日前に妊娠8ヶ月(妊娠後期)に入り、ちょっとばかし貧血をくらっております。 今…

3

簡単濃厚ホットチョコ

こんにちは。 今日はずーーっとみなさんに紹介したかった、チョコバターを使って作った簡単濃厚ホットチョコを🍫 ずっと載せれずにいたのは、ツワリで牛乳もナッツが食べ…

1

お正月の余り餅でトッポギ(ピーナッツバター入り)

年末についたお餅、冷凍庫に入りきれず常温保存してた分がそろそろカビにやられそうだったのでトッポギを作ってみました。 作り方も材料もシンプルで、買い足すのはコチュ…

3

ブロッコリーのカシューナッツバター味噌和え

うちのナッツバターを取り扱ってくれている晩めし屋・よかちょろの店主レシピ。 彼のSNSより拝借⤵︎ 「❶ブロッコリーを茹でる。茎も使います。というか茎が美味い . ❷…

2

レタスの中華風炒め

畑で採れた立派なレタスをいただいたので、レタスの中華風炒めに。 . ごま油でお肉を炒めてレタスを投入。水を少々、中華だし、醤油、ピーナッツバターを汁気でといて味付…

エビフライwithカシューナッツバターソース

●材料● カシューナッツバター 味噌 塩麹 ●作り方● 混ぜるだけ! 絶品! 辛いのが好きな人は好みの辛味を足して。 エビフライの他にもイカリングとか、海鮮系なんでも…

1

ピーナッツバターとハチミツのドレッシング

●材料● オイル 大さじ2 酢  大さじ1~1.5 醤油 小さじ1 はちみつ 大さじ2/3   ピーナッツバター 大さじ1 塩 ふたつまみ ●作り方● 材料をぜーんぶビンに…

1
ナッツバターonフレンチトースト

ナッツバターonフレンチトースト

今朝起きて、朝ごはんに想いを馳せたらフレンチトーストが焼きたくなったので。

ナッツバターonフレンチトースト

妊娠中ナッツへの興味が薄れて、

あぁこのままナッツとの関係も薄れていくのかなぁ

と勝手に寂しくなってましたが、出産してからナッツラブが戻ってきました。

あ、そういえば私ナッツ好きだったなぁ。
この感じこの感じ🥜

と懐かしさと美味しさに浸っております。

フレンチトーストには、

もっとみる
グリーンスムージー

グリーンスムージー

授乳中な私は、お野菜をたっぷり効率よく摂れる賢い一杯、グリーンスムージーに最近ハマってます🥤

実はナッツは授乳ママの強い味方。
必要な脂肪分 (必須脂肪酸)が豊富で、 毎日摂りたい栄養素、ミネラルとビタミンと食物繊維も豊富。栄養の塊なんです✨

私がよく作るスムージーの中身はこんな感じ⤵︎

緑の野菜
完熟バナナ(皮をむいて冷凍しとくと便利)
フルーツ
豆乳
はちみつ

などなど、材料はその日

もっとみる
カレーの隠し味に🍛

カレーの隠し味に🍛

カレーの隠し味に無糖のナッツバターを大さじ1(だいたい4人前あたり)を入れる。

そんな話です。

笑笑

これはほんとに便利。
忙しい日の時短料理として活躍しますよ〜。

作り方はいたってシンプル。
市販のカレールーを使っていつものようにカレーを作った仕上げに、無糖のナッツバターを大さじ1(だいたい4人前あたり)を入れる。だけ。
それだけで、2日目のコクがあるカレーが出来上がります✨🍛

お肉

もっとみる
パンケーキのトッピングに🥜

パンケーキのトッピングに🥜

こんにちは〜。

久しぶりにノートのレシピ集を更新しております✨

インスタ(Nut Butters Shop )ではご報告しましたが、5/21に第一子が生まれました✨
先日床上げも終えて、少しずつ家事や仕事も始めていってます^ ^
3週目過ぎたあたりからはだいぶ身体も回復していて、骨盤のために…と意識的に横になってた部分が大きかったので、料理をしたり動き出せることが嬉しい日々です。

今日はいく

もっとみる
蒸しキャベツと豚バラの味噌カシューナッツソース

蒸しキャベツと豚バラの味噌カシューナッツソース

簡単美味しいのできちゃった!!✨

材料を炊飯器にまとめて入れて、ソースを作るだけで完成✨

しかも美味しい夢のようなレシピ✨
具材の旨味がご飯に染み込んでご飯も進む〜

【材料】2人分
(ソース)
カシューナッツバター、お味噌 各大さじ2/3
しょうゆ 小さじ1/2
だし汁 大さじ3程度(好みで加減)

お米
豚バラ、しいたけ、キャベツ(これは何にでも変更可!)

【作り方】
ご飯はいつも

もっとみる
どら焼きとカシューナッツバター

どら焼きとカシューナッツバター

今日は天気が良くて気持ちよかったから、うちの裏庭でピクニックしました🌴

デザートに、お土産でもらった栗あんのどら焼きを🌰
パートナーがおもむろにカシューナッツバターを付けだして、私もかじってみたらめちゃウマだったのでみなさんにもシェア。

あんことプレーンのナッツバターって合うんだなぁ✨

ナッツバタートースト

ナッツバタートースト

2月もそろそろおわりますねー!
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
私の方といえば、数日前に妊娠8ヶ月(妊娠後期)に入り、ちょっとばかし貧血をくらっております。
今はきっと、赤ちゃんが血液を沢山必要としてる時期なんでしょうね。
妊娠は本当におもしろい。

ツワリの頃から遠ざかっていた私のナッツバター欲が、なんと最近徐々に解禁され始めました!
「おいしそう💛」と感じるようになったのでまた食べ始めて

もっとみる
簡単濃厚ホットチョコ

簡単濃厚ホットチョコ

こんにちは。

今日はずーーっとみなさんに紹介したかった、チョコバターを使って作った簡単濃厚ホットチョコを🍫

ずっと載せれずにいたのは、ツワリで牛乳もナッツが食べたくなくなっちゃったから🥛💔

そんな時期も乗り越えて、ちょっと遅くなっちゃったけどみなさんにこの美味しさをおすそわけ。

ひっさしぶに飲んだけど、美味しいし、栄養満点だし、香りも楽しめるしでやっぱり最高。
ホッとする〜(о´∀`

もっとみる
お正月の余り餅でトッポギ(ピーナッツバター入り)

お正月の余り餅でトッポギ(ピーナッツバター入り)

年末についたお餅、冷凍庫に入りきれず常温保存してた分がそろそろカビにやられそうだったのでトッポギを作ってみました。

作り方も材料もシンプルで、買い足すのはコチュジャンだけでよかった。

●材料●
☆ピーナッツバター 小さじ1
☆にんにく 1片
☆コチュジャン 大さじ2弱
☆砂糖 大さじ1
☆水 250cc
お餅 4〜5個
キャベツ 3〜4枚
長ネギ 1本
醤油 大さじ1
赤唐辛子(粉) お好

もっとみる
ブロッコリーのカシューナッツバター味噌和え

ブロッコリーのカシューナッツバター味噌和え

うちのナッツバターを取り扱ってくれている晩めし屋・よかちょろの店主レシピ。
彼のSNSより拝借⤵︎

「❶ブロッコリーを茹でる。茎も使います。というか茎が美味い
.
❷ネギと麦味噌、自家製味噌を昆布出汁で伸ばしながら炒め、
.
❸仕上げにごま油を入れてサッといれてひと炒め。
.
❹カシューナッツバターと上で作った和えタレと合わせ、ブロッコリーと和えて完成🥢
.
.
簡単で美味い。
カシューナッツ

もっとみる
レタスの中華風炒め

レタスの中華風炒め

畑で採れた立派なレタスをいただいたので、レタスの中華風炒めに。
.
ごま油でお肉を炒めてレタスを投入。水を少々、中華だし、醤油、ピーナッツバターを汁気でといて味付け。
ピーナッツバターは隠し味で少しだけ。コクが出てご飯がモリモリ進みました✨✨
カシューナッツバターも合うなぁきっと。

オンラインショップ
https://nutbutters.handcrafted.jp/

ピーナッツバターとハチミツのドレッシング

ピーナッツバターとハチミツのドレッシング

●材料●
オイル 大さじ2
酢  大さじ1~1.5
醤油 小さじ1
はちみつ 大さじ2/3  
ピーナッツバター 大さじ1
塩 ふたつまみ

●作り方●
材料をぜーんぶビンに入れて、シャカシャカー!っとフルだけ

寒い季節
だけど暖かいお部屋で食べる冬野菜のサラダに。
塩茹でしたブロッコリーに。
クリスマス料理の箸休めお野菜と共に。
ローストチキンとも相性ばっちり🍗

うちではビンいっぱいに作り

もっとみる