見出し画像

お正月の余り餅でトッポギ(ピーナッツバター入り)

年末についたお餅、冷凍庫に入りきれず常温保存してた分がそろそろカビにやられそうだったのでトッポギを作ってみました。

作り方も材料もシンプルで、買い足すのはコチュジャンだけでよかった。


●材料●
☆ピーナッツバター 小さじ1
☆にんにく 1片
☆コチュジャン 大さじ2弱 
☆砂糖  大さじ1
☆水 250cc
お餅 4〜5個
キャベツ 3〜4枚
長ネギ 1本
醤油 大さじ1
赤唐辛子(粉) お好みで

●作り方●
1. キャベツはざく切り、長ネギは1cmぐらいの輪切り、お餅は一口大に切る
2. ☆と長ネギの白い部分をフライパンで沸騰させる(ピーナッツバターとコチュジャンを予め練り混ぜておくと均等に混ざりやすい)
3. 弱火にしてお餅を投入。蓋をして5分。
4. キャベツと長ネギの残りを入れて、野菜に火が通ってお餅が柔らかくなるまで煮込む(水分が足りなくなったらお水を足して)
5. 仕上げに醤油と好みで赤唐辛子を入れて出来上がり。


チーズのせても美味しそうだなぁ。
韓国の人からしたら邪道なのかな?