見出し画像

私の好きなヨーロッパでの夏の過ごし方

こんばんは!
今朝は、今月末で日本に帰ってしまうロシア人のお友達と一緒にカフェに行って色々お話をしました。彼は日本の会社から駐在員として来られたのですが、ドイツでの会社立ち上げの任務が完了したので、日本に帰るんだそうです。
彼とは私がドイツに引っ越してきてまだ3週間くらいしか経っていない時に、偶然コインランドリーで洗濯機の使い方を聞かれた事がきっかけで仲良くなりました。笑
早くもあれから2年半以上経ちましたが、今日は久しぶりに初めて会ったコインランドリーの近くのカフェでブランチを食べながらこの2年半の思い出話で盛り上がりました。他の友人も交えてみんなで一緒に車でオランダに旅行に行ったりもしたので、彼が日本に帰ってしまうのは寂しいですが、次回どこかで会うときにまたドイツでの思い出話が出来るといいなと思いました!^^
改めて友人との出会いに感謝だなと思った1日でした。

話は変わりますが、先日スーパーに行く途中で小さなマーケットが出ていました。
小さなパン屋さん、肉屋さん、果物屋さん、八百屋さん、お花屋さんなどが集まっていて楽しかったです。
どのお店もカラフルで心も明るくなりました。^^

ドイツではきゅうりが大きすぎて初めて見た時は衝撃的でした…!
後ろのテントの柄も可愛いですよね!^^
最近はいちごのシーズンで
特売だと500gあたり200-300円前後で買える時があります!
ヨーグルトをかけても美味しい!
ヨーロッパは日本と比べて果物がかなり安いので有り難いです。

さて、今年も夏が近づいて来ました。夏はもともと苦手な季節だったのですが、日本の夏と比べて湿度がかなりマシなのと、朝晩は真夏でもひんやりする日もあり、ヨーロッパに来て夏を楽しめるようになりました。

至ってシンプルで特別なことはしていないのですが、私がヨーロッパで好きな夏の過ごし方を書いていきます・・!


バーベキュー

スーパーでも3€前後で使い捨ての簡易BBQグリルが売っており、簡単に野外で即席BBQを楽しむことができます。
友人何名かと家にある材料を持ち寄ると、かなり低コストでもお腹いっぱいになるまで楽しめるのでオススメです!
又、ヨーロッパはビールも安いので青空の下でBBQをしながらビールを飲むのも最高だと思います!お腹いっぱいになった後は木陰で寝転びながら風に当たるのも気持ちがいいです。^^

去年の即席BBQの様子
締めのマシュマロはデザートに最高です!

プール

日本では友人と一度も行かなかったプールですが、ドイツでは毎年行くようになりました。クーラーが家にもお店にもほぼ設置されていないので、真夏の暑い日は水浴びするのが最高かなと!笑
体をたくさん動かした後に疲れて眠るのって、すごく幸せな事だなと感じるようになりました。子供の頃って毎日こんな感じだったんですかね・・!

サイクリング

これはどちらかというと今年やりたいことなのですが、先日サイクリングをしたらとても気持ちが良かったので、もっと自転車に乗る機会を増やしていこうと思います。
ドイツの路面電車や電車にもクーラーがないことがほとんどで、仕事帰りは人々の熱気で蒸し風呂みたいになります。笑
そんな時、レンタル自転車などを活用して夏の通勤のストレスが減らせれたらなと
思います。

散歩

散歩は何度もブログに登場していますが、夏でも朝晩は比較的涼しいので仕事前と夜の散歩は私の夏の楽しみでもあります。
自然が多い公園や、森の中を歩くと緑の生い茂り方が日々変わっているので、そういった変化を楽しみながら散歩をするのが好きです。
最近は敢えてスマホを持たず、散歩中に緑を見ながらデジタルデトックスをすることもあります。
そして昨日、新しく水筒を買ったので、今後は散歩をする際に持ち歩くのが楽しみです。湿度がそこまで高くないのでつい水分補給をし忘れることがあるのですが、
夏場は特に意識してしっかり水分補給をしようと思います・・!

ボトルの蓋に指を引っ掛けて持ち歩くことが出来るので、カバンがなくても持ち運びやすく、
家の近所の散歩にぴったりで一目惚れしました!

以上になります!
至ってシンプルなのですが、夏はショッピングをするにしてもレストランでご飯を食べるにしてもクーラーがほとんど店内にないので過ごしにくく、野外で日陰の中で風に当たりながらゆっくり過ごす方が快適だったりします。

幼少期に田舎に住んでいたので、自然に触れることは大好きでした。
ドイツに来て自然に触れ合う楽しさを思い出せて良かったなと思います。^^
今年の夏も楽しみたいと思います!

食後の散歩時です^^

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,812件

#この経験に学べ

53,973件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?