見出し画像

ドイツ移住2年で経験したヨーロッパに行く/住むならあった方が便利なアイテム6選

こんばんは!
なんと本日詐欺に遭ってしまい(爆)、バタバタしてしまい投稿が遅くなってしまいました。
今は解決に向けて進めているのですが、また落ち着いたらここにも書くかもしれません、、!

さて、金曜日は新しいアパートの大家さんと、私が新しく受け継ぐアパートに現在住んでいる日本人の先輩と3人で食事に行きました。
普段外食をする時は、アジア料理のレストランに行くことが多いのですが、1年半ぶりくらいにローカルのバーでドイツ料理を食べました。

シュニッツェル(日本のトンカツに似た感じの料理です!)

ドイツで大家さんとこんな感じでプライベートでも出かけたり、フレンドリーに交流ができるのは珍しく、私はかなり恵まれていると思います。
アパートの前任者の先輩が大家さんとの関係を取り持ってくれたおかげなので感謝でしかないです!^^

そして土曜日はドイツ人の言語交換パートナーと韓国カフェに行き、日本語の勉強をしました。現在言語交換パートナーの方は、日本語能力検定試験1級(N1)に向けて勉強しています。
N1のレベルになると、本当に日本語の母語話者が自然と使うようなニュアンスの問題が出たり、アニメや小説でしか見たことのないような日常では使用しないマイナーな言い回しの問題も出たりするようで、私も彼をサポートしつつ一緒になって日本語を勉強しています。普段日本語について深く考える事がないので、一緒に勉強していて楽しいです。^^

韓国カフェ。チョコレートシフォンケーキ美味しかったです!

ドイツに住んで2年が過ぎました。まだまだ新しいことに日々直面しまくっていますが、ようやく少しはこちらの生活にも慣れてきた気がします。

今日は、主にドイツでの経験がベースになりますが、ヨーロッパに住んだり、ヨーロッパを旅行するときに個人的にあったほうが便利だったものを6つ書いていきます。
今回はSIMカードや変圧器などは割愛します!
ヨーロッパでもエリアによっては全く異なるので、予めご了承願います。


折り畳み傘

私はがっつり大雨が降った時用に大きめの折り畳み傘と、100g前後の軽量折り畳み傘の2つを持っています。使用頻度で言うと2:8くらいの割合で軽量折り畳み傘を主に使用しています。

左は日本を離れる際に親友がプレゼントしてくれた傘
色もデザインも機能も全部お気に入りです。^^


ヨーロッパ(私が住むドイツのエリア)ではミストのような雨や、日本の梅雨のような小雨がシトシト長く降ることが多かったり、出先で10分ほどだけ急に雨が降ったりする事があるので、軽量傘があれば大抵は問題ないかと思います。
軽量傘はカバンに入れているのも忘れてしまうくらい軽いので、小さめのバッグにも収まったり、今の時期であればコートのポケットにも入るので私は重宝しています。
ただし、風が強く吹く時は一瞬で傘がやられてしまうので、そんな時は大きな傘を使用したり、少々の雨であれば傘を使用せず早歩きで移動することも増えました。

水筒

水筒は日本でもよく持ち歩いていましたが、ドイツに来ても水筒を持ち歩くようにしています。毎回喉が渇いた時に水を買うのもお金がかかるのと、日本のような画期的なコンビニがあまりたくさんないので傘と同様に、出かける際は水を入れて持ち歩いています。

小銭

ドイツに来た当初、かなり衝撃的だったのが公共のトイレです。買い物をしていても、旅先でもトイレが設置されているところが日本と比べてかなり少なく、トイレを掃除してくれている方へのチップとして50セント(駅中などであれば1€)払わないといけない場所があります。駅などではカードが使用できる場所もありますが、基本的には現金(コイン)しか対応していない場所が多いです。
私はほぼ現金を持ち歩かないのですが、出先で行くトイレ用に1〜2€だけ財布に常備しています。

薄くて軽い上着(ウルトラライトダウンなど)

ヨーロッパでは残暑あたりから昼間は暑いですが、朝晩は冷え込んだりする事が多く、春も秋も毎日寒暖の差が激しいので、カバンに一つ軽めの上着があれば便利だなと感じました。わざわざ出先で急に寒くなって上着を買うのも勿体無いので、薄めのものが一枚あると安心です!

エコバッグ

日本でも有料になったビニール袋ですが、
ヨーロッパに来てみて、スーパーなどで有料でビニール袋を購入しても、質が日本の袋ほどしっかりしておらず、歩いている時に破れてしまったことがありました。
ちょっと出かける際も、薄めのエコバッグを常に持ち歩いており、急にスーパーで買わないといけないものが出た際もエコバッグを使用することを心がけています。旅先でもエコバッグがあると、出先で急に暑くなって脱いだ上着を収納できたりするので買い物以外の用途でも便利だなと感じます。

Paypal などの電子送金できるアプリ

数人で外食をして割り勘をする際に、日本でいうPayPayのようなスマホで送金できるアプリがあれば現金が足らなくてきっちり払えないという心配がなく、支払った明細も出るのでので便利です。
私は主にPayPal とN26 を使用しています。


以上がヨーロッパであったら便利だなと個人的に感じたアイテムです!
ドイツに引っ越す前に親友がくれた傘がここまでドイツの生活でなくてはならない存在になるとは、、!!傘をさすたびにふと親友に会いたくなったりします。笑
軽量傘はあまりドイツの店では見かけないので、日本から持って行くのがいいかもしれません。^^


雨上がりの森はいい匂いがします!



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?