マガジンのカバー画像

ミニチュア

40
ミニチュア関連 遊んだり、作ったり、見てきたものをまとめています。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

実はセカオワファンなんです。

実はセカオワファンなんです。

先日、ミニチュアの路地裏を作り終わったところなのですが、以前めちゃめちゃ頑張って作ったものがいくつかあり、ちょっと過去作も改めて紹介したくなったので良ければ御付き合いください。

実は筆者は「SEKAI NO OWARI」のファンでして、炎と森のカーニバルという回のライブなんかはめちゃくちゃ感動したのを覚えております。
富士急ハイランドだからこそできる巨大屋外ライブだったんですが、巨大な木と数々の

もっとみる
路地裏作成 外枠作り~完成

路地裏作成 外枠作り~完成

のんびり作成してきた路地裏ですが最後に外枠を作成したいと思います。
なんせ外はカラーボード丸出しなのでちょっと格好悪いので……。笑

というわけで今回は100均で購入したベニヤ板を使用して作成していきます。

外枠になる長さを測りながらどんどんデザインナイフ(カッター)で切っていきます。
ものさしをあてて何度もデザインナイフで切れ目を入れていくうちに切るといった感じです。
これが結構根気いりますが

もっとみる
レジン工作 ワイングラス作成

レジン工作 ワイングラス作成

さて昨日に引き続き今日も今日とてレジン工作です。
路地裏作成にも少し使いたいなと思い今日もレジンの練習です!

YouTubeなどを見てきたのですが、今回はワイングラスでも作成してしみようかなと。
そして使うものは同じくこちらの「ソフトモールド シリコーン製 ヨーグルトボトル」です。
これの1番小さいところにレジンを流し込んでをいきます。

では硬化させます。

できました。
ではこれのバリを取っ

もっとみる
お試しレジン工作 市販ソフトモールドでヨーグルトボトル作成

お試しレジン工作 市販ソフトモールドでヨーグルトボトル作成

今回はミニチュア作成において必須項目(?)のレジン工作にチャレンジしました。

実は難しそうということで少し逃げていたところあったのですが、レベルアップに向けて逃げずに向き合ってみようかと思います。笑

では今回ですが、以前買うだけ買って使っていなかったこちらの「ソフトモールド シリコーン製 ヨーグルトボトル」のモールドを活用していきます。
ちなみに使用したレジンは100均製です。

とりあえず試

もっとみる
ミニチュア路地裏作り 完成に向けて

ミニチュア路地裏作り 完成に向けて

昨日のミスを取り戻すべくこの日は早速セリアに行き再び木目のリメイクシートを購入。

早速貼り直してウェザリングを施しました。
心なしか前回よりちょっといい感じにできた気がします。笑

改めて設置するとこんな感じです。

良い感じにしつつ戻って来ることが出来ました!
では次ですが、このある程度できてきたものにどんな装飾を施せば楽しくなるブラッシュアップができるかなぁと。
自分は1~100まで設計する

もっとみる
完成間近と思いきや……

完成間近と思いきや……

今回は手前側の壁を仮にですが取り付けてみて今後の構想を練ろうかと考えていたのですが、すごいミスに気付いてしまいました……。

店の後ろに黒く塗ったカラーボードを取り付けた時はすごくいい感じに。

もうちょっとだ!

ってなってたのですが、手前側の壁を取り付けて路地裏のようにして撮影した際に気付いてしまいました……。

そうなんです。奥のパイプが思い切り目立ってしまい、そこに視線が集中してしまうので

もっとみる
ミニチュア路地裏作り 手前側壁

ミニチュア路地裏作り 手前側壁

土日を思い切りおでかけなどに使いましたので作業をお休みしておりました。
なので今日から作業再開ということでまたミニチュア作成を紹介していければと思います。

さて今回は手前側の壁などを作成しましたので紹介します。
組み合わせまではしていないので、どこの壁かイメージ付きにくいですがお付き合いください。笑

まずは前回と同じような壁を作成。
少し角を付けたかったのでそこはカラーボードを細く切ったものを

もっとみる
ミニチュア路地裏作り 奥側壁

ミニチュア路地裏作り 奥側壁

今回は奥側に見える壁(予定)のものを作成しました。
いつも通りカラーボードを切り出したものに、セリアで購入した「リメイクシート:ナチュラルウッド」を貼り付けました。こちらは本当にベニヤ板などの表面のような質感で、接着テープが裏面に付いたものです。

そして窓の位置をカッターで切り抜きます(縦40mm×幅50mm )。

ここに一応木の枠をはめ込んだ後に窓のサッシを作ります。
使うのはプラ棒↓とプラ

もっとみる
ミニチュア路地裏作り 店外観

ミニチュア路地裏作り 店外観

今回は路地裏にあるお店の外観作りです。
何の店かはまだ決めていません。笑

ではまずカラーボードを切るところから。
ドアが入る部分を切り抜き、以前に使ったカラーボードの端材で階段を作成。

次にドアの枠組みを檜の木棒を切って作成します。

切った枠組みをダイソーの「ミルクペイント:モカブラウン」で塗装。

先程の壁も白で塗り良い感じに。
こちらは前回も少し話したターナーの「ミルクペイント:スノーホ

もっとみる
ミニチュア路地裏作り ししおどし作り

ミニチュア路地裏作り ししおどし作り

今日も昨日続きを書いていきたいと思います。
色々な作業を並行しながら進めていきました。
なんせ塗料を塗ってから乾くのを待ったりなどすることが多いので。

まずは道作りの続きです。
昨日はスチレンボードにプライマーを塗って、その上から塗装を考えたのですが、昨日のマスキングテープでスチレンボードが少し剥がれてしまったので作戦変更。
思い切ってインスタントセメントを使うことに。

ちなみにこちらはかなー

もっとみる
ミニチュア路地裏作り ウェザリングにも挑戦

ミニチュア路地裏作り ウェザリングにも挑戦

最近、行った谷町六丁目ですが古民家があったり趣ある路地裏があったりと、めちゃめちゃ風情のある良い町でした。
そこで、そんな町並みを参考にミニチュアで路地裏を作成してみようかなと思います。

もちろん、そのまま再現ではなく。
オリジナル要素も入れながらの想像上の路地裏の作成になります。

しかも今回は本棚で本の間に入るようなやつを作ってみたいなと思い、そんなサイズ感でチャレンジです。

ではではまず

もっとみる
ミニチュア雑貨作り スワッグと一輪挿しを作成してみました。

ミニチュア雑貨作り スワッグと一輪挿しを作成してみました。

またまたミニチュア雑貨作り作りに戻ってまいりました。今回はセリアに売っていたドライフラワーやハンドクラフト用の花を活用しての雑貨作りです。
こんな感じのものをセリアで見つけてきました(台紙抜いちゃいました……)。

まずは「スワッグ」を作って見ました。
上のものから少しずつ拝借……。

次に麻布を小さく正方形に切りました。
ちなみにこちらもセリアで購入。

この小さく切った布に先程のドライフラワー

もっとみる
ミニチュア雑貨作り&修繕作業

ミニチュア雑貨作り&修繕作業

さてさて「つくろう!ミニチュアハウス SOHO」の作成から少し経ちましたが、ちょっと家具を増やして見ました。

まずはコチラ。

梅シロップです。
相方から最近もらった手作り梅シロップから着想を得て作成してみました。

以前に100均で買った材料がたくさんあるのでそこからいくつかチョイス。
小瓶、レジン(透明)、丸い実の付いた木の装飾、アクアリウム用のカラーサンドを使ってみることに。

まずは瓶に

もっとみる