たくさん失敗したから分かるお金やキャリアの話

現役「FP」兼「キャリアコンサルタント」が送る 失敗したり騙されたりしない 投資やキャ…

たくさん失敗したから分かるお金やキャリアの話

現役「FP」兼「キャリアコンサルタント」が送る 失敗したり騙されたりしない 投資やキャリアの選び方・考え方を発信 薬剤師として薬局にも勤務

最近の記事

The Psychology of Moneyの感想「一生困らない富のマインドセット」

今回は最近各所で紹介をされている名著 The Psychology of Money の感想を書こうと思います。 著者はモーガン・ハウセル氏 ベンチャーキャピタルのパートナーをしていたり投資アドバイスメディアなどの元コラムニストをされていた。 米国ビジネス編集ライターで二度受賞経験ある方になります。 この本は20章に分かれており 最初の10章は考え方がメイン 残りの10章は実際の金融市場について 記載されてます。 全体の所感 投資初心者が読むには 考え方のポイントが

    • 医療職のお給料は確実に下がります。

      今回は医療職の年収のリアルな部分を言いたいと思います。 僕は新卒から2年半医療者向け(主に薬剤師)の転職支援をしていました。 そのため皆さんよりも実際の働き方や年収も詳しいですし、一番興味のある分野かな?と推察して書こうと思いました。 医療職の給料はどこから出てますか? 「医療職の給料はどこから出てますか?」 この問いに皆さんはなんて答えますか? 日々、皆さんも仕事をしていたら どこからのお金で私たちは給料を貰い、そしてご飯を食べているのか。 これを考える機会は少なくとも

      • リクルート退社しました

        2020年に新卒で入社した 株式会社リクルートメディカルキャリアを 2022年9月をもって退職しました。 今回は入社時から今までの想いや退職に至った経緯をお話しします。 2020年4月〜11月の研修期間 入社して待っていたのは 今でも思い出すとしんどくなるような研修期間でした😅 内容がしんどいというよりも 「リクルート」「営業」 という肩書きに少々キラキラしたイメージを もっていたのかもしれません。 そのギャップが当初大きすぎた影響で 何をやっても当時はつまらなく感じてま

        • ボレーの練習方法(中級〜上級)

          こんにちは。 薬剤師×テニス×転職屋の米です。 今回は 社会人になってダブルスをする機会が増えたけどボレーができなくて困っている方や、ストロークは得意だけどネットプレーになると途端に点が取れなくなる方に向けて書きます。 実は、私もボレーがとっても苦手でダブルスではストロークで粘って勝っていました。 しかしテニスコーチのレッスン中や試合でレベルが高い相手と当たる時に、ボレーができない状態では限界があることに気がつきました。 そのため私もボレーの練習に没頭するようにな

        The Psychology of Moneyの感想「一生困らない富のマインドセット」

          テニス好きな大学生よ!テニスコーチをやろう!!

          今回は僕が大学生のときに経験したテニスコーチについて話したいと思います。 特にテニスやってたor好きな大学生、専門学生はぜひやってほしい!!まず最初にテニスコーチはどんな仕事なのかを説明したいと思います。 コーチと言っても最初は見習いコーチ(アシスタントコーチ)としてレッスンに加わります。 見習いコーチの仕事は メインコーチのレッスンのサポートです。具体的な内容は レッスンの準備(ボールかごの設置、的を置くなど)、準備体操、球出し、ラリーの台に入ることです。 そして

          テニス好きな大学生よ!テニスコーチをやろう!!

          薬剤師国家試験勉強法~薬学生が今からやるべきこと~

          こんにちは。 薬剤師×人材屋の米 翼です。 今回は以下のような人に向けて書きます。 ・106回国家試験を受ける学生、浪人生 ・何から勉強を始めたらいいか分からない方 ・過去に再試験をたくさん抱えていたor留年経験があり成績が良くなかった学生 みなさんは先輩や友達から「過去問から始めた方がいいよ」「まずは青本を1周したほうがいい」「要点集をやった方がいい」など色々な意見が飛び交っていて何から始めていいかわからない方も多いと思います。 そんな方の為に僕が浪人を経験して分かった

          薬剤師国家試験勉強法~薬学生が今からやるべきこと~

          入社式を控えて思うこと

          私は4月1日からようやく社会人としてスタートする。 今回は入社式を控えて今、純粋に思っていることを書きたい。 まず私は今年で26歳なる。 普通の人よりも3年遅れでのスタートだ。 なんとなく進学した薬学部で6年すごし、その後1年の浪人をした。 結果として国家資格を取れたが「普通の人よりも2年多く学生をしてよかったのか」「本当にこの1年の浪人の経験は自分の中でよかったのか」 こんなことを最近思う。 薬剤師としてのキャリアなら心配なかった。周りもほとんどが25,6歳でキャリアを

          テニスの目標~チャンピオンシップへの道~

          今回は、僕が一人のアマチュアテニスプレイヤーとしての目標とどのように目標に向かって練習していくかを書きたい。 [目標] 僕の目標は東京都チャンピオンシップ出場だ これを聞いて、僕のテニスのレベルを知っている人ならとても難しいと思うだろう。 なぜなら、東京都チャンピオンシップは一般アマチュアの中で最もレベルの高い大会の一つであり、出場しているメンバーは過去に全国大会(全日本ジュニア、インターハイ、インカレなど)に出たことのあるメンバーばかりである。 そして僕の戦績は県大会出

          テニスの目標~チャンピオンシップへの道~

          105回薬剤師国家試験~浪人の経験~

          第105回薬剤師国家試験で238点を取ったのでおそらく合格できた。 しかし104回では不合格で、1年間の浪人を経験している。 今回は僕がどのような環境(予備校など)を選びどのようなスケジュールでどのように勉強したかを話したい。 去年2019年3月24日14時 第104回薬剤師国家試験の合格発表があった。 自己採点では221点。 きっとボーダーライン付近だと思っていたのでとても緊張していたのを覚えている。 結果は不合格。合格最低点は225点、廃問が3問だったので僕の点数は22

          簡単な自己紹介

          はじめまして、米翼と申します。 最初の投稿なので簡単に自己紹介だけしようと思います。 ①薬剤師🥼僕は今年行われた第105回薬剤師国家試験で238点を取れたので、おそらく3月24日の合格発表で合格し薬剤師の免許を取ることができます。ただし、去年の104回では数点足りず国家試験に落ちた経験があります。 ②テニス🎾僕はテニスを部活動で中高大としてました。 中学高校は埼玉県大会出るのがやっと。 大学では関東理工連盟で関東大会に出れたレベルです。基本的に週1でオフがあったのでオ