マガジンのカバー画像

美しくなる

27
心身の美容と健康にまつわることについて考えた。化粧品、ワークアウト、よい食べ物。専門知識はありません。
運営しているクリエイター

#読書

自分を受け入れる ジェニーン・ロス『食べ過ぎることの意味』(1984 書籍) ②

自分を受け入れる ジェニーン・ロス『食べ過ぎることの意味』(1984 書籍) ②

本書については、ジェニーン・ロスが述べていることについての感想・考察と、それに関連した私自身の個人的な体験を分けて投稿します。
今回は、私自身の体験です。
なお、過食症についての基本知識は省略します。

監訳者の精神科医・斉藤学による前書きは、本文からの以下の引用で始まる。
「過食とは自分がいたわられていないと感じたときに、何とかして自分自身をいたわろうとする切羽つまった試み」
斎藤氏はアルコール

もっとみる

褒められた時の返しは 『ファッション ファッショ』山田詠美・ピーコ(対談 2003)

この本を初めて読んだのは、中学生の頃だった。
以来、服を選ぶ時に、「靴の色と脚の色を合わせなさい」というピーコのアドバイスを思い出してしまうことがある。

なぜか、数年おきに繰り返し読んでいる。

多分、山田詠美とピーコの掛け合いがおもしろいからだと思う。
くすくす笑えるおかしさはもちろんだけど、会話術というか、返しの上手さに、なるほどと思う。
たとえば、山田詠美の時計をピーコが褒めるくだり。

もっとみる